メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

ペーパーをかけます

2015-10-31 12:41:58 | メガネやベース
そのままの生地は表面がけっこうデコボコなので、一度ペーパーをかけます



木っ端に#180番の紙ヤスリを付けてシャカシャカします



ツヤは無くなりますが平らになりました



次に#400番でもやります



マスクをして作業しないとノドが痛くなります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーサーで確認

2015-10-30 18:02:48 | メガネやベース
ミゾが掘れたらまたトレーサーで確認します

左右そろうまで何度も削っては測ってを繰り返します



このくらいそろえばOKでしょう

機械で作る工業製品でも1/100㎜まではそろっていません



良い感じでミゾまで掘れました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミゾを掘ります

2015-10-29 12:53:32 | メガネやベース
レンズをはめるミゾを掘ります

まだ平らです



真ん中の三角に出っ張った所で削ります



厚みの中心より少し前に掘ります

いきなり思いっきり掘るとデコボコになってしまうのでユックリ掘り進めます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズの部分がそろいました

2015-10-27 10:15:41 | メガネやベース
紙にトレースしながらだいたい形が整ったら

トレーサーで測定します

まだ溝がないのでやや無理矢理測定します



目見当よりも正確にサイズを確認できます

これを繰り返して仕上げます



順調です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型紙はがして

2015-10-26 14:25:57 | メガネやベース
ここまできたら型紙をはがしちゃいます



レンズの部分からヤスリで仕上げていきます

初めは左右そろえるのに、こんなふうに鉛筆でなぞって

フロントを裏返しにして合わせて見ます



アナログで精度が低いやりかたですが

最初のうちはかなり有効です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする