中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

次回は第三回10月14日(日)実施!売れる!人気研修講師・コンサルタント養成講座

2012-09-07 20:12:09 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

若手、中堅も多いが60歳も3名。熱い男から美女子2名もいる。公認会計士あり、すでに成功している講師あり、一流企業ビジネスマンあり、これから一流になる人あり。

それが東京都中小企業診断士教会中央支部認定マスターコース、「売れる!人気研修講師・コンサルタント養成講座」略して売れプロ。

すでに2回、講義が行われていますが、過去の2回分を通信で受講して3回目から生講座で記念すべき一期生に合流できます。

まだ間に合います。伝説の売れプロ一期生には今からの決断でなれるのです!

企業内で二束のわらじでがんばりたい人も。

これから独立を目指していく人も。

今、独立している人も。

ぜひ売れプロの門をたたいてください。

---------------------------------------------------------------

「売れプロ第一回講義」

1. 場所:東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
      地下鉄三越前駅から徒歩3分

http://www.rmc-chuo.jp/home/mt/archives/2004/10/post_6.html

2. 第3回日程時間
  2012年10月24日(日)10:00-17:00

3. テーマ
 「必殺の営業術のチャネル開発」

4. 懇親会

講義終了後、実費で懇親会を行います。

5. 全コース10回の講義内容

第1回:6/24(日) 13時~19時分(通信受講)
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

第2回:8/5(日) 10時~17時(通信受講)
「人の心をわしづかみにする話術とは」

第3回:10/14(日)10時~17時
「必殺の営業術とチャネル開発」

第4,5回:11/10,11(土、日)合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる(合宿)」

第6回:12/8(土) 10時~17時
「最強のプロモーション・ブランディング」

第7回:1/5(土) 10時~17時
「実務実習(企業のコンサル)」

第8回:2/9(土) 10時~17時
「実務実習(企業のコンサル)」

第9回:3/9(土) 10時~17時
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

第10回:4/13(土)10時~17時
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」
※その他、毎回数名ずつ受講生ミニプレゼン有り。

6. 申し込み方法

青木のメールアドレスに以下を入力し、参加表明してください。

jeanluckoji@yahoo.co.jp

7. 費用

12万円(10回分、合宿宿泊費込み)

この伝説の売れプロに皆さんも、ぜひ、きたれ!

お会いできるのを楽しみにしています!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のあまりに特殊なフィルターを通して物事を加工して考えない

2012-09-07 10:51:18 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は一日、中小企業診断士試験添削ワークです。

さて、本日はあまりに特殊なフィルターを通して物事をみないということについてです。

世の中で起こっている事象を見て、多くの人がこう考え、こう感じるというものがあります。

これをとらえることは非常に重要です。

普通に考えて「こう論理的に考えられる普通のこと」を理解し、他の人と同じように「感じる」ことは重要なことだからです。

しかし、そうではないことに重きを置く人、またそう考えるスキルのない人もいます。

そうすると、同じ情報を見て、「自分だけの突飛な発想」「ずれた感情」を持つことになります。

これは非常に大きな問題です。

社会的になじまない感じ、組織になじまない人、集団で行動するのに不都合な人になるから。

そして、そのずれた思考、感情は多くの場合評価されません。

もちろん、「オリジナリティー」「個性的意見」というのも大事な局面があります。

しかしその場合は、それが別のロジックから言って正しかったり、ある個性の人から評価される必要があり、かつ評価する側からみて正しくなければ得もできません。

正しい論理、感情を見据える力。

これも重要なのです。

PS 自分も注意しないとですね。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする