![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/ea2366c05889e5bbb66d69ad36492ec5.jpg)
国道386号線バイパス沿いにあるお豆腐レストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/ef2db369559bafb1dbe75736b416932a.jpg)
バイパスを通る時に目立つこの看板が気になってたんで土曜日に仕事で前を通った時に立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/daa40a10a0d561aba7ead87a6ff53b0e.jpg)
此処は毎日採れたての地元の野菜や果物や地元特産品を購入できる施設になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/55142d2d71e9ea2a97787a42821dec84.jpg)
また施設の左手に併設されてるレストランでは土・日・祝日には豆腐を中心とした食事を楽しむ事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/b8e3ab8c68dbef85c0a82b0e01533999.jpg)
幸いにも訪問したのが土曜だったんでレストランはオープン、早速座らせていただきメニューの中から寄せ豆腐定食700を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/e7f16eb2ca9590845463d53f63b9dd95.jpg)
注文したらビュッフェスタイルコーナーから好みの手作りお惣菜をテーブルに運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/d176171bdc3bdb12f4fedb4890ea1b08.jpg)
私は白和えや豆腐の味噌漬け等を中心にお皿を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/9e55937678b566e45860e9d5a4bc0f6e.jpg)
お惣菜を持って来たらお店の方が定食のサラダを持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/1294e55c29df1cb4df9830a23617c124.jpg)
サラダの次はメインの寄せ豆腐定食の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/3558d4350180f3caeb6480a9f3af5178.jpg)
定食のお味噌汁も豆腐をふんだんに使ったお味噌汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/924577ab5484b733b19dee9d3ead4f1c.jpg)
小鉢は揚げたてのがんも、シュウマイ風に仕上がったアツアツの美味しいがんもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/cc93f1fd50788a5f55bacb1a383da254.jpg)
メインの豆腐は寄席豆腐を選びました、朝倉産の大豆使用し機械に頼らず「手鍋製法」でじっくり手間暇をかけて温度管理しながら作られたお豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/20966943b6a5a2fe4186a0e193250678.jpg)
大豆の旨みとなめらかな舌触りになるように仕上げられた口の中でふわっととろけるような手作り豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/02172884ca253eda7cbc08e647b4a965.jpg)
最後はイチゴ、柿、洋ナシと朝倉で採れた果物のデザートをいただいてこの日のランチは終了です。
お店は国道386号線バイパス沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/1bcec4d30af6a8f85b0e485d522a19e9.jpg)
ぬくもり畑 住所 福岡県朝倉市堤612 TEL・予約 0946-24-7148
営業時間 9:00-18:30 定休日 第2・4水曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/ef2db369559bafb1dbe75736b416932a.jpg)
バイパスを通る時に目立つこの看板が気になってたんで土曜日に仕事で前を通った時に立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/daa40a10a0d561aba7ead87a6ff53b0e.jpg)
此処は毎日採れたての地元の野菜や果物や地元特産品を購入できる施設になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/55142d2d71e9ea2a97787a42821dec84.jpg)
また施設の左手に併設されてるレストランでは土・日・祝日には豆腐を中心とした食事を楽しむ事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/b8e3ab8c68dbef85c0a82b0e01533999.jpg)
幸いにも訪問したのが土曜だったんでレストランはオープン、早速座らせていただきメニューの中から寄せ豆腐定食700を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/e7f16eb2ca9590845463d53f63b9dd95.jpg)
注文したらビュッフェスタイルコーナーから好みの手作りお惣菜をテーブルに運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/d176171bdc3bdb12f4fedb4890ea1b08.jpg)
私は白和えや豆腐の味噌漬け等を中心にお皿を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/9e55937678b566e45860e9d5a4bc0f6e.jpg)
お惣菜を持って来たらお店の方が定食のサラダを持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/1294e55c29df1cb4df9830a23617c124.jpg)
サラダの次はメインの寄せ豆腐定食の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/3558d4350180f3caeb6480a9f3af5178.jpg)
定食のお味噌汁も豆腐をふんだんに使ったお味噌汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/924577ab5484b733b19dee9d3ead4f1c.jpg)
小鉢は揚げたてのがんも、シュウマイ風に仕上がったアツアツの美味しいがんもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/cc93f1fd50788a5f55bacb1a383da254.jpg)
メインの豆腐は寄席豆腐を選びました、朝倉産の大豆使用し機械に頼らず「手鍋製法」でじっくり手間暇をかけて温度管理しながら作られたお豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/20966943b6a5a2fe4186a0e193250678.jpg)
大豆の旨みとなめらかな舌触りになるように仕上げられた口の中でふわっととろけるような手作り豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/02172884ca253eda7cbc08e647b4a965.jpg)
最後はイチゴ、柿、洋ナシと朝倉で採れた果物のデザートをいただいてこの日のランチは終了です。
お店は国道386号線バイパス沿いにありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/1bcec4d30af6a8f85b0e485d522a19e9.jpg)
ぬくもり畑 住所 福岡県朝倉市堤612 TEL・予約 0946-24-7148
営業時間 9:00-18:30 定休日 第2・4水曜日
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ぬくもり畑 (豆腐料理・湯葉料理 / 甘木駅(西鉄)、甘木駅(甘木鉄道)、馬田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8