R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

久しぶりに夫婦ツーリングに行って来ました( `ー´)ノ

2020年06月09日 | 夫婦ツーリング

明日からしばらく梅雨空になりそうな予報を見て、珍しく嫁さんから「どこか行こうか?」と声がかかったので炎天下の中ツーリングして来ました^^

目的地は福井県です

湖西道路を使い北上します。(白髭神社の鳥居には観光客はいませんでした)

R8で敦賀に入り海沿いを快走!

出発が遅かったので目的地に行く前に昼食をいただきます

お造り定食 上品にご飯のお代わりなしで食事を終え出発

目的地は「一条谷 朝倉氏遺跡」ここに来るのは4度目ですが今回は城下町を見学します

思っていたより大掛かりな復元で見ごたえも有り、戦国時代の勉強になりました

この山の中腹にお城が有った様ですが、ここは私有地らしく本格的な発掘調査はこれからだそうです

見学も終わり帰路につきますが、嫁さんのリハビリも必要なのでちょっとクネクネも

二枚田幹線林道で越前海岸へ抜けます

高低差も結構あるしクネクネも適度で良い道です

越前海岸を南下します

呼鳴門を通過

とても綺麗な空と海でした

マキノのメタセコイヤ並木も覗いて来ました

暑い中なんとか無事に帰宅!TOTAL373㎞でした

久々の夫婦ツーリングはB+comの調子が悪く、ミラー越しに嫁さんの走行を確認をし続けてメチャ疲れました。明日からは本格的な梅雨模様になりそうなので、梅雨前に走れてラッキーだったのでしょう