Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

上呉服町 好運来 コウウンライ

2018-06-25 06:21:14 | 福岡市博多区
蓮池バス停の前にある四川料理のお店です。

この日は明治通り沿いにあり以前から行きたかったこのお店でランチです。



お店に入ると店内はこれぞ中華食堂って感じの庶民的な感じの店内でした。



ランチメニューの中から麻婆豆腐セットを注文してみました。



麻婆豆腐セット700円の出来上がりです。



セットのご飯は炒飯、足りない時は白御飯になりますがお替りが出来ますよ。



香の物と一緒には美味しい小鉢が添えられてました、湯葉の様な麺が入ってましたが何ていう料理なんでしょう?



麻婆豆腐は山椒の効いたこれぞ四川料理といった辛さの麻婆豆腐。

汗だくになっていただきました。



料理の最後はスープの横手に配置されてたデザートの杏仁豆腐をいただいて辛さを和らげました。




お店は蓮池のバス停の前にあります。



好運来  住所 福岡市博多区上呉服町14-27 1F  電話  092-282-5598

営業時間  11:30~14:30 17:30~22:00(但し土・日は夜のみ営業)

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


好運来四川料理 / 呉服町駅千代県庁口駅祇園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


川崎町  IKURI(イクリ)

2018-06-24 06:46:15 | 川崎町
川崎町のラピュタファームの中にある地産地消と地域農業への貢献を目指すパンと菓子のお店です。

この店のおーなーは以前福岡市の南区で「レ・プティ・カレ」という名前でパン屋さんを営業されてましたが道路拡張により閉店、2018年6月に此方にお店をオープンされました。

お店の名前のイクリは今が旬のスモモからとったそうです。



お店には川崎町の素晴らしい野菜やフルーツ、ハーブをふんだんに使ったパンやお菓子が並んでました。



またお店の横手では地元で採れた新鮮な野菜も販売されてましたよ。



この中からこの日は4種類のパンを買って帰りました。



フィグノアレザン370円。

カンパーニュ生地にイチジクとくるみ、ラムレーズンを練りこみんだ果物の味と香ばしさの感じられるパンです。



新ジャガとゴルゴンゾーラ390円。

ラピュタファームの葡萄から発酵種をおこした生地に地元産の新じゃがとゴルゴンゾーラを挟んで焼き上げたパンです。



レーズンミニ食パン230円。

たっぷりのラムレーズンを厳選した材料で作った生地に練りこみ焼きあげた小ぶりだけど食べ応えのあるパンです。



ブルーベリー&クリームチーズマフィン230円。

朝摘みのブルーベリーとフランス産クリームチーズを生地に練りこんだ採りたてブルーベリーの爽やかさの感じられるマフィンです。



お店は川崎町のラピュタファームの中にあります。



IKURI(イクリ)  住所  福岡県田川郡川崎町大ヶ原 ラピュタファーム内  電話  0947-47-4000

営業時間 11:00-16:30  定休日 月、木曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

IKURIパン / 西添田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




川崎町  ラピュタファーム

2018-06-23 06:36:40 | 川崎町
川崎町の大ヶ原の山を分け入った先にある自然いっぱいのレストランです。

此処では地元の野菜を使ったヘルシーなビュッフェスタイルの食事が楽しめます。

この日はパンを購入にこちらにお伺いしたのでこの自然食レストランで食事をいただきました。



先ず最初に受付のある建物で事前にお金を払ってレストランの予約をします。

料金は80分で大人は1890円です。



食事は別棟の2階建てのレストランに上がらせて貰っていただきます。



私はレストランの2階を使わせていただいて食事です。



一階には40種類以上の野菜や果物を用いた手づくり料理がところ狭しと並んでました。



飲み物は2階にもドリンクバーがあったので好きな物をテーブルに運びました。



先ずは最初はサラダと野菜の天ぷらをテーブルに運んで来ました。



2度目もズッキーニのオーブン焼きや新じゃがの胡麻マヨ炒め等の野菜中心の料理と国内産小麦を使ったパンを選んで来ました。



野菜のバーニャカウダもあったんでピザと一緒にテーブルに持ってきました。



カレーはフルーツトマトカレーをおこげに乗せてみました。



素麺はイリコを使った出汁でいただきました。



ビュッフェの飲み物はオレンジジュースを持って来てみました。

ブッフェの料理をお腹一杯食べた後はコーヒーを頂いて少しゆっくりさせていただきました。


お店は川崎町の大ヶ原の山中にあります。



ラピュタファーム  住所 福岡県田川郡川崎町大ヶ原  電話 0947-47-4000  定休日 月・木曜日(祝日の時は翌日)

営業時間〈 受付時間〉 10:30~13:30(L.O)[土日祝]10:30~14:30(L.O)ランチは11:30より  18:00~21:30(夜は予約のみ)


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ラピュタファーム和食(その他) / 西添田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


久山町  焼肉 海王 トリアス久山店

2018-06-22 06:00:01 | 久山町
トリアス久山のイーストサイドにある焼肉屋さんです。

此処は以前他の焼肉屋さんでしたが海王が新しく出店されました。



靴を脱いで上がる店内は広々としてテーブルの中央に無煙の炭火ロースターを配置した座席が並びます。



ランチのメニューの中から牛タン定食を注文してみました。



牛タン定食1300円はワントレーになってテーブルに運ばれて来ました。



定食にはサラダがセットになってたんで先ずは此方をいただきました。



定食のスープはワカメスープです。



牛タンは上タンとタン先の2種類の組合せでした。



テーブル中央の無煙ロースターで焼くと柔らかい上タンと歯ごたえのあるタン先の食べ比べが出来ますよ。

私はタン先の方の食感が好きかな?




お店はトリアス久山の東側にあります。



焼肉 海王 トリアス久山店  住所 福岡県糟屋郡久山町山田1039 トリアス久山内  電話 050-5594-6300

営業時間 11:00~22:00(ランチ 平日11:00〜15:00)   定休日 定休日 1/1、2

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


焼肉 海王 トリアス久山店焼肉 / 土井駅舞松原駅門松駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


大名   食堂 うめぼし

2018-06-21 06:07:38 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
福岡市中央区役所の裏手にある15時から営業されてる大衆酒場です。

此処ではお酒を楽しむだけでなく居酒屋メニューに300円を足すとご飯と味噌汁がセットになった定食が楽しめます。

この日は夜に打合せがあったんでその前に此方で夕食をいただきました。



お伺いしたのは18時過ぎでしたが既に店内では多くの方々がお酒を楽しんで居られました。



私は一人だったんでカウンターに座らせていただいてメニューの中からごまカンパチを定食にして貰い、もう一品サワラの西京焼きを追加しました。



暫く待つと定食にして貰ったごまカンパチ定食800円の出来上がりです。



定食のお味噌汁は玉葱とキノコが入ったお味噌汁でした。



ごまカンパチは角切りにされたカンパチを使った一品でした。



おかずとしてもう一品頼んだのは鰆の西京焼き500円です。

大衆酒場なんですが定食も楽しめるとても使いやすいお店ですよ。


お店は中央区役所の横の道沿い、最初の角近くにあります。



食堂 うめぼし  住所 福岡市中央区大名2-2-57 藤和サンコープ大名 1F  電話  050-5595-6995

営業時間 15:00~24:00(L.O23:30)   定休日 年中無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

食堂 うめぼし居酒屋 / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)
夜総合点★★★☆☆ 3.4


AD


グルメ ブログランキングへ