2019年11月の被災者支援ハイキングは、矢祭町・滝川渓谷と袋田の滝ハイクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/515f5b7854454ddbb117641f1b7dfc65.jpg)
東北の「耶馬渓」と言われる矢祭町・滝川渓谷に初めて伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/f1849b63968c327d6b5d18fc201c4fb9.jpg)
台風19号の影響で所々に傷跡が残っていましたが、紅葉が終わりかけた渓谷を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/c2ab32a835d81898179b70f89ecccbb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/9c63fdef4967030f90aca86b9f8f21f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/568a574a2151e2ccea74847835e2f880.jpg)
続いて、お隣の袋田の滝に行きました。
途中で久慈川が氾濫して橋が流され集落が孤立した場所を見ることができました。
道の駅「奥久慈だいご」で昼食をとってから袋田の滝に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/b913922e24cc59eb9372e783be762a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/d7255254bda1c879d87d8be8778d034f.jpg)
11月のウォーキングは、二本松市霞ヶ城紅葉ウォークでした。
菊人形展が終わる11月中旬は、霞ヶ城の紅葉が見ごろとなります。
霞ヶ池やるり池などでの鮮やかな紅葉を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/6f1b63087151fa710815aabb87fb3688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/afc4b802a48700057da05e6cdd83109f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/1989fa938d53ffa7af94145ce14f0095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a7c151debd1df2fffab3f0880edfca51.jpg)
11月は3回目のハイキング・リーダー養成講座も行い、テント張り体験や「山ごはん」体験も行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/b72efe2140e8f0628f4e16fd969b5d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/cbac0f3bdd6f36e8ee99310cd2fa2f8b.jpg)
毎月のハイキングやウォークはどなたでもお気軽にご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/515f5b7854454ddbb117641f1b7dfc65.jpg)
東北の「耶馬渓」と言われる矢祭町・滝川渓谷に初めて伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/f1849b63968c327d6b5d18fc201c4fb9.jpg)
台風19号の影響で所々に傷跡が残っていましたが、紅葉が終わりかけた渓谷を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/c2ab32a835d81898179b70f89ecccbb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/9c63fdef4967030f90aca86b9f8f21f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/568a574a2151e2ccea74847835e2f880.jpg)
続いて、お隣の袋田の滝に行きました。
途中で久慈川が氾濫して橋が流され集落が孤立した場所を見ることができました。
道の駅「奥久慈だいご」で昼食をとってから袋田の滝に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/b913922e24cc59eb9372e783be762a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/d7255254bda1c879d87d8be8778d034f.jpg)
11月のウォーキングは、二本松市霞ヶ城紅葉ウォークでした。
菊人形展が終わる11月中旬は、霞ヶ城の紅葉が見ごろとなります。
霞ヶ池やるり池などでの鮮やかな紅葉を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/6f1b63087151fa710815aabb87fb3688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/afc4b802a48700057da05e6cdd83109f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/1989fa938d53ffa7af94145ce14f0095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a7c151debd1df2fffab3f0880edfca51.jpg)
11月は3回目のハイキング・リーダー養成講座も行い、テント張り体験や「山ごはん」体験も行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/b72efe2140e8f0628f4e16fd969b5d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/cbac0f3bdd6f36e8ee99310cd2fa2f8b.jpg)
毎月のハイキングやウォークはどなたでもお気軽にご参加ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます