丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

明日からセ・リーグ開幕

2010-03-25 16:06:50 | Weblog
さぁいよいよ

明日
セ・リーグ開幕

今年もタイガースのアラフォートリオは元気ですなぁ
金本、矢野、下柳


準備OK!


まぁ
ジョー(城島)が調子いいみたいだから矢野の出番が少なくなるのが ちっと淋しいが…。



がんばれアラフォー
がんばれタイガース


マルチは今年もセはタイガース
パはライオンズを応援いたします


どっちか選べよっ!って言われても出来ません!


いいじゃぁあーーりませんか( ̄□ ̄;)!!

ドドメにコンメ

2010-03-24 12:58:11 | Weblog
子供の頃

学校の帰り道にドドメよく食ったなぁ
服に付いたら取れなくなって母ちゃんに怒られたもんだ

ドドメ…桑の実(クランベリー)

と、も一つ

コンメ
赤い小さい甘酸っぱい実を摘んで洗いもしないで口いっぱいに…最後に種連続飛ばし…。


ウチの庭に植わってます


コンメ(小梅)…ゆすら梅(写真は花)



実がなると懐かしくなりゃーね

春だねぇぇぇ↑

2010-03-23 12:33:24 | Weblog




3月28日 はだしの散歩道で鉢形城跡を眺めながら歩く予定


そのとき、丁度良い感じに咲いてると思われる〖エドヒガンザクラ〗そして寄居の花〖カタクリの花〗はたまた〖菜の花〗までが見送ってくれるはず




で、
4月11日 北條まつりでは今、製作中の手作り甲冑で出る予定

この頃には、ソメイヨシノとカタクリの花の中で合戦が行われる
大砲や弓を撃ち、北条軍と豊臣軍の実攻防戦がおもしろい



春だねぇぇぇぇ
寄居だねぇぇぇ

    ・・・
遊びによりぃんしゃい!!!

えーーそんなぁ

2010-03-22 12:37:21 | Weblog
今日は本当は仕事休み


そして今度の日曜は

はだしの散歩道


のコースター作り仕上げ隊

今日は朝からやってるのだが…。


いよいよ焼印作業の時

コテを暖めるためバーナーで熱してた

と思いきや熱しすぎでコテが……あぁ……溶けてるぅ…(T_T)



コテが溶けるなんて…(T_T)


しーーかたがないのでもう少し溶かして♪


去年と違うと言ったのだぁーれ♪

初戦突破ダブル

2010-03-22 08:11:32 | Weblog
またまた昨日の事


我が軟式野球クラブチーム

《行田グランツ》


4‐1で初戦快勝?で一回戦突破!


そして
選抜高校野球も開幕

埼玉代表の《花咲徳栄高校》が第二試合で沖縄の嘉手納高校に


4‐0でこちらは本当の快勝!一回戦突破!


打っては12安打1本塁打
投げては2安打完封


二回戦もがんばれ


地元埼玉っ子贔屓炸裂!

朝からバンクーバー

2010-03-22 07:48:40 | Weblog
昨日

あの嵐の朝


草野球の開会式&試合があるため
早起きしてテレビつけたら

バンクーバーパラリンピック
アイススレッジホッケー決勝やってまして


天気も非常に気になってはいたのに
決勝見入ってしまいましたよ


朝早くから近所迷惑になるほど盛り上がって(自分だけ)
応援の甲斐無く…いや…選手のがんばりでみごと

《銀メダル》獲得


同時にこのチーム主将の遠藤選手(川越市職員)は今大会の大会表彰選手に選ばれ

ホッケーで日本初のメダル獲得&日本男子初の大会表彰選手のダブル獲得


すげーー


感動した!

開幕

2010-03-21 13:07:43 | Weblog
今朝

雨風すっごいの


そんな中


行田に着いたら雨が止み
無事
軟式野球春季大会開会式しまして


そして今期初戦も行なわれました


風が強くて帽子が飛ばされながらもウチの4番が逆転打を放ち

結果4‐1で勝利!


その調子で来週もがんばれ(他人事)

SBO→BSO

2010-03-20 15:25:01 | Weblog
今年から

プロ野球のカウントが

ボール、ストライク、アウトの順に変わったのね

前まではストライク、ボール、アウトの順


WBC2連覇の日本
やっぱり変えなきゃねってんで


メジャーリーグ観てる人は大丈夫だけど、慣れてない人は変な感じだろ?



まっ試合には全く影響しないけど…。


ライオンズ勝ってるねぇ