ちょっと止まっていたコレをアレします
#800番の耐水ペーパーをかけます
ていねいにすりすりします
眼は手元を見るために調節という力を使っています
ピント合わせです
その調節がうまくバランス良く働かないと
眼精疲労などの原因になります
それを測定出来るのがこの器械
一般的なメガネ屋さんにあるものとはちょっと機能が違います
パソコンにつながっていて調節機能をグラフで解析できます
こんなふうに赤い部分がおおいと
余計な調節が働き過ぎる調節緊張の傾向があります
こんなフラットな人はいわゆる老眼ってやつですね
無理をせずに老眼を考慮したメガネを使用しましょう
よく見えるだけでなく
楽に快適に見えるメガネづくりにいかせます
形が出来たので耐水ペーパーを
かける予定でしたが
なんと、手持ちが無くなっていました
けっこうつかっていたからなぁ
作業が進まず
停滞していたテンプルを進めます
画像では分かりづらいですが
まだフロントとチグハグです
前から見ると
テンプルを仕上げつつフロントも合わせていきます
まだ途中ですが
わりと神経を使う工程です