昨年の同じ時期、息子のバイク(トライアンフ)で1人出かけた七味温泉。
そこの露天で、「是非、次は妻を連れてこようと・・・」
問題は我が家の愛犬サリーちゃんを連れての旅行。
数ヶ月前に、ネットで調べ・・・以前スキーでお世話になた宿に予約を入れた。
早朝出発予定・・・
前日の金曜日、早退を願い事前準備し、愛犬と遊ぶ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/6dbb5c744df50d906ca8e7152e00d402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/b0fd5023429d7a77ec038ade7b886594.jpg)
最近、サリーちゃんの洋服を買いまくっている我が奥さん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/6c1c568a235043bab3ac719337943b4a.jpg)
これだけ洗濯物が陳列すると・・・可愛い!
出発の前日も、いつものように晩酌。
でも、9時前には消灯。
そして・・・
天気予報が心配だったけど大丈夫そう・・・
我が家(羽田)からだと、首都高速で関越?
一般道の環8で練馬まで・・・いつも悩む!
今回は、中央環状2号線を始めて利用して出かけた。
案の定、5時には出発して1時間後の6時には三芳のPAを出発していた。
続いて寄居PAで朝食・・・
天気と相談しながら?当初の考え通り・・・
目指すは「須坂・長野東IC」七味温泉へ行こう~!
そろそろ朝の8時。
妻の楽しみなNHKドラマを見ようと、左斜線でゆっくり走行・・・
ところが、タイミング悪くトンネルの連続?
上田・菅平ICを過ぎるとトンネルが多い・・・?
トンネル内では右斜線でかっ飛ばし、外では左斜線でゆっくりを繰り返し・・・
同じ車を何度も追い抜いた・・・きっと相手の運転手は変に思ったでしょうね?
高速を降りて、いよいよ紅葉を眺めながらのドライブである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/0feaa09dffbae715108eb1c64e0485e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/391789f1b60d3a05d827755dbea7a5d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/0d79c8dbcbe8b6970df83fe2edd3176f.jpg)
長野県の高山村である。 信州高山温泉郷。
ネットのHPには10時から1時間清掃と記載されている・・・
このままだと到着時間は9時半過ぎ?
畳の休憩所なら大丈夫かな?と問い合わせるが・・・電話に出てくれない!
運転中に携帯で番号を調べ、電話をかけるのは妻?
妻が「全然でないね?」と・・・すると、向こうから電話が・・・
「保険会社の○○ですが、先ほど電話を頂いたようで・・・何か?」
あれ~! 間違えちゃった。
送信履歴と着信履歴・・・「ゴメンナサイと丁寧に謝罪」
無事に七味温泉に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/0592e50d0b9e84f24b2d742882e3d11e.jpg)
ご主人に確認し、清掃時間は大丈夫です・・・と安心して入浴。
貸しきり状態だったので、写真を数枚失礼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/60b7454585e997166efc774eca014feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/d8b77ced6149617edbc11d6bdecc17e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/83d03243661d5c40d3e1798f556f25f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/7f639ec4d5e2269b93a434e98dbd2383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/5f4ddb878f9b5c314abafa21bdd31eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/86523a4b6cee001e76a8092e3cb53b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/7ca8c81e84e93d506346bc960804f32f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/b610372a25e3dcf6fd3f3bb92cd7d8b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/34f3296995635f334fdbe7ff45ede3fc.jpg)
これらの写真を見ていただければ、言葉は要らないですね?
休憩所で一休みしてから、私はもう一度温泉に入ってきました。
ここから目指すは新潟の津南町。
観光シーズンで下は渋滞らしく、志賀高原の熊の湯方面に上ります。
前回はバイクで下った峠道を、今夏は車で登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/ec997537773a680a6e95838fc7799f5b.jpg)
途中、山田牧場で昼食・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/ada38b4f19e0cc4c4ecf75fec1af110b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/baecd72d7ef682d9f7b4e7df7c1061ec.jpg)
そして、志賀高原から千曲川・飯山線に沿った国道で野沢温泉。
そのまま、長野から新潟県へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/695c053317fc1630e95982618d315959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/821bbb2abd929a943fbdedd3368e77f3.jpg)
途中、コンビニでホテル持込のドリンクを購入しホテルへチェックイン。
「ニューグリーンピア津南」
夕食のバイキング食道で、ちょっとしたトラブルがあり・・・
妻が居なければ、悪質なクレーマーになっていたかも?
8月の旅行、今回の旅行も、できるだけ田舎町へ・・・そう思っていたには理由がある。
満天の夜空を見たかったからだ!
ところが8月の蓼科も、今回の津南も・・・夜は雨の最悪天気。
そして、翌日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/ccae812a34b39930065c4857a41c2078.jpg)
サリーちゃんと散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/e0af955673f2fb675254ea95e1e4fee1.jpg)
ホテル南側(ゲレンデ側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/23f625c5c95ed2f0fe3767b4768f0e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/65dfeb1c67f753b9a2570328ccda6567.jpg)
なんと、チェックアウトは11時。
それなら・・・と、もう一度お風呂に入る。
昨日、七味温泉で2回、ホテルで1回。
今日は朝から2回・・・体がふやけてしまう・・・(笑)
お風呂からの写真・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/17ab0fc6d3ffc752e262efe712d8ceb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/cacd72ee80cb62f53deb6b454c2e57ca.jpg)
あいにくの天気だけど・・・予報ではこれから晴れる?とか・・・
せっかくだから「秋山郷」へ行って見ようかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/7891d28534fb1d4a796fbe0f26ee7437.jpg)
ビックリでです。こんなにすばらしいとは思っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/50518f60f2c06cebf457186a3cbfddb4.jpg)
ここまで来て、Uターンして帰路に着いた。
理由は・・・同じ道を戻ってこなくちゃいけないから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/835e172fb140c7d226c6f89a38824235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/713f1debf5b02eeaee4b0902be022430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/973f601e86090a1c260853436271527b.jpg)
曇っていたけど、晴れだったら・・・もう1週間早かったら・・・もっと素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/494979e3f26a7f9caa1a7c6a257ac053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/25d62884d5f694e919c128de11a9094a.jpg)
何度も何度も、車から降りては写真を撮る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/746ae33d1b9e9ee24702118bb9349a5d.jpg)
サリーちゃん、ごめんね!
「秋山郷」
※ 残念な話
帰りの関越PAでの出来事です。
食事をしようと・・・妻が列に並び食券を購入。受付カウンターにやっとたどり着く。
店内は4人テーブル3つ、カウンターに4人くらい・・・あとは立ち食い。
そろそろ、二人の注文が出来上がるかな?のタイミングで・・・
コップに水を入れ、席を取ろうと・・・
「おい!先に席を確保しちゃった方がよさそうだね」と10人グループが入ってきた。
水の入ったコップをカウンターに置こうとすると
「ここの席は仲間が・・・」と断られた・・・
そこで私「注文も何もしないで席を取っているんですか?」と言い返す。
妻が私のラーメンと、どんぶりを持って来て座ろうとする・・・
私は「そこは後ろの団体が席を予約しているんだって、まだ食券も買えないで並んでいるのに」
と、二度もイヤミで話してあげた。
10人分の座席を確保しようと座っている4人は、バツが悪そうにしている(笑)
そのうち、向こうも食事を始めたが・・・
しかし注文して食べているのは半分の人だけ。
のこりは会話に参加するだけの方々・・・?
ルール、マナーの低下・・・酷いですね!
そこの露天で、「是非、次は妻を連れてこようと・・・」
問題は我が家の愛犬サリーちゃんを連れての旅行。
数ヶ月前に、ネットで調べ・・・以前スキーでお世話になた宿に予約を入れた。
早朝出発予定・・・
前日の金曜日、早退を願い事前準備し、愛犬と遊ぶ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/6dbb5c744df50d906ca8e7152e00d402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/b0fd5023429d7a77ec038ade7b886594.jpg)
最近、サリーちゃんの洋服を買いまくっている我が奥さん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/6c1c568a235043bab3ac719337943b4a.jpg)
これだけ洗濯物が陳列すると・・・可愛い!
出発の前日も、いつものように晩酌。
でも、9時前には消灯。
そして・・・
天気予報が心配だったけど大丈夫そう・・・
我が家(羽田)からだと、首都高速で関越?
一般道の環8で練馬まで・・・いつも悩む!
今回は、中央環状2号線を始めて利用して出かけた。
案の定、5時には出発して1時間後の6時には三芳のPAを出発していた。
続いて寄居PAで朝食・・・
天気と相談しながら?当初の考え通り・・・
目指すは「須坂・長野東IC」七味温泉へ行こう~!
そろそろ朝の8時。
妻の楽しみなNHKドラマを見ようと、左斜線でゆっくり走行・・・
ところが、タイミング悪くトンネルの連続?
上田・菅平ICを過ぎるとトンネルが多い・・・?
トンネル内では右斜線でかっ飛ばし、外では左斜線でゆっくりを繰り返し・・・
同じ車を何度も追い抜いた・・・きっと相手の運転手は変に思ったでしょうね?
高速を降りて、いよいよ紅葉を眺めながらのドライブである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/0feaa09dffbae715108eb1c64e0485e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/391789f1b60d3a05d827755dbea7a5d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/0d79c8dbcbe8b6970df83fe2edd3176f.jpg)
長野県の高山村である。 信州高山温泉郷。
ネットのHPには10時から1時間清掃と記載されている・・・
このままだと到着時間は9時半過ぎ?
畳の休憩所なら大丈夫かな?と問い合わせるが・・・電話に出てくれない!
運転中に携帯で番号を調べ、電話をかけるのは妻?
妻が「全然でないね?」と・・・すると、向こうから電話が・・・
「保険会社の○○ですが、先ほど電話を頂いたようで・・・何か?」
あれ~! 間違えちゃった。
送信履歴と着信履歴・・・「ゴメンナサイと丁寧に謝罪」
無事に七味温泉に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/0592e50d0b9e84f24b2d742882e3d11e.jpg)
ご主人に確認し、清掃時間は大丈夫です・・・と安心して入浴。
貸しきり状態だったので、写真を数枚失礼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/60b7454585e997166efc774eca014feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/d8b77ced6149617edbc11d6bdecc17e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/83d03243661d5c40d3e1798f556f25f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/7f639ec4d5e2269b93a434e98dbd2383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/5f4ddb878f9b5c314abafa21bdd31eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/86523a4b6cee001e76a8092e3cb53b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/7ca8c81e84e93d506346bc960804f32f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/b610372a25e3dcf6fd3f3bb92cd7d8b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/34f3296995635f334fdbe7ff45ede3fc.jpg)
これらの写真を見ていただければ、言葉は要らないですね?
休憩所で一休みしてから、私はもう一度温泉に入ってきました。
ここから目指すは新潟の津南町。
観光シーズンで下は渋滞らしく、志賀高原の熊の湯方面に上ります。
前回はバイクで下った峠道を、今夏は車で登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/ec997537773a680a6e95838fc7799f5b.jpg)
途中、山田牧場で昼食・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/ada38b4f19e0cc4c4ecf75fec1af110b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/baecd72d7ef682d9f7b4e7df7c1061ec.jpg)
そして、志賀高原から千曲川・飯山線に沿った国道で野沢温泉。
そのまま、長野から新潟県へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/695c053317fc1630e95982618d315959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/821bbb2abd929a943fbdedd3368e77f3.jpg)
途中、コンビニでホテル持込のドリンクを購入しホテルへチェックイン。
「ニューグリーンピア津南」
夕食のバイキング食道で、ちょっとしたトラブルがあり・・・
妻が居なければ、悪質なクレーマーになっていたかも?
8月の旅行、今回の旅行も、できるだけ田舎町へ・・・そう思っていたには理由がある。
満天の夜空を見たかったからだ!
ところが8月の蓼科も、今回の津南も・・・夜は雨の最悪天気。
そして、翌日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/ccae812a34b39930065c4857a41c2078.jpg)
サリーちゃんと散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/e0af955673f2fb675254ea95e1e4fee1.jpg)
ホテル南側(ゲレンデ側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/23f625c5c95ed2f0fe3767b4768f0e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/65dfeb1c67f753b9a2570328ccda6567.jpg)
なんと、チェックアウトは11時。
それなら・・・と、もう一度お風呂に入る。
昨日、七味温泉で2回、ホテルで1回。
今日は朝から2回・・・体がふやけてしまう・・・(笑)
お風呂からの写真・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/17ab0fc6d3ffc752e262efe712d8ceb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/cacd72ee80cb62f53deb6b454c2e57ca.jpg)
あいにくの天気だけど・・・予報ではこれから晴れる?とか・・・
せっかくだから「秋山郷」へ行って見ようかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/7891d28534fb1d4a796fbe0f26ee7437.jpg)
ビックリでです。こんなにすばらしいとは思っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/50518f60f2c06cebf457186a3cbfddb4.jpg)
ここまで来て、Uターンして帰路に着いた。
理由は・・・同じ道を戻ってこなくちゃいけないから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/835e172fb140c7d226c6f89a38824235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/713f1debf5b02eeaee4b0902be022430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/973f601e86090a1c260853436271527b.jpg)
曇っていたけど、晴れだったら・・・もう1週間早かったら・・・もっと素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/494979e3f26a7f9caa1a7c6a257ac053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/25d62884d5f694e919c128de11a9094a.jpg)
何度も何度も、車から降りては写真を撮る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/746ae33d1b9e9ee24702118bb9349a5d.jpg)
サリーちゃん、ごめんね!
「秋山郷」
※ 残念な話
帰りの関越PAでの出来事です。
食事をしようと・・・妻が列に並び食券を購入。受付カウンターにやっとたどり着く。
店内は4人テーブル3つ、カウンターに4人くらい・・・あとは立ち食い。
そろそろ、二人の注文が出来上がるかな?のタイミングで・・・
コップに水を入れ、席を取ろうと・・・
「おい!先に席を確保しちゃった方がよさそうだね」と10人グループが入ってきた。
水の入ったコップをカウンターに置こうとすると
「ここの席は仲間が・・・」と断られた・・・
そこで私「注文も何もしないで席を取っているんですか?」と言い返す。
妻が私のラーメンと、どんぶりを持って来て座ろうとする・・・
私は「そこは後ろの団体が席を予約しているんだって、まだ食券も買えないで並んでいるのに」
と、二度もイヤミで話してあげた。
10人分の座席を確保しようと座っている4人は、バツが悪そうにしている(笑)
そのうち、向こうも食事を始めたが・・・
しかし注文して食べているのは半分の人だけ。
のこりは会話に参加するだけの方々・・・?
ルール、マナーの低下・・・酷いですね!