テンプルには材料に直接、型を描きます。
右と左がありますので、反対にならないように注意します。
芯打ちといって丁番が付いた芯が差し込んであります。
フロントと同様に、切りすぎると失敗してしまいます。
慎重になるべく余裕をもって切り抜きますが、今回は余裕を取りすぎました。
芯の位置も同じに、左右対称になるようにヤスリで削ります。
まだ予定よりだいぶ太いので、角を丸くしながら細くしていきます。
耳に掛かる部分を曲げるのは最後に組み立ててからです。
手作りメガネのことは木村メガネのHPで見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます