中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

新規告知!限定18名!10/6,10月8日実施!あお先生の合宿系本気道場直前強力ジャンプアップ講座

2012-09-10 17:35:53 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、本試験前最後の本気道場のご案内です。

過去3年通算56.25%の奇跡の二次合格率を誇った通年本気道場ですが、実は合格率の高さはこの直前期の合宿系講座にあり。

この二次本試験前最後の本気道場では残り、2週間で実力をスーパージャンプアップさせるための講座を実施します。

最後の2週間で実力をがんと上げるため、ぜひ、ご参加ください。

------------------------------------------------------------------------

○日時:初日 2012年10月6日(土)  9:50-16:50

    中小企業会館B会議室

http://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/chusho.htm

    2日目 2011年10月8日(月祝日) 9:50-16:50

中小企業振興公社秋葉原

http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/hall/index.html

    第二会議室

※ 10月7日(日)は空き日ですがこの日、希望者を集め、自主勉強会を設定しようと思います。
参加費は実費程度(会場を取る場合は会場費(実費)+資料代(500円))

○内容:
 ☆事例1-3のうち一事例(当日までどの事例かは公開しません)、事例41事例の2つの事例での新作スーパー事例演習。
  もちろんすべて、青木の魂の添削。このフィードバックでは、もちろん文章OUTPUTの添削はもちろんですが、80分行動チェックアセスメント、思考面のアセスメントをして、あなたの根本の問題にせまります!

解説は、解法フロー解説、青木の解法フローによる解答骨子を完全公開(事例1-3のうちの一つ)。

あと、2週間、どうやったらそこにせまるか。それを個別にアドバイスします。

この2事例は直前対策として最適の問題です。

事例1-3のうち一つ、事例4で一つ行うことで、試験2週間前の力や特性を完全チェックし、本番に迎えるようにします。

直前期なので、10月8日に答案返却します。

そして、あと2週間で何をすべきかを皆さんに個別カウンセリングでフィードバックします。


そして以下のスーパーインプット

 ☆合格答案作成コンピテンシー習得講座
  合格答案を作成するため、自分自身でそれを考えながら戦略的に構築できることは重要です。

  合格答案を構築するために何を意識し、何をチェックすべきか。
  それを明らかにします。そして試験当日、それを活用できるようにします。

 ☆新パニック完全防止講座
足きり点か?そうなる要素の一つ。全くこの設問、何言っているのかわからない。
この会社のドメインは何だ?財務計算ができない。
そういう時、何を考え、何をすべきか。
それをお伝えします。過去3年の通年指導のすべてを活用し構築します。

☆二次直前の論理・文章力完全UP講座

合格するためには、日本人の苦手な論理力。文章力をクリアする必要があり。

採点者の気持ちをつかみ、高得点が取れる秘訣を入れます。

あと2週間で即効性をもってあげるツボをお話します。  

○価格:早期割引2012年9月26日(水)までの申し込み、エントリーで2日間3万4千円

申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉努力しても報われるとは限らない ボクシングミドル級金メダリスト村田選手の恩師武元前川

2012-09-10 15:13:00 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りいたします。

「努力したからといって報われるとは限らない。

 でも、努力しないと報われることはない」
・・・武元前川(ロンドンオリンピックボクシングミドル級金メダリスト村田諒太の恩師

ロンドンオリンピックで48年ぶりの金メダルに輝いた村田選手。

しかも、世界最強選手が集うミドル級での金メダルです。

ミドル級。プロで言えば、現役ではあの無敗の最強戦士メイフェザー、6階級制覇伝説の男パッキャオ、思い起せば、あの世界ボクシング界歴史上最強が集まったといわれる、マーベラス・ハービン・ハグラー、ヒットマン・トーマス・ハーンズ、シュガー・レイ・レナード、鉄のこぶしロベルト・デュラン。
それ以外でもゴールデンボーイ・オスカー・デラホーヤ。

輝かしい実力者が終結する最も難しい階級がミドル級。

そこで日本人が金メダル。

本当に素晴らしいですが、中学時代不良だった村田選手が出会い、ボクシンングを教えてくれ、高校5冠に導いてくれたのが恩師、武元前川監督だそうです。

高校時代から

「オリンピックを目標にしろ。世界に通用する「練習」をしないといけないぞ!」

「苦しい時こそ、前に出ろ」

そういって、指導してくれたそうです。

2年前に他界したその監督の墓前でオリンピック前、村田選手は静かに手を合わせ、こうつぶやいたそうです。

「みていてくださいよ」

村田選手はいいます。

「力を貸してくださいとは言いませんでした。休んでいる人に悪いんで」

そして、決勝のリングに向かうとき。

その亡き恩師に「いってきます」と語りかけたそうです。

怪物のようなミドル級の戦士たちに、日本人とは思えない強力な剛腕でパンチを浴びせ続け金メダルを獲得した村田選手は

「ぼくなんかより、ぼくのような男を金メダリストに育ててくれた監督のような人が称えられるべきです」と語ります。

「努力しても服われるとは限らない。

 それでも努力しないと報われることはない」

「世界に通用する「練習」をする」

とても大切ですよね!!!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする