メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

S-10.00D

2017-09-30 12:54:57 | メガネのこと
これはS-10.00Dという度数のレンズです

強い方です



度が強くなるほど周辺部は像にゆがみが出ます



このへんを何とか気にならないようにするのも

良いメガネ選びのひとつです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収差

2017-09-29 12:26:14 | メガネのこと
メガネのレンズを通常どおり裏から見ると



あまりゆがんで見えませんが

表から見ると…



はじにいくほどゆがんでます

これを「収差(しゅうさ)」といいます

収差がなるべく少なくなるように

レンズ面のカーブは考えられています



面白いですね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネレンズ

2017-09-28 12:42:29 | メガネのこと
メガネのレンズは光を曲げます

メガネのレンズはメニスカスレンズといって

レンズの前が出っぱっていて、後ろ側がへこんでいます





図の方が分かりやすいですね





光はレンズに入るときと出るときに曲がります

それの合計で強さが決まります

例えば前が+2 後ろが-4なら(+2)+(-4)で-2

前が+5 後ろが-2なら(+5)+(-2)で+3

マイナスレンズでもプラスレンズでも

必ず前がプラスの屈折で後ろがマイナスの屈折です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと

2017-09-27 17:58:14 | たわいもないこと
定休日につき

たまにはちょいと自転車で



スローな生活です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニスカスレンズ

2017-09-26 12:42:36 | メガネのこと
これはテストレンズといって

メガネの度数を決めるときに使うレンズです



レンズは大きく分けてプラスレンズとマイナスレンズがあります

マイナスレンズは真ん中が凹んでいて

プラスレンズは真ん中が凸っています

メガネで使うレンズは「メニスカスレンズ」といって

マイナスでもプラスでも前面が凸で裏面が凹です

これがマイナス… 分かりづらい



これがプラス… やはり分かりづらい



昔のテストレンズはこんな感じ

両凹



両凸



これが一番分かりやすいな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする