メガネやベースはスローグラス日和

のんびり行きましょう!

クリップオンサングラスを

2017-02-18 12:39:38 | メガネやベース
またクリップオンサングラスを作ります

まずは真鍮をカットします



穴を開けたり加工します



バーをロウ付けします



形ができました



ピカピカなのを黒染め液で黒くします



それを紙ヤスリですってビンテージ風にします



クリップオン用の偏光レンズを加工して組み立てます



装着するとこんな感じ



格好いいです

カッコ優先なので壊れやすく、装着するとメガネが少し傷つきます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成~

2017-02-17 12:54:51 | メガネやベース
UVカットの度無しレンズを入れて完成~です



正面は



サイドは



裏から



ストラップだって



MEGANEYA BASE MB-7 です

サイズは48(35)▢22-150 レンズ横幅(レンズタテ幅)▢鼻幅-テンプル長

良い感じに仕上がりました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカに

2017-02-16 13:36:34 | メガネやベース
最後の工程に

バフの届かないミゾをピカらせます



気化したアセトンにさらすとピカピカになります



おおーっ

完成のはずですが、実はテンプルが微妙に長かった

5㎜カットしました

完成の画像は明日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲げます

2017-02-15 09:26:07 | メガネやベース
組み立ててもまだテンプルがこんなです





電熱器で良く温めて耳に掛かる部分を曲げます



頭を包み込むように内側にも



後は幅も含めて掛ける人に合わせます

おおーっもうちょい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻印

2017-02-14 12:19:17 | メガネやベース
ここにきてまた失敗できないアレです



一文字ずつ手打ちです

右に「MEGANEYA BASE」



左に「MB-7」



カラーを入れた画像を忘れました…

そうそうこれも磨きます



もうすぐ完成です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする