明日の私へ

日頃の生活の中で、徒然感じた事を綴っていきます。

スマートウォッチ

2023年08月23日 | ガジェット

近頃アップル·ウォッチをはじめとしたスマートウォッチをよく見かけるようになりました。私も現在はフォッシルのハイブリッドスマートウォッチHR FTW7010にwena wrist leatherを付けて使用しております。


多分スマートウォッチは4代目か5代目になるのではないでしょうか。
バッテリーの寿命が尽きると別のスマートウォッチに買い換えてきました。
一時は普通の電波ソーラーを付けていたのですが、一度スマートウォッチを使ってしまうとその便利さから抜け出せません。
このHR FTW7010を使い始めて4ヶ月が過ぎ、良いところ悪いところが見えてきましたので紹介させていただきます。

【良いところ】

・バッテリーの持ちが良い
 心拍数を常時監視にしていても2週間は充電しなくとも大丈夫です。ディスプレイとして省電力を誇る電子ペーパーの恩恵が大きいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

・見やすい
 時計の針は普通の腕時計と変わりありませんので見やすく、夜間も蛍光塗料が塗布されておりますので、暗闇でも時間がわかります。さらにはディスプレイを2回タッチすればバックライトが点灯しますのでディスプレイの情報もわかります。

・軽い
 wena wrist leatherを付けて58g(実測)でした。一般のスマートウォッチに比べれば軽いのではないでしょうか。

・通知が届いたときのバイブが強い

 バイブが弱くて通知が届いたのかよくわからないスマートウォッチも多いのですが、この時計は気づかなかったということがとても少ないです。

【悪いところ】

今のところ特別感じませんが、あら探しをしてみました。

・機能が少ない
 電話やSNS、Lineなどの通知、天気予報、ストップウォッチ、タイマー、歩数計、ウェルネス、ワークアウト、携帯を鳴らす、心拍数や睡眠監視、音楽コントロールなどはありますが、本格的なスマートウォッチに比べると劣ります。
 しかし、私がスマートウォッチに望む最大の目的は通知機能です。ですので、私にとっては気にならない部分です。

・ウォッチフェイスが少ない
 Wear OS by Google やApple Watchに比べると圧倒的にウォッチフェイスは少ないです。Wear OS by Googleを使っていた時期もありました。ウォッチフェイスを変えて使っていたことがありませんので、これもさほど苦にはなりません。

・電子マネー機能がない
 最近では買い物で現金を使うことが少なくなりました。時計のバンドを楽天Edyが使えるwena wrist leatherに変えて解決しております。

 

・充電式バッテリーなので寿命が短そう
 それが何年後になるのかわかりませんが、バッテリーの寿命がつきてお蔵入りになるのは一般の時計より早いと思われます。スマートウォッチではないカシオの電波ソーラー時計は20年ほど使っておりますが、壊れもせずに正確に時を刻んでおりますので。

・秒針がない

 会議の司会をつとめるこも多いので、秒針がないと困ることが度々あります。

 

と、悪いところも書いてみましたが私のような使い方をしている方には苦にならない部分かと思います。一番の懸念は何年使えるのかというところでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の私へ | トップ | トラベラーズノートに再挑戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガジェット」カテゴリの最新記事