大牟田の住宅街の中にある和食店です。
大牟田の老人ホームで仕事をした時に職員の方から「そば屋じゃないけど美味しいお蕎麦を食べれるお店があるから行ってごらん。」とアドバイス受けたので行ってみました。
が・・・・・
大牟田はそんなに詳しくなくお店が解らずにウロウロ、やっと住宅街の中にお店を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/68fd816e7180fb5c5553d79aa1a1447a.jpg)
入り口にはランチのメニューが貼りだしてありましたが確かに「銀だら」や「夏野菜のかきあげ」等和食中心、しかししっかり「韃靼そばセット」なるメニューがありました。
美味しい蕎麦って「韃靼そば」の事だったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/df96b0da7f58fdb7fd14ffc258ae09d4.jpg)
ワクワクしてお店に入ると個室がいくつかありグループ客や家族連れもOK、もしかしたらランチより夜の宴会が中心なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/dce46dda53ae741b48476fb1e61a03d0.jpg)
私は一人だったので小料理屋風のカウンターで食事をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/28942dca94d0a41cdf143e6f0b0ce547.jpg)
ランチメニューの中から注文したのはもちろん韃靼そばセット1050円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/2bb9499997254f93274a88daf88cd86b.jpg)
韃靼そばなんで色はやや黄色い麺、かすかに苦いけど普通の蕎麦に比べルチン100倍で血圧の高い私には最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/32c0208b63f6d7c416adbfabfbaa4208.jpg)
セットについてる天婦羅は添えられたお塩でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/acaef5625a0eca0a74d13d6f7c9f2b9d.jpg)
セットの小鉢は美味しいごま豆腐、夏の暑い時だったのでペロリの食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/cd37a69299d1ba308c1f020ddc20fd3c.jpg)
ランチセットにはおにぎりも一個付いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/830a2a8ca74fd73e842b60bf091b605f.jpg)
最後はお決まりの蕎麦湯をいただいてランチは終了と思っていましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/2983c4b1226c8df5a3e098e2b1552d07.jpg)
お母さんが、「ランチにはコーヒーが付いてますよ!」と笑いながら言われたので美味しいアイスコーヒーをいただきました。
大牟田の住宅街の中で見つけた隠れ家的な和食のお店でした。
お店は大牟田の笹林公園のそばの住宅街の中にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/815e469b894b12ec48a3b759cbed4ea5.jpg)
和食 たしろ 住所 福岡県大牟田市曙町3-5 TEL 0944-54-5588
営業時間 11:30-14:00 17:00-22:00(OS21:00) 定休日 日曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
大牟田の老人ホームで仕事をした時に職員の方から「そば屋じゃないけど美味しいお蕎麦を食べれるお店があるから行ってごらん。」とアドバイス受けたので行ってみました。
が・・・・・
大牟田はそんなに詳しくなくお店が解らずにウロウロ、やっと住宅街の中にお店を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/68fd816e7180fb5c5553d79aa1a1447a.jpg)
入り口にはランチのメニューが貼りだしてありましたが確かに「銀だら」や「夏野菜のかきあげ」等和食中心、しかししっかり「韃靼そばセット」なるメニューがありました。
美味しい蕎麦って「韃靼そば」の事だったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/df96b0da7f58fdb7fd14ffc258ae09d4.jpg)
ワクワクしてお店に入ると個室がいくつかありグループ客や家族連れもOK、もしかしたらランチより夜の宴会が中心なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/dce46dda53ae741b48476fb1e61a03d0.jpg)
私は一人だったので小料理屋風のカウンターで食事をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/28942dca94d0a41cdf143e6f0b0ce547.jpg)
ランチメニューの中から注文したのはもちろん韃靼そばセット1050円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/2bb9499997254f93274a88daf88cd86b.jpg)
韃靼そばなんで色はやや黄色い麺、かすかに苦いけど普通の蕎麦に比べルチン100倍で血圧の高い私には最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/32c0208b63f6d7c416adbfabfbaa4208.jpg)
セットについてる天婦羅は添えられたお塩でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/acaef5625a0eca0a74d13d6f7c9f2b9d.jpg)
セットの小鉢は美味しいごま豆腐、夏の暑い時だったのでペロリの食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/cd37a69299d1ba308c1f020ddc20fd3c.jpg)
ランチセットにはおにぎりも一個付いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/830a2a8ca74fd73e842b60bf091b605f.jpg)
最後はお決まりの蕎麦湯をいただいてランチは終了と思っていましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/2983c4b1226c8df5a3e098e2b1552d07.jpg)
お母さんが、「ランチにはコーヒーが付いてますよ!」と笑いながら言われたので美味しいアイスコーヒーをいただきました。
大牟田の住宅街の中で見つけた隠れ家的な和食のお店でした。
お店は大牟田の笹林公園のそばの住宅街の中にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/815e469b894b12ec48a3b759cbed4ea5.jpg)
和食 たしろ 住所 福岡県大牟田市曙町3-5 TEL 0944-54-5588
営業時間 11:30-14:00 17:00-22:00(OS21:00) 定休日 日曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
たしろ (懐石・会席料理 / 大牟田駅、新栄町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0