Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

新宮町  純生食パン工房 ハレパン 新宮店

2020-04-20 05:26:51 | 新宮町
新宮の国道3号線沿いにオープンした生食パン専門店です。

この日は事前に電話予約をして翌日焼き上がり時間に食パンを貰いに行きました。



お店は那珂川の店より狭い対面方式の店になってました。



この日は食パンを会社と自宅用に2本購入です。



純生食パン2斤サイズで一本800円。



和食職人の中川透氏が監修し日本人にピッタリの「食感はふわっと、甘みはほんのり上品に」を実現した食パン。

ちぎってそのまま食べても蜂蜜が入ってるんでフワッとした甘みが口の中に広がります。



2斤サイズなんで食べ残ったパンはトーストサイズにカットして冷凍保存、後日いただく事にしました。


お店は新宮太郎丸の交差点近くにあります。



純生食パン工房 ハレパン 新宮店  住所 福岡県糟屋郡新宮町上府北2-9-58 パームツリー第5ビル  電話 092-963-5322

営業時間 10:00~売り切れ次第終了   定休日 ​​ 不定休(臨時休業あり)

食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

純生食パン工房 ハレパン 新宮店パン / 新宮中央駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



志免町  グリーン ストック 440

2020-04-19 02:22:12 | 志免町
志免町の県道68号線沿いにある有機野菜をふんだんに使ったオーガニックレストランです。



この日のお持ち帰りランチは自宅にチラシが入ってたので此方のカレーをお願いしました。



事前に電話してお店に取りに行くと店内はお洒落な明るい店内。



注文してたビーツカレー弁当と緑野菜と雑穀のスープの出来上がり。



緑野菜と雑穀のスープ300円は雑穀がたくさん入ってるんで食感も楽しめるスープになってます。



ビーツカレー弁当590円。



カレーには食べる輸血と言われるほどに栄養素が豊富なビーツを使用してあります。



お弁当のご飯は雑穀米です。



お弁当には沢山の有機野菜を使った綺麗なサラダもセットになってました。

コロナ騒動が収まったらゆっくりと夫婦で訪問させて頂こうと思います。


お店は県道68号線沿い田富下深の信号機の近くにあります。



グリーン ストック 440   住所 福岡県糟屋郡志免町志免東2-337-1  電話 092-936-7344

営業時間 11:00~23:00(料理L.O.22:30 ドリンクL.O.22:30)

食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

グリーン ストック 440ダイニングバー / 須恵中央駅須恵駅新原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



七隈   京都伊三郎製ぱん 七隈店

2020-04-18 01:53:11 | 福岡市城南区
地下鉄七隈駅そばに出来た100円パンのお店です。

この日も中々飲食店での食事は難しいのでランチは此方のパン屋さんにお伺いしてみました。



入口のアルコールで手を消毒して店に入ると店内には沢山の焼きたてパンが並んでました。



また選んだパンを自分で袋詰めしてレジに並ぶシステムももう定着したみたいですね。



この中から4種類のパンを選んで買って帰りました。



よもぎの塩バターロール。

よもぎの香りのするモッチリ生地でバターをロールしてあります。



丸ごとリンゴタルト。

ジューシーなシロップ漬けのリンゴとカスタードクリームを使ったパンです。



明太高菜。

ピリッと辛い明太子と高菜をモッチリ生地で包んでおやき風に仕上げてあります。



タマゴのホットサンド。

マユネーズで和えた玉子サラダをチーズとホワイトソースを乗せて焼き上げてあります。


お店は地下鉄七隈駅の1番出入口のそばにります。



京都伊三郎製ぱん 七隈店  住所 福岡市城南区七隈8-12-18  電話 092-400-1326

営業時間 8:00~18:00 ( 売り切れ次第終了)   定休日  火曜日


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

京都伊三郎製ぱん 七隈店パン / 七隈駅福大前駅金山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


箱崎   だし巻たまご専門店 ろじ屋

2020-04-17 06:02:38 | 福岡市東区
箱崎駅近くにある出汁巻き玉子の専門店です。

この日のランチのお持ち帰りは箱崎駅近くにある此方にお伺いしてみました。



箱崎駅近くのビルの2階にあるお店にはイートインスペースもありましたがこの日は商品のお持ち帰りです。



購入したのは出汁巻き玉子と人気の明太玉子サンドの2品です。



出汁巻き玉子300円。



新鮮な卵をたっぷり使って目の前で焼きあがてくれた玉子焼きです。



明太玉子サンド500円。



厚焼き玉子焼きと明太子、そして食感を整える為にラッキョを使ったサンドです。


お店は法務局入口の信号を少し西側に入ったビルの2階にあります。



だし巻たまご専門店 ろじ屋  住所 福岡市東区箱崎1-10-7 2F  電話 092-600-4809

営業時間  10:00~16:00(L.O.15:30)  定休日 日曜日


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

だし巻たまご専門店 ろじ屋サンドイッチ / 箱崎駅箱崎宮前駅箱崎九大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




舞鶴   松のや 天神親不孝通り店

2020-04-16 14:38:39 | 福岡市中央区
天神親不孝通りにある24時間営業のトンカツ屋さんです。

この日のランチは此方でお弁当をお持ち帰り。



メニューの中から牡蠣と海鮮の盛り合わせ定食を注文してみました。



暫く待つと番号が表示されて牡蠣海鮮弁当900円の出来上がりです。



お弁当にはご飯と一緒にキャベツサラダが添えられてました。



今回はトンカツじゃなく大きなアジフライとエビフライ、そしてカキフライが2個と言ったお弁当、これはタルタルソースでいただきました。



お店はやや昭和通り寄りの親不孝通りにあります。



松のや 天神親不孝通り店  住所  福岡市中央区舞鶴1-1-30  電話 092-401-0700

営業時間 24時間営業


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


松のや 天神親不孝通り店とんかつ / 天神駅赤坂駅西鉄福岡駅(天神)

昼総合点★★★☆☆ 3.3




AD


グルメ ブログランキングへ