メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

テンプルを進めます

2025-01-21 13:00:25 | メガネやベース
フロント側の出っ張りを削ってそろえました😀 
耳に掛かる部分は細く丸くします😊 
こんな感じまでなりました😉 
削りカスを見るとけっこう削っているのがわかります😮 
全体に仕上げていきます😊 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合いました

2025-01-18 14:45:29 | メガネやベース
合口が合いました😊 
まだフロントとの形は合っていません😐 
テンプルを仕上げていきます😌 
まだまだここからが手間がかかります😟 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合口を

2025-01-11 18:10:45 | メガネやベース
テンプルをザッとヤスリで整えます😊 
型紙ははがしてしまいます。😉 
テンプルとフロントはまだ合っていません😟 
この合わせ目を「合口」といいます。😌 
難関の「合口」合わせをします😳 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプルを

2024-12-07 17:02:43 | メガネやベース
テンプルに取りかかります😊 
中に芯が埋まっていますがこの生地では見えません😟 
埋まっているであろう部分を探って線を引いておきます😕 
左右を間違えないように型紙を貼ります😐 
糸ノコでカットします😊 
もう片方もカット😋 
まだデコボコです😐 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁番を

2024-11-29 12:30:19 | メガネやベース
テンプルを取り付ける丁番を埋めます😊 
慎重に位置を決めて下穴を開けます😐 
丁番を加熱して生地を溶かしながら埋め込みます😊 
やり直しが出来ないので緊張する工程です😲 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする