メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

ありゃっ!?

2016-10-31 13:37:54 | メガネやベース
細い端材を横から見るとカラーがよく分かります



ありゃっ!?



やや予想どおり

裏側のカラーが薄かった

カットする前は

      …裏表が逆の画像ですが



濃く見えますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットカットヤスリカット

2016-10-30 11:14:54 | メガネやベース
レンズの部分から糸ノコでカットです



もう片方



切り口はまだデコボコです



ヤスリでザッと整えます



外形をカット

あわてると刃が折れます



カットできました



やはりまだデコボコです



やはりヤスリでザッと整えます



ここまでは失敗らしい失敗は無いので一気に進みます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそくカット

2016-10-29 13:13:00 | メガネやベース
型紙を貼って



糸ノコの刃を通す穴を開けて



さっそくカット… の予定でしたが遅れています





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな型

2016-10-28 12:21:55 | メガネやベース
型はこんな形です



前回とは対照的に四角い形です

「PRIVATE E2」と型番をつけました

二等兵に続いて一等兵という意味です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤

2016-10-27 12:24:22 | メガネやベース
ちょっとサボってました

次は真っ赤な生地です



裏は薄い色で



二層になっています



このようなカラーの生地は削ると若干イメージが変わります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする