中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

仲間の力で修行しよう!正しい勉強会のあり方!

2009-07-05 07:59:39 | 診断士受験対策心構え、勉強法
1日一回の温かいポチをよろしくお願いします。
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今日は青木公司はある企業研修講師のための研修を1日受けます。
月に10-15日、企業研修講師として登壇する青木ですが、研修の受講側になるのも非常に大きな学びがあります。今日も楽しみです。

さらに、本日は青木が主催する二次合格スーパー本気道場の勉強会が二次対策、一次対策とも行われます。

総勢9名が集まって、朝の9時から夕方18:40まで学習します。

一次本気道場では一日で一次本試験の問題を2日分解きまくります。
二次本気道場では二次本試験の問題を2日分解きまくります。

これだけの時間、ずっとぶっとうしで、演習をやるのは一人ではなかなか厳しいでしょう。

しかし、勉強仲間と一緒であればできます。時間を計り、厳しい学習をやりぬくことができるのです。

勉強会のメリット、デメリットは確かにあり、合格者にヒアリングした結果も役立ったという人と役立たなかったという人が混在しています。

役立った人で多いのは、
「一緒に時間を計って行う演習をメインにやった。」
「その上で、気になるところを後で仲間と確認、教えあった。」

失敗した人で多いのは
「討論中心となった(そして激しいヤリトリで人間関係が壊れた。」
「つい遊んでしまって勉強会にならなかった」

というもの。

一番厳しい学習は、時間を計った演習。

これを仲間とやるのです。

一人では厳しいことを仲間と行う。

仲間の力を借りて学習する効果を得る。そして合格に近づく。

その厳しさを乗り越えて、ハートで繫がる関係を作る。

それで合格後も続く、すばらしい人生の仲間を作りましょう!

皆さんのポチをお願いします。
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする