丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

石川の芋焼酎

2011-02-28 11:31:07 | Weblog

みぞれになってきた寄居です


昨夜の下山祝い?の酒がチョッと残ってたせいか
あまり寒さを感じなかった朝だったのさ


しかし覚めたお陰でたいへんな寒さを実感しております(゜~゜;)




先日
寄居ロケの自主製作映画『ファクター』の監督(友人)がウチに呑みに来たときにくれた焼酎


この間いただいてみました


うんめぇ!!


芋焼酎ですがあまりクセのない飲みやすい
って言ったら芋焼酎好きに怒られるかな?



あたしゃこの味

とぅきでーーすっ!
アダタのことがとぅきだかだぁーー!!( 」´0`)」




監督っ!ありがとう

またよろしく(笑)

桑田さん

2011-02-26 09:30:46 | Weblog
元プロ野球選手の桑田真澄でも元アイドルの桑田靖子←って(懐)でもなし



今日はサザンオールスターズの桑田佳祐さん

あの食道がんの手術から復帰した桑田さんの55歳の誕生日



おめでとうございます^_^)/▼☆▼\(^_^)




昔コミックバンドだった頃
ザ・ドリフターズのいかりやさんからメンバーのお誘いがあったんだってねぇ!


高木ブーさんがドリフを辞めたいって言った頃に話があったんだって(驚)



でももし、ドリフに入ってたらどーなってただろ?

志村けんとキャラ被りそうだし…。



なぁぁぁんて思ってみたりして…(笑)

三商工会青年部合同研修会

2011-02-25 10:28:27 | Weblog




本日

寄居町商工会館2階大会議室で青年部合同研修会として


㈱SUGIコーポレーション 代表取締役

杉本 直鴻 氏が講師としてやってくる!


仕事のために外見を使う!


『パワーイメージ戦略』


経営者がここ一番や公的な場面での相手の惹きつけ方や相手の心に残る振る舞い等をイメージコンサルタントの講師がわかりやすく事例を交え解説。



本日25日(金)時間19:00~21:30

入場無料(先着70名)







そこで奇跡が起きるんです・・・・・・ち・ちがうかぁ(笑)





ニュージーランド地震救援金

2011-02-24 15:07:02 | Weblog
未だ生存の確認が取れない日本人行方不明者が多くが瓦礫の下に残ってると思われる


ニュージーランドの大地震


日本の救援部隊も現地入り



そしてその災害に
早くも救援金を募ってますね!





Yahooボランティア


自分も僅かながら募金をさせていただきましたよ


Yahooポイントが幾らか貯まってたのを送る募金があったんで、利用しました。




皆さんもYahooポイント確認して募金してみましょ?

他に壁紙を購入で募金もあるみたい!

LEDライト付きキャップ好評

2011-02-24 12:00:03 | Weblog


まだ

夕方6時を過ぎると薄暗くなってきますね!


仕事帰りや夕方からのウォーキング、さらには暗いところでのちょっとした作業

そんなときに
LEDライト付きキャップが役に立ちます!!



一個1000円(税込)で
ウチ山栃丸太で販売中~


今朝方
介護センターの『グループホームあかつき』様へ試しに5個のお届け

そしたら大好評とのことでさらに20個の注文頂きました。


自転車通勤の事務員さん従業員さんにと…。




誠に有り難うございますm(__)m



また居酒屋ひこべえで^_^)/▼☆▼\(^_^)ご一緒いたしますわ!(-_☆)キラリ

2月は悪い

2011-02-24 08:54:03 | Weblog
今朝は注文の杭を配達



熊谷の『(株)吉貞』様まで
そこで
担当のKさんとちょっとお話を…。

やはり良い話は聞かないですなぁ~



杭は
今ごろは公共事業で忙がしいはずが…そしてここ吉貞さんちも2月は記録的な悪さだと…。

住宅も動いてないのかねぇ~┐(  ̄ー ̄)┌


まったくどうしたもんだろ!


あたしゃ思う

『林業改革なくして
環境問題Co2削減の解決はなし』←どっかで聞いたような~(笑)



お国のお偉い方!
どうか環境善くしたいなら農林水産の『林』にもう少し力を入れてくだされや~m(__)m

ISS船長

2011-02-23 10:29:23 | Weblog
国際宇宙ステーションの日本人初の船長となった


『若田光一』さん


さいたま市出身なんだってねぇ


その若田さんが青少年向けにメッセージ入りプラネタリウム教材ビデオを完成させたらしい・・・。



小学生向けタイトル『スタジオ444 空のフシギをさぐれ!』
中学生向けタイトル『この空に願いをこめて・・・・・・』の2編




そのうちさぁ 大人向けのビデオも出して欲しいもんだねぇ



マルチ会写真部からの





M35





三日月と金星





月と木星の接近





宇宙・・・限りないロマン・・・。






いよいよ桜の芽が

2011-02-22 18:19:32 | Weblog

仕事が終わり


いつものようにブサワンコの散歩に出かけ


自分達が植えた桜の調子を観察してますが、どうやら日中のこの暖かさから
早くも芽が膨らんできたようです。


画像では解りづらいけど芽の付け根が蒼いの(喜)


確実に根付いている


どうかそのまま育ってくれ( 」´0`)」