メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

メガネを拭くなら

2015-10-16 17:36:39 | メガネやベース
メガネは汚れたら水洗いが基本です

水洗い後はティッシュペーパーで拭き取るのも基本です

もっと良い物は何か無いかと探したら…

「キムワイプ」なる紙を見つけました



ビーカーなど実験道具を拭くのに使う紙です

ティッシュペーパーよりもケバが付きづらく、こりゃ隠れた逸品だと喜んだのもつかの間

メガネレンズにはNGとの情報も…

メガネレンズには「ケイドライ」というのが良いみたいですが

まだ不確かなので、もう一度勉強して改めて描きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカーを作りました

2015-10-15 14:44:07 | メガネやベース
メガネやベースのステッカーを作りました



高耐候で屋外でも10年は持つしっかりとしたステッカーです

1枚400円(税込)と少し高目ですが

「おっ?何だあのステッカーは?」と、アイキャッチ間違いなし

無くならないうちにどうぞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描いてみます

2015-10-14 19:05:01 | メガネやベース
ある程度デザインが決まったらちゃんと描いてみます

当然メガネデザイン用のソフトもありますが、

ハンドメイドの場合は絵さえ描ければ何でも大丈夫です

場合によっては手描きでも全然問題ありません



DBLとFPDに注意します

鼻アテの部分の形状が大切です

良い感じです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインを考える

2015-10-13 13:30:55 | メガネやベース
目と目の幅をPDと言います

FPDとPDのバランスを考えないとチグハグになります



PDは64㎜前後が多いですが58㎜の人もいれば72㎜の人もいて難しいところです

掛ける人が決まってないときはFPDを70㎜前後にするのが無難でしょうか



これがDBL18㎜、Aサイズ50㎜ですが、もう少し大きくてもいいかな

レンズのサイズを小さくしたときはDBLは広くしますが

あまり広いと鼻にかからなくなってしまうのでデザインで工夫します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズとデザイン

2015-10-12 13:29:43 | メガネやベース
メガネのデザインを考えるとき

漠然と描き始めるとなかなかまとまりません

まず何となくイメージしているサイズから決めます



Aサイズ、Bサイズと鼻幅を決めてレンズの形から描き始めます

左右のレンズの中心から中心までをFPDと呼びます

FPDが掛ける人の目と目の幅より広くないとバランスが悪いです

FPDはAサイズ+鼻幅と同じです



イメージしているのに近づくまで、サイズを直しながら描いていきます

レンズの形が決まったら外形を描きます

イメージを形にするのは難しいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする