メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

けっこう手間が

2016-02-19 12:18:35 | メガネやベース
バフで磨きます

磨く前はこんな感じ



磨くとこんな感じ



表面だけしか磨けないので仕上げのツヤ出しが必要です

ストラップもけっこう手間がかかります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磨きも

2016-02-18 12:31:28 | メガネやベース
ストラップの作業が続きます

磨きもメガネと同じです

まず#800番の耐水ペーパーをかけます



次に#1200番



バフ掛けの下準備です

けっこう数があります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じに

2016-02-17 12:02:15 | メガネやベース
昨日の生地はこんな感じのストラップに



裏は



ストラップは基本的に色と形は一点物です

すべてハンドメイドなので同じ物が出来ないのです

生地を斜めに削って色に変化を付けるのも面白い



こんなのも



でも手間が掛かりすぎる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらにさらに

2016-02-16 13:25:06 | メガネやベース
ストラップ作りは続きます



赤いのも



白いのも



この白い生地はカラフルな層になってます



この生地を斜めに薄くしてみました



面白い生地になりました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたストラップ

2016-02-15 14:19:53 | メガネやベース
またストラップ用の生地を張り合わしてます



乾くまでの間は単色のストラップを作ります



まずは生地を薄くするところからせっせと



千個の道も一個から

夏のイベントまでに1000個は無理か




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする