朝ドラは現代ものが苦手で、時代背景がちょっと前のものが好きです。なので、大ヒットしたあまちゃんはほとんど見てなくて、今はごちそうさんを楽しみに毎朝見ています。最初のうちはめいこさんが相当いびられるのが見てられなかったけど、妹ののりこちゃんとの交流や、馬介さんのお店での楽しい雰囲気が、見ていてほっこり。馬介さん役の中村靖日さんがいい味~。あと、ゆうさんの会社の人たち(徳井優さんとTKOの木本さん)も、大阪の気のいいおっちゃんで見ていてウレシイ。主役の女優さんはもちろん、脇役の方々が魅力的な時は、朝ドラ見ててほんと毎日楽しいんです。
そこでひときわ輝いて見えるのが、ゆうさん達のお父さん役の近藤正臣さん。家出して若い女性に囲まれて気ままに過ごしてるようだけれど、天神祭の前、家の近くを楽しそうな家族連れが通ると、とても寂しそうな顔をしてらして・・・。
そんな白髪になってもなおステキな近藤さんを見ていて、昔の記憶がわ~っとよみがえりました。実は私、中学生の頃、近藤さんの大ファンでした。その頃はまだ家にビデオがなく、どうにかしてそのステキなお顔を記録に残したいと、父に借りていたカメラを三脚で固定して、テレビの画面がファインダーいっぱいになるよう距離を調節し、シャッタースピード早めで写真を撮り、現像した写真をブロマイドのようにして勉強机の前に飾っていました。
その頃は近藤さんが関西の人だということも、年齢さえも知らず(ウィキペディア情報によると、私より25歳年上で、お誕生日は何と1日違いでした!)若い頃はとにかく年上好みだったので、アイドルよりもむしろ中年の俳優さんが好きでした(寺尾聡さんとか日下武史さんとか)ただ、やっぱりカッコイイ俳優さんは、年齢よりずっと若く見えていたはず。昔の近藤さんのドラマの動画とか見ると、キムタクそっくり!やっぱ男前やわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のスタジオパークも録画しておいて見ました。ほんと落語家みたいに面白くてウィットに富んでいて、それでいてカッコイイ。71歳になられて懐もさらに大きく、といった感じ。大人の男性の魅力満載・・・。
原作が大好きな剣客商売にも出演されていたそうで、これからまたちょっと正臣ウォッチングしたいと思います
そこでひときわ輝いて見えるのが、ゆうさん達のお父さん役の近藤正臣さん。家出して若い女性に囲まれて気ままに過ごしてるようだけれど、天神祭の前、家の近くを楽しそうな家族連れが通ると、とても寂しそうな顔をしてらして・・・。
そんな白髪になってもなおステキな近藤さんを見ていて、昔の記憶がわ~っとよみがえりました。実は私、中学生の頃、近藤さんの大ファンでした。その頃はまだ家にビデオがなく、どうにかしてそのステキなお顔を記録に残したいと、父に借りていたカメラを三脚で固定して、テレビの画面がファインダーいっぱいになるよう距離を調節し、シャッタースピード早めで写真を撮り、現像した写真をブロマイドのようにして勉強机の前に飾っていました。
その頃は近藤さんが関西の人だということも、年齢さえも知らず(ウィキペディア情報によると、私より25歳年上で、お誕生日は何と1日違いでした!)若い頃はとにかく年上好みだったので、アイドルよりもむしろ中年の俳優さんが好きでした(寺尾聡さんとか日下武史さんとか)ただ、やっぱりカッコイイ俳優さんは、年齢よりずっと若く見えていたはず。昔の近藤さんのドラマの動画とか見ると、キムタクそっくり!やっぱ男前やわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日のスタジオパークも録画しておいて見ました。ほんと落語家みたいに面白くてウィットに富んでいて、それでいてカッコイイ。71歳になられて懐もさらに大きく、といった感じ。大人の男性の魅力満載・・・。
原作が大好きな剣客商売にも出演されていたそうで、これからまたちょっと正臣ウォッチングしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます