証券アナリスト1次対策総まとめテキスト 財務分析〈平成21年試験対策〉TAC出版このアイテムの詳細を見る |
↑
時間がある今だからこそここまでやる!二次財務力徹底強化のために!
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。
本日3つ目のブログです。
本日は、大手企業コンサルティングの資料作成や大手総合研究所で今度行う経営者向けセミナーのカリキュラム作成を行っていました。
こういう仕込みの仕事も大切なのですよね!
さて、今回の中小企業診断士試験二次財務試験。そして昨年の二次試験。
過去の中小企業診断士試験の範囲を超えていると思う方も少なくないかもしれません。
中小企業診断士受験対策講師として、見ると、王道の範囲をしっかり出来れば、合格レベルをはるかに超えるという認識には変わりはありません。
しかし、さらに上のレベルに抜きん出るには、もう一段、上の力を今のうちにつけるのも手かもしれません。
その財務学習をするときのヒントの一つがこちら。
証券アナリスト試験です。
範囲的に特にファイナンス部分について、中小企業診断士試験より広くなっています。試験対策で是非、時間ある今だからこそチャレンジしてみてはいかがですか?
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村