![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/020c1a1b3b8057eeb95812d182d868fe.jpg)
今年も歩くよ!
寄居町ハイキング「はだしの散歩道」
コースは去年と同じ風布ミカン狩りコース4.5km
12月4日 金尾分校跡地(波久礼駅下りて寄居橋渡り右側)
8:30受付
9:00出発
参加費あ1人400円(保険代、ミカン狩り入園料、お土産付き)
ってことで、参加者の証明である木札が完成!!
焼き印の作業風景👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/37cee37e9372745ad5c65d652590e68e.jpg)
お風呂の灯油ボイラーで焼き印本体をあっためて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/20/0008f3c7538a6545b8fe1bde63b64b73.jpg)
押すのはカミさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/53ad4d9184b6b192d820f94ecbe94b1f.jpg)
煙が出てきたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/09327561199a6c5ddd98e7fa26ef5738.jpg)
焼きあがり。
繰り返すこと240枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/4d460c79f0759ef851045dc870381a45.jpg)
こんな感じ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/f4439f78887bb3ad545a9e3137b421d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/b93b36be188b083c3d33ca70e43b0b15.jpg)
今回、楽に押せるように買ってもらった焼き印コテ仕様。
なんと全く使えませんでしたの(笑)
何が悪い?
温度マックス?でやってみても、薄く写るくらいの印字。。。
初めて使う俺の扱いが悪いのか?
木の乾燥不足なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まぁここで時間を掛けたくないんでコテ仕様は使いませんでしたとさ。 ごめんよ!せっかく買ってもらったんに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ってそんなことは良いからね、12月4日は「はだしの散歩道」で歩きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
天気も良さげだね! 今のところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おっと忘れてました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
当日お腹が空いてしまったら、特典として「風布にじます釣り堀センター」入園料無料と「日本の里」お食事割引券もらえるから、そこで一杯・・・・いや、昼食でも如何でしょうか。