関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

どれにしようかな

2012年08月06日 09時06分14秒 | 音楽
7月の子供の夏休み前にTRIXライブに行って以来、8月はライブの予定がありません。何となくやはり子供が夏休みだし・・・と思うのと、帰省した時に夜に出かけたりしたいので、ちょっとライブは控えめになります。
ダンナさまもよく言うのが、行きたいライブがたまたま重なるということ。私もちょっと当てはまるところがあります。来月BAJでは11日に堀秀彰さんのライブ(BAJでなんて珍しいかも!)その4日後15日にはアンディ・ウルフさんのSax Nationというライブがあります(ギターはマサ小浜さん、キーボードがクリヤマコトさんという豪華メンバー)

東京JAZZはチケット代が高いし、ちょうど大学のサークルの同窓会ライブと日程が重なっていたので、行かないことにしました。
で、翌月10月17日にカズ加藤さんのゴスペルライブがあり、ぜひ行きたい!と思っていたら、その1週間後24日には、吉弘知鶴子さんのライブにいつも出ているフランク・レグリーさんの還暦ライブ!(そんないいお歳だとは知りませんでした!びっくり)たぶんすごいゲストがいっぱい出るよなー。

以前ライブでお目にかかったある方は、海外アーティストのライブに毎週のように行かれてて、うらやましい限り。私はといえば毎月の収入がおこづかい程度なので、ブルーノートやビルボードライブに行けるのは、年に数回がいいところ。やはり1回のライブチケットが5000円を超えるとキビシイです。なので、行きたいライブはたくさんあれど、かなり厳選しないと・・・。

9月に1回、10月に1回がいいとこかな~

梅ちゃんよかったね~~

2012年08月03日 18時37分16秒 | Weblog
とうとう幼なじみの信くんと結婚の約束を・・・。信くんぶっきらぼうだけどとても優しいし、よかった~って思って観てました。松坂桃李くんは以前からちょっといいなーとは思っていたけど、このドラマで大ファンになりました。本当に信くんみたいな性格なんじゃないかと思えるほど、自然な演技で。朝ドラは年配の方もしっかり観てるので、幅広い層のファンが増えたんじゃないかな。

梅ちゃんのお父さんは絶対反対しそうだけど、まあ何とかうまくいくでしょう。松岡先生とお別れしちゃって、その後坂田先生は交通事故で死んじゃうし、悲しいお話が続いてて何となく朝からブルーな気持ちを引きずってしまったりして(笑)
少し前は「ゲゲゲの女房」にハマって毎日観てて、やはりドラマの登場人物にものすごく感情移入してしまって。昭和の時代の物語にはやはり引き込まれてしまいます。

梅ちゃんのお父さんだけが養子に行って、弟の陽造おじさんは貧乏暮らしで。そんな構図は大正~昭和の頃にはよくある話だったのでしょう。竹夫くんが好きだった歌手のあかねさんが、お金持ちの二号さんになってお店をやめたり、昔の風習みたいなものが織り込んであって、昭和40年代生まれの私には、知られざる世界。そうかと思えば結婚した松子姉さんの家に置いてある家具は、子供の頃の我が家そっくり。ちょっと懐かしいところもあって、余計に魅かれてしまうのかもしれません。

私自身の幼なじみといえば、家の裏に同じ年の男の子が住んでいて、同じ幼稚園に通っていてよく遊んでいました。何せ家の庭と庭が、ちょっとした金網のドアで行き来できたので。ある日一緒にごっこ遊びをしていて、結婚しようね、みたいな話をしたのを、なぜだかはっきりと覚えています。優しくてとてもいい子だったけど、小学2年生の時お引っ越しをしてしまい・・・。中学生くらいになって一度、母に連れられて会いに行ったけど、彼は谷山浩子さんのファンで、私はその頃もうフュージョンにどっぷりつかっていたので、話がかみ合わず・・・。親同士は今でも連絡を取り合っているので、その彼が未だ独身と知り、あんなに優しいいい子だったのに、周りの女性は見る目がないね、と思ってしまいました。

ダンナさまとは18歳の時に出会っているので、幼なじみとまではいかないけど、かなり長いお付き合い。それでもまだ、知らなかった一面がいっぱいあります。折しも9月は大学の音楽サークルの同窓会。18歳の時に出会った人から、初めてお目にかかる後輩の方まで、同じサークルに入っていた人たちが一堂に会します。先日もダンナさまと、どんな先輩・後輩の人がいたか、思い出しては「懐かしいー」と笑っていました。フォークデュオをやってた先輩、見た目はめちゃめちゃハードロックだけど、すごく優しかったSさん。サークル内では目立たなかったけど、合宿で一緒に肝試しを回った、思い出のTさんなどなど。中心的な存在の人より、むしろ優しく接してくれたおとなしめの先輩の方が、よく覚えているものです。

これからの新しい出会いも大切だけど、昔の懐かしい話ができる人も大切

すごい23歳

2012年08月02日 19時12分51秒 | Weblog
28年ぶりの総合金メダルということは、具志堅さんが獲った時、彼はまだ生まれてなかったんですねー、しみじみ。
内村航平選手の金メダルで、ずいぶんオリンピックが盛り上がって来ました。それにしても今回のは何がつまらないかというと、朝起きるともう結果がわかっちゃってるんですよね(笑)

以前にも時差で夜中に試合があって、結果が朝にはわかってる、という時がたくさんあったと思いますが、昔はテレビだけが情報源だったため、とりあえず結果は伏せておいて、録画の放送を流して初めて結果がわかる、という手段を使っていたはず。けれどここ数年はインターネットですぐに結果がわかってしまうため、この手段は全く使えなくなりました。知らずに観て「おお~、金メダル!!」となるのと、知ってて観るのとでは、感動の差があまりにも激しい。

その点、ロサンゼルス五輪は昼間にタイムリーに観てた気がします。とにかく体操と男子バレーボールをめちゃくちゃ応援してました。体操はとにかく具志堅幸司さんと森末慎二さんが強くて、その後一番よくリプレイされたのは、森末さんの鉄棒の見事な着地。満面の笑みにガッツポーズ。やっぱり体操って決まった時がカッコイイ。今日の内村くんはどれも見事に決まっていました。

それにしてもやはり、何事も嫌々やるのではなく、遊びの延長くらいに自然なものとしてやるのが、上達の秘訣なんでしょうね。内村選手のお家には体操の練習場があったとか。ご両親から受け継いだものも大きいのでしょうけれど、やはり環境が大事だってことなんでしょうね。

うちには息子が小さい頃から鉄道の本だけは山ほどあったので、息子はそちらの趣味にどっぷりハマりました。では娘は・・・。鍵盤楽器がとりあえずいっぱいあるけど、そっちの方向に向いてくれるのかな~。

23歳というと私の年齢の約半分。ブラボー

懐かしい先輩

2012年08月01日 15時35分33秒 | 音楽
きのうの夜、めずらしくケータイが鳴って(着メロは未だにThe Electric Futureの勝田一樹バージョン)たまたま出られなかったので番号を見たら知らない電話番号で、用事がある人ならまたかけてくれるよね、と思いつつ9時に娘と寝てしまいました。

今朝起きて留守電を聞いたら、何ともお久しぶりな先輩のダンガーさんでした(ニックネームの由来はわからないのですが、全く違うお名前です(笑))とりあえずひえっちさんの奥さまのMさん経由というのはわかったのですが、留守電がよく聞き取れなくて、お昼休みの頃にでも電話しようと思っていたら、向こうからまたかけて下さいました。
何でも9月にある同窓会ライブで、写真や動画の撮影を依頼されたそうで、うちのダンナさまにもそれを手伝って欲しいとのこと。そうそう、何かイベントがあると、先輩とダンナさまはいつもカメラ係でした(笑)

キーボードの先輩だったので、てっきりそっち方面で私にかかって来たのかと思ったら、同期であるMさんが私の電話番号しかご存じなかったらしく・・・。でもダイレクトにダンナさまにかけて行かれてたら、懐かしい先輩の声が聞けないところでした。

そこそこ人数のいるサークルだったので、それはそれは色んな先輩がおられました。男子の後輩のお気に入りを集めるような方とは、話しにくかったなあ・・・。そういう方は実は照れ屋さんで、あまり女子の後輩とはしゃべってくれませんでした。ただ、男子も女子も全く分け隔てなく接してくれる、優しい先輩も多かったです。件のダンガーさんはオタク系で、分け隔てのないタイプ、しかも1つ上なだけの先輩だったので、サークルのライブの時に当時出たばかりのサンプリングシンセを貸してもらったり、すごく気軽に接してもらった先輩でした。

2010年にeトコさんでsattonさんとのジョイントライブをやった時、ひえっちさんとMさんがたくさん声をかけて下さり、20年近くぶりにサークルの友人や先輩と会うことができました。また、昨年gene-tさんからオファーをいただいて、やはりsattonさんと出演させていただいた「へいわのつどい」には、1年後輩の女子のみなさんがたくさん聴きに来て下さり、懐かしい顔ぶれにとてもうれしくなりました。

今回の同窓会ライブも、昨年までのつながりを考えたら出ないわけにはいかない!と。子供も少し大きくなったことなので、これからは関西での音楽活動もさらに力を入れていきたいところです。

9月が今から楽しみおっと、その前にDOKKENもコピーしなくては・・・。

発表されてました

2012年08月01日 09時46分48秒 | Weblog
きのうの夜の10時くらいに・・・。残念ながら私の名前はなかったです。

お願い事と住んでいる県名とニックネームを書くだけで、どうやって本人と特定するのかと思っていたら、県名とニックネームだけ発表して、それぞれのお願い事をメールで確認するという。そりゃ一番わかりやすいです。本人にしかわからないんだから。

大阪の人も1人選ばれてました。いいなあ。またきっとそれがワイドショーのネタになるんだろうな。

明日はサウンドアーツさんに直接伺って、ジャケットデザインを固めて来たいと思います。