![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/da159097452df522e8c7848709feed08.jpg)
リニューアルオープンしたアクロス福岡の「匠ギャラリー」の中にあるカフェレストランです。
お店は大濠公園や赤坂にもお店はありますね。
此処では九州各地の食材を使ったメニューが楽しめます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/9895efbf74ff60e73e946325fa7d200a.jpg)
ギャラリーには九州を中心とした民工芸品を販売する「うなぎの寝床」も併設されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/01/f47d5461e73400e20cb2f615b54d75af.jpg)
私は食事で利用だったんでメニューの中から天洋丸のニホンサバ八女茶漬けを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/9a1a998653b220201b7f486d5d7ddd62.jpg)
天洋丸のニホンサバ八女茶漬け1400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/5541d3ce5b5a8e66e2fb57c851adc924.jpg)
佐賀産のもち麦を使ったご飯に長崎県の橘湾でニボシやカタクチイワシを食べて育った鯖を地元のヤマト醤油が作った橙とゴマを使ったタレに漬けたヅケが乗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/a847a34171e7ecb36e7d4f5a90a62159.jpg)
ワサビと一緒に添えられたのは有明産の焼海苔と万能酢で漬けた生姜です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/6dda7f2188b00f21e09b155cd985ca92.jpg)
お茶は八女のおくみどり煎茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/0539a34a2595254e8d700a5680b8de6c.jpg)
タイマーが鳴ったらご飯にお茶をかけてお茶漬けの出来上がりです・・・
お店はアクロス福岡の中の匠ギャラリーの中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/acc2bfdc6d7dcf1cd1c80b83cbaa0a02.jpg)
& LOCALSアクロス福岡店 住所 福岡市中央区天神1丁目1-1 アクロス福岡
電話 092-406-6762 営業時間 10:00-19:00 定休日 火曜日
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
& LOCALS(アンドローカルズ) アクロス福岡店 (おにぎり / 天神駅、天神南駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます