松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

いろは姉さんと流山キッズ

2019年02月05日 | 練習風景

自主!自立!の流山(水)練習(^O^)/


 


この日は、いろは姉さんがリーダーとなって


練習が進みます!



 


 


黒板にメニューを書くと


いろは姉さんが進行してくれます^^



 


幼年部の、ひかる君、よう君もしっかりやってくれます^^


黄帯のしゅう君、かっこいい~!



 


 


いろは姉さんと同じ5年生、けいと兄さん!優しく、そしてしっかりとした技で


いつもみんなを引っ張ってくれます^^



 


せい君、たける君



 


小学1・2年生とは思えない理解力で、いつも集中して話を聞いてくれます^^



 


なおちゃんアプクンチ!!!さすがです(*´艸`*)



 


初めての約束組手も、丁寧に1つずつ覚えていました^^



みなさん大変よくできました♪


 


かい君は、最近練習回数が増え、少しずつ自信がついてきたようです。


1つ1つ、コツコツとやる姿を見ていると、大人の私が自身を反省してしまいます。


(かいの動きは、動画ばかりで撮ってしまったので、写真がありませんm(__)mゴメン)


 


以上、いつも頼りになる流山(水)メンバーでした^^


後輩が増えると、子供たちがさらに頼もしく成長してくれるので、


新しいメンバー入ってこないかな~~~♪お待ちしてます!^^


 


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川大会 写真展 その⑩ 寧々、とおや、荒井指導員マッソギ

2019年02月05日 | 試合

寧々先輩、発進! 

 

部活で忙しいのであまり練習に来れませんが、

 よく出てくれました。

 頭を使って寧々らしいマッソギ

 お、とおやもマッソギだ!

 寧々準優勝!

 とおやの激しいマッソギ

 シャッホー!!!

 うぉおおお~!

 手に汗握る攻防が続く!

 

 来るのか~!?

 

 あ、ありがとうございました。

 あ、ネネとママだ。

 ゆうせいとまぁくん。めっちゃ笑顔。カメラマンはさゆりです。

 

 

 りんた、ゆうせい、たいし、まさゆき。 同年代、役者が揃う。 次世代をけん引するだろう。

 そろそろか、、

 荒井指導員、試合前。

 福田指導員、またしてもお仕事中。

 緊張の荒井指導員と対照的

アムロ行きます!

 うぉお、、開始10秒でピキッ!!

 おとととと。。。

 

 

 そろそろ綾子さん諦めなよ。(笑)

そうですよ、荒井先生!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする