![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5d/6726788fa6cb793da47d2bf9b15d46ab.jpg)
下大利駅近くにある長崎の諫早市生まれの和菓子屋さんです。
この日は近くの病院を訪問したので此方で和菓子を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/7d682b1e9508b241c691bf4a2715640e.jpg)
お店にはお団子や大福、わらび餅等様々な和菓子が販売されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/64b831df006f01449a45715057f8a7f9.jpg)
私は大福等6品目を自宅にお持ち帰りしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/d9e9685c34a5a3967d0e31fffd1d3cb5.jpg)
桜餅220円。
綺麗な淡いピンク色のもち米に塩漬けの桜の葉がアクセントになった桜餅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/02f2730fdb4b3a0a96fe1f138f0db774.jpg)
夢福餅220円。
十勝あずきの上品な甘さとやわらかな食感のひんやりとしたクリーム大福です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/333033609a490c4e084c9e97973b97e4.jpg)
抹茶大福220円。
上品な抹茶の香りとふんわりなめらか抹茶クリームのハーモニーの大福です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/bd2eeeca0c334f8b76201a870f0a0c74.jpg)
紅福餅220円。
国産紫芋のこしあんにホイップクリームを加えたこの店イチオシの大福です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/c1657dac9224b488d01a2a7219b09366.jpg)
塩豆大福200円。
こし餡の甘さと塩豆のしょっぱさが絶妙のバランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/ae6e31137217bef1834c73895bc90c1b.jpg)
おはぎ200円。
北海道産あずき100%と国産もち米100%の、甘さ控えめの粒あんおはぎです。
お店は東大利の信号機のそばにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/a99a97a0a562aaec163d9f3c9c40106e.jpg)
営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
つづみ団子 大野城店 (和菓子 / 下大利駅、白木原駅、大野城駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3
飲食店PRコンサルタントの山田と申します。
mayupapa様の食べログレビューを見て連絡しました。
是非、私が担当する福岡のお寿司屋さんに無料ご招待させてください。
お連れ様も一名迄無料でご案内させていただきます。
詳しく説明しますので下記連絡先に連絡いただけないでしょうか。
お待ちしています。
yamadaryota1129@ヤフー