2015年度初めの食育は「エビピラフ」を作りました。
まずは下準備。
お米は水洗いしてザルにあげます。
エビは背ワタを取り除き、塩もみして片栗粉をもみ込み、水洗いして水気を取ります。

玉ねぎ、ニンジンはみじん切りにし、トマトは熱湯に入れて皮をむき、種をとって1センチ角に切ります。



トウモロコシやマッシュルームは缶詰を使いました。
インゲンは塩ゆでにし、1センチ大に切ります。
フライパンにバターを入れて、玉ねぎ・ニンジン・エビ・トウモロコシ・トマト・マッシュルームを炒めます。

次にお米を炊飯器に入れて、調味料(白ワイン・醤油・ケチャップ・塩コショウ・チキンスープの素)を入れて、フライパンで炒めた具材を入れて炊き込みます。

炊き上がったら、インゲンをを混ぜ合わせて出来上がり。

「ごぼうとベーコンのスープ」とキャベツやきゅうりや玉ねぎを千切りにした「キャベツサラダ」も作りました。





食後に、シャボン玉を飛ばして遊びました。

青い空の桜のつぼみもふくらんできました。

まずは下準備。
お米は水洗いしてザルにあげます。
エビは背ワタを取り除き、塩もみして片栗粉をもみ込み、水洗いして水気を取ります。

玉ねぎ、ニンジンはみじん切りにし、トマトは熱湯に入れて皮をむき、種をとって1センチ角に切ります。



トウモロコシやマッシュルームは缶詰を使いました。
インゲンは塩ゆでにし、1センチ大に切ります。
フライパンにバターを入れて、玉ねぎ・ニンジン・エビ・トウモロコシ・トマト・マッシュルームを炒めます。

次にお米を炊飯器に入れて、調味料(白ワイン・醤油・ケチャップ・塩コショウ・チキンスープの素)を入れて、フライパンで炒めた具材を入れて炊き込みます。

炊き上がったら、インゲンをを混ぜ合わせて出来上がり。

「ごぼうとベーコンのスープ」とキャベツやきゅうりや玉ねぎを千切りにした「キャベツサラダ」も作りました。





食後に、シャボン玉を飛ばして遊びました。

青い空の桜のつぼみもふくらんできました。
