久しぶりの日記?
松本を散歩してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/6952c89bd66a4c9ff6d67c0bf110ff98.jpg)
丸と四角
古い建物の味を残しつつ改装された建物が多いのが嬉しい所です。
もう4年この町にいますが、まだまだ知らない細い路地もあったり。
特に目標も無く歩くと色々発見がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/775c55d7e639c07c61fda3583eedc45a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/42eac5728a02db928751a072b3f78fd0.jpg)
梅雨の夕暮れ
上高地線にも久しぶりに乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/53/5ce72eeb81cd72b255116652aa2ce960.jpg)
終点の新島々
廃止された島々への線路は留置線になっており、復刻塗装の編成が留置されていました。
ちょうどモハ10が島々からやってくるところのような雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/7fea5755210bc44943a694dbe649ebd9.jpg)
新村の青ガエルの居た留置線にはEDとモーターカーが置かれていました。
このスペースは青カエルには狭いようで、ちょうどいい感じの収まりです(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/e9fcb1f1bacabe51e6825d40626d4c31.jpg)
この奥の貨車の物置2両も健在。
こういう廃車体のある車庫、ホントに減りましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/3b88ff5a5140c524d7ab4e71757a075d.jpg)
梅雨の合間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/87f3b1f4353a7d9679bae6a696f83a44.jpg)
梅雨明けにはまだ暫くかかりそうですが、疫病も同じくこのまま晴れて欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/ea6049d184c05e0bee60fd8b75067f7f.jpg)
最後に大先輩の作品を拝見。
相変わらずの素晴らしい仕上がり。
なにかNも作らなくてはと思います(在庫もたくさんあるし・・・
今年は人の作品を直接見る機会が少なく、モチベーションの維持が大変です・・・
松本を散歩してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/6952c89bd66a4c9ff6d67c0bf110ff98.jpg)
丸と四角
古い建物の味を残しつつ改装された建物が多いのが嬉しい所です。
もう4年この町にいますが、まだまだ知らない細い路地もあったり。
特に目標も無く歩くと色々発見がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/775c55d7e639c07c61fda3583eedc45a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/42eac5728a02db928751a072b3f78fd0.jpg)
梅雨の夕暮れ
上高地線にも久しぶりに乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/53/5ce72eeb81cd72b255116652aa2ce960.jpg)
終点の新島々
廃止された島々への線路は留置線になっており、復刻塗装の編成が留置されていました。
ちょうどモハ10が島々からやってくるところのような雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/7fea5755210bc44943a694dbe649ebd9.jpg)
新村の青ガエルの居た留置線にはEDとモーターカーが置かれていました。
このスペースは青カエルには狭いようで、ちょうどいい感じの収まりです(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/e9fcb1f1bacabe51e6825d40626d4c31.jpg)
この奥の貨車の物置2両も健在。
こういう廃車体のある車庫、ホントに減りましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/3b88ff5a5140c524d7ab4e71757a075d.jpg)
梅雨の合間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/87f3b1f4353a7d9679bae6a696f83a44.jpg)
梅雨明けにはまだ暫くかかりそうですが、疫病も同じくこのまま晴れて欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/ea6049d184c05e0bee60fd8b75067f7f.jpg)
最後に大先輩の作品を拝見。
相変わらずの素晴らしい仕上がり。
なにかNも作らなくてはと思います(在庫もたくさんあるし・・・
今年は人の作品を直接見る機会が少なく、モチベーションの維持が大変です・・・