少し休んでいましたが営業再開しました
実は顔の右半分が帯状疱疹という病気にかかってしまい痛くて休んでいました
まだ痛みは残っていますが仕事は出来る状態です
いゃ~健康ってほんとにありがたいですね
お店の植物の手入れもしました
てるてる坊主もうれしそう
少し休んでいましたが営業再開しました
実は顔の右半分が帯状疱疹という病気にかかってしまい痛くて休んでいました
まだ痛みは残っていますが仕事は出来る状態です
いゃ~健康ってほんとにありがたいですね
お店の植物の手入れもしました
てるてる坊主もうれしそう
夏用の手作りメガネを作りました
どこが夏用なのかと突っ込みを入れられると厳しいですが
ブルーに白で青い空と白い雲ってとこです
青い海と白いカモメでもいいです
金属の鼻あて金具はクリングスといいます
このフレームに付いているタイプはグースネックといいます。
形がガチョウの首ようだからです。
日本人の低い鼻でも調整がしやすく、日本仕様とも言えます
しかし欧米人のように鼻が高い人には向きません。
少し古いメガネですが、遠近両用のフィッティングがうまくいかないので、
これをロー付けでU字のクリングスに付け替えます。
レンズを新しく入れ替えるために修理代はサービスでした