マックスパパの人生トレッキング

還暦迎えても、「かっこよく老けていきたい」ですね

1300分の16

2016年06月29日 | 仕事
東京の公立小学校数は1280らしく、その中で先日行われたバレーボール大会で

おしくも・・・昨年と同じチームに負けてしまったけど!

東京都ベスト16だと、校長は自慢していた!

市・区・町村を代表したチームでのトーナメント。



リベンジと誓っていたけど、フルセットで19対21の接線で負けた。

表を見れば、9試合で負け・・・立派なものです。

その日の夜は・・・ベロベロまで飲みました(笑)






ラコステとディーゼルからセールのご招待が・・・

しかし、バレーもあったし、妻も週末は出かけていたし・・・・・

今回の買い物はスルーかな?  そう思っていたら

火曜日の昼にメールで「今日の仕事帰りに行きませんか?」だって・・・

あわてて1時間早退届けを出して・・・(笑)

帰宅してから、モノレールで浜松町→有楽町

日比谷のラコステで待ち合わせ



夕方の5時半になってしまった。



オレンジのリネンシャツと、サマーニットセーターを購入。



妻は妻で・・・30~50%OFFだったので、大量でした(冷汗)



先日、YBBからソフトバンクエアーのターミナルに変えた。

やはりADSLより早くなったかなぁ~と思いたいけど替わらない・・・?

無線ランが広く使えるようになった(嬉)

3階のターミナルだけど、2階で入浴中にTVとネットも大丈夫。

Uチューブを観ながらゆっくりお風呂に入れます(笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿

2016年06月19日 | 仕事
先日の渋谷に続いて、隣の原宿駅である。

我が人生で、この駅を使用するのは10回以内だと記憶している・・・

用も無く、この竹下通りの人口密度は・・・嫌だ!



夕方に組合の会議は終了し・・・

居酒屋で打ち上げを・・・



私の隣に写っている方・・・マリオ?

そう、あのスーパーマリオにそっくり(笑)

大きくて、靴のサイズは30cmだって!

仲良くなって、二次会も一緒。

またまた飲みすぎてしまいました・・・・・(反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月は忙しい・・・

2016年06月18日 | 仕事
昨年同様、勤めている小学校の教員はバレーボールが上手。

多少のメンバー入れ替えはあったが、今年も地区大会で優勝した。



私も昨年同様「監督」として参加している(笑)



次は東京都大会の地区別らしい・・・



昨年はこの大会の1回戦で敗退し、今年の意気込みは物凄い・・・

結果はどうなるのか・・・26日が試合である!

昔々、私が現役の頃、バレーボールの23区役所対抗試合でも何度か優勝しているが・・・
一日で4試合、勝ち残れば優勝だったけど、これだけ勝ち残るのは大変である。

テニス大会も同時に進行し、卓球やバドミントン等、年間に様々な試合がある教員たち。

仕事で大変なのに、何時?何処で?練習しているのか(笑)

私が実際に監督しているママさんバレーも、このようになって欲しい~なぁ!






このお肉は「俺の焼肉」へ出かけたときの写真。

父の日に妻と、そして息子カップルと食べてきました・・・・・

4人で2万円以上?しばらくは肉を見たくないと思いました(笑)



↓に書き込んだように、IT企業は嫌いだ・・・のパート2

私が使用しているカードは、みずほ銀行のカードだけど?

クレジットは勿論、スイカ?パスモ?も使用できる(当たり前か)

有効期限かきれるから、新しいカードがやってきた

いつから使用できるのか?よくわからない・・・

銀行のATMで一度使用すれば、二度と古いカードは使用できない・・・は知っている。

で、その通りに・・・

ところが、バスに乗ったらカードが使えない?「えっ?何で」

カード会社へ連絡すると「JR窓口でご相談ください」だって?

そこでも駅員から「口座のある銀行の窓口へ・・・」と言われたが「面倒くさい」と食い下がる・・・

結局、駅員付き添って駅の改札をカードで通過したら、やっと「認識」してくれた。

あ~よかった。

ここへたどり着くまで3日間!

なんで新旧のカードを持ち歩かなきゃいけないんだよ!

便利だけど・・・嫌いだ(笑)



今日の東京は快晴で30℃を超えるらしい・・・

昼前に、若者の町「原宿」へ行ってきます。

労働組合の会議です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT企業は嫌いだ!

2016年06月13日 | 日記
我が家はヤフーBBのADSLを使用していた。

何だか、基地局が近いのか?

光に変えてもさほどスピードが変わらないとか・・・

これといって不便がないので現在までそのままに・・・

息子がノートPC、私もタブレットを使用し、無線ランのありがたみを感じる。




先日、電話で「キャンペーンを行っています。ソフトバンク・エアーに変更を」

まぁ、良いか!

安易に返事をして、商品が到着(画像)

週末が忙しかったので、今日の帰宅後に作業開始

ネットはスムーズに繋がった・・・

古い機械を返却しなくちゃ・・・

現在の契約内容の確認も・・・そう思ってサポートへ電話すると!

繋がらない?家の電話が使えない?



途中までコンポしていた古い機械をもう一度(笑)
取り出して接続し・・・電話した

PCの前だから、家の電話の子機で待つこと10分以上

子機の電源が無くなった(悲)

スマホからもう一度掛け直す・・・

更に10分以上でようやく繋がった!

ところが対応のおにいちゃんは「NTTに相談してください」だって!

あのね「お宅の古い製品から新しい製品に交換したの」

「電話のモラージュも付いている古いタイプのモデムだけどね」

「購入した時は、セットアップガイドがあり、素人でも簡単に配線できた」

だから、同じように・・・

「交換、取り外しやBBフォンの接続などのガイドがあって当たり前でしょう」

と、だんだん音量が上がってきた(笑)

しばらく待たされて「サービス窓口から技術へ電話を回します」だって・・・

今度は若い女性だった!

その方と30秒話して解決!今はPCも電話も使用できる。

残るは無線ランの設定だけ・・・

人間が困っているのに、人間と話し合えるまで20分以上・・・

相談内容の担当にたどり着くまで・・・更に10分!

ガイダンスは大嫌い(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター街

2016年06月12日 | 家族
娘が10年近く働いていたお店・・・渋谷センター街の帽子専門店。

6月3日(金)に渋谷のホテルに、労働組合の会議で出かけたから帰りに寄ってみた。
現在はこの写真の帽子屋が、何か?明るい店内の・・・

串焼き?お肉や?になっていた。

それを確認しに出かけたのではなく・・・右の小さなシャッター

このシャッターの二階に、娘が何度もお世話になったお店があると聞いていたので・・・

90歳のママの居酒屋で、娘は一度もお金を払ったことが無く

そのママのお気に入りだったらしいので・・・

ご挨拶を~そう思って店の中に入ってみた。




小さなお店で、カウンターに先客が2人、良い雰囲気の感じ・・・

私の事を「一見さん」と思い、誰かの知り合いですか?と聞かれ・・・

「隣の帽子屋で働いていた○○の父親です」と応えた・・・

すると

カウンターで飲んでいた2人は、一緒に吹き出して笑い出した・・・

それからは意気投合し・・・終電ギリギリで帰宅。

志村けんのコントのようなお店で、楽しく飲ませていただいた。


しかし、渋谷はすごい・・・夜中なのに人口密度の物凄さ・・・

還暦近いおじさんが、遊ぶ場所じゃないと実感しました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島 城ヶ島

2016年06月05日 | 旅行
恒例の町会主催による「日帰りバス旅行」へ行ってきました。

参加者は高齢で・・・行き先も近場で・・・

最高の天気に恵まれ、運動会の翌日で二日酔いでしたが

幹事の私はバスの中で司会進行で、朝から迎え酒で絶好調でした(笑)

くりはま花の国はちょうどポピーが満開で・・・



土・草・花は良いなぁ~と、30年以上、公営公園の作業を行ってきた私を思い出させてくれました。



そして、橋を渡り・・・



城ヶ島の灯台です。



今回、お世話になりましたホテル

宴会とお風呂で絶好調をキープしながら・・・





漁港での土産を・・・・・

無事に帰ってきてから、地元の居酒屋で、役員の反省会です・・・

ベロベロに酔って帰宅しました(反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする