中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次合格者の声 ホワイトストーンさん 先生の熱意とメソッド、財務力強化がよかった!

2019-01-27 18:18:53 | 合格者の声
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

本日2つ目のブログです。

さて、今年2018年、二次合格率50%を誇った二次合格スーパー本気道場通年クラス東京の受講生からの喜びの声です。

名前(ニックネーム):ホワイトストーン

属性:メーカー 研究開発職

中小企業診断士二次筆記に受かった気持ち:
まだ実感が湧かず、喜び爆発というよりホッとした部分が多いです。

1年間勉強したことが報われたことで自信になりました。

本気道場の魅力:
先生の熱意と勉強法について的確なアドバイスを頂けたことです。

特に財務については徹底的に特訓して頂き、得意科目にすることが出来ました。

受講生の皆様も合格に向けて本気で勉強しており、
お互い励ましあいながら切磋琢磨出来たことも魅力です。



合格して本当によかった!

次のステージに向けてがんばりましょう!


最強合格率の受験講座 二次合格スーパー本気道場の概要は以下ブログでチェック
-------------------------------------------------------
東京通年クラス2018年二次合格率50%!2009-2018年の10年間の通年クラス平均二次合格率49%!二次合格スーパー本気道場の講座は以下です。


うちでは、高い確率で皆さんが合格できるように指導すると同時に、合格後、成功できる実力をつけてもらうことを重視しています。

少人数でがっちり楽しく真剣に。 そして合格後、しっかり成功に向けてやっていきたい人。

ぜひ、うちの道場に来てくださいませ!


1. 本科コース 2/9スタート! 二次合格スーパー本気道場通年クラス

少人数クラスで年間を通してがっちり指導!通学コースだけでなく、通信クラスもあり。
     ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/724e7a768b4cff9684e0f56281eff480


2. 二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座

2日間で二次合格のコンピテンシー、最強の二次解法フロー、二次で使う一次知識、財務指標選定法をマスター!本気道場のベースメソッド。どの学校の人でもこの講座は有効。
通年道場生にもこの講座は受講、必須にしています。
 
通信で受講 1/19,20 解法フロー講座 通信あり
    ↓ 
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/bede9a170e5d0256ad3c8429471efd08

3.通信で受講 12/23,24 二次合格スーパー本気道場合宿系ロケットスタート講座

2018年の二次試験を本気道場の解法メソッドで完全分解。2019年の合格のための方策を徹底的に指導します。
   ↓ 詳細は以下
https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/6ababd0f508e519a454ee411b5aaf2c3


にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の中小企業診断士試験合格の最初のハードルは何か

2019-01-27 18:07:44 | 診断士受験対策心構え、勉強法
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。

本日最初のブログは、2019年の中小企業診断士試験合格の最初のハードルは何かについてです。

今年、2019年こそ、中小企業診断士試験に合格したいという人は多いと思います。

そのために一番最初のハードルはこれだと思います。

「この1月、月間100時間を超える勉強をしたか。」

1月は正月休みもあるため、勉強量を稼ぎやすい月です。

一方、12月に二次発表があり、そのあとだらだらと過ごしているような人は、勉強が進んでいないはずです。

これが非常に大きく効くのです。

去年、秋から勉強を始めたようなストレート合格を狙っている人たちで、合格をするような人は軽く月120時間くらい勉強しているはずです。

そして、多年度生も今まで見てきたようにそういうストレート生のうち、勉強をしっかりしていて自頭のいい人たちは一定比率、ストレート合格をしていくので合格者の枠を一定比率奪います。

そして残りの席は多年度生で去年の時点で大手受験機関模試上位2%以内などに入っていたものの、本試験で実力を発揮できなかったような人と、今、すでに週25時間ペースで勉強するように切り替えている人のうち、力を伸ばした人が乗っていく率が高いのです。

のんびり、時間を無駄にしている余裕はありません。

1月、しっかり勉強していないのなら、今この瞬間から。

本気で勉強をしてほしいのです。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする