メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

キサゲ

2015-09-25 13:38:09 | メガネやベース
テンプルではキサゲを多く使います

キサゲとはナイフの刃を少しつぶしたような道具です



これでシャッシャッと削ります

右がキサゲをかけた後です



削り粉もヤスリのとは違います



右がヤスリで左がキサゲです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラップも

2015-09-24 16:41:04 | メガネやベース
オマケのストラップも作り始めます



テンプルはこれからです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合口合わせです

2015-09-23 13:15:43 | メガネやベース
フロントとテンプルの合わせ目を「合口」といいます

初めは全然合って無く、こんなです



これを削って合わせます

削り過ぎないように注意します

難しい工程です



うまく合いました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプルです

2015-09-22 12:57:20 | メガネやベース
テンプルに取りかかります

テンプルを作る工程は量産品とかなり違います

量産品では形に加工してから「角打ち」と言って芯を入れますが

これはあらかじめ角打ちをしてあります



右と左を間違えないように型紙を貼ります

少しひにゃっとしているのは芯が若干曲がっているからです



糸ノコでカットします



軽くヤスリで形を整えたら、型紙をはがして少し曲がってるのを直します



次は合口です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁番を埋めます

2015-09-21 09:55:58 | メガネやベース
テンプルを付けるための丁番を埋め込みます

こんな形をしています



やり直しができないので慎重に位置を決めて下穴を開けます



熱をかけて溶かして埋めます

機械にはさむとこんな感じに

角度が付いています



熱と角度に気をつけて慎重に埋めます

こんな感じです



フーッです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする