![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/309631b30f104bff7004950af3f20155.jpg)
警固1丁目に出来た炭火焼のうなぎが楽しめるお店です。
お店は市内でもつ鍋店や焼肉店等を経営される中尾さんが新しく展開されるうなぎ店のなります。
この日はオープン前のプレオープン期間にお邪魔してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/f55e05ce34899e7e87f801dbf082169b.jpg)
古い建物をリノベして造られたお店は個室がいくつかあって落ち着いて食事が出来る様になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/7a1e290b36f9d40fa3425904adf574c0.jpg)
メニューの中からせいろ蒸しかうな重を悩みましたが、中尾君推しのせいろ蒸しを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/6964f567e51c36ff364925d3bcfa383c.jpg)
暫く待つと注文したうなぎのせいろ蒸し(特上)3960円の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/51226155362f79edd21c0ad5b33bc144.jpg)
山椒やうなぎのタレはテーブルに置かれてるんで好みで使用します、山椒がミルなのが中尾君らしいですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/236628a027167b23f4095f890d9417a1.jpg)
せいろ蒸しには香の物と一緒に変わり豆腐の小鉢も添えられてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/6048b418c35ef576674aecd100936ca6.jpg)
汁椀はうなぎ料理には欠かせない肝すいです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/c3e2ad9ab1ec019c3bf884347bd83805.jpg)
そしてお待ちかねのうなぎのせいろ蒸し、うなぎがごはんの上に敷き詰められたせいろ蒸しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/88ba9c0966b3b6f03111754492cb110f.jpg)
せいろ蒸しは蒸しあげてあるんで鰻の余分な脂が落ちて食べやすいアツアツ蒸したてのせいろ蒸しですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/56988fb53beac832c0ca2b23a5eb9154.jpg)
ただせいろ蒸しは私はご飯の食べ方が下手なんで米粒が残ってしまってせいろ蒸しに負けた気がするのは私だけでしょうか?
お店は警固1丁目、秋元病院の裏手にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/b5cec1bc866071fe627d206d0bb516da.jpg)
営業時間 12:00~14:30 17:00~22:00
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます