鍋島恵の日々logブログ

私、鍋島恵の日常を忘れないためのlogブログです。
美容、健康、映画、本、音楽、トレンド、グルメなどを中心に書きます。

あなたの「良くしたい」のヒントがここに〜「才能の正体」坪田信貴・著

2020-05-17 16:30:03 | 日記
こんにちは。
鍋島恵(けい)です。


昨晩から読み始めた「才能の正体
読了しました〜🤩


一言で表すと
良かった、、☺️


今季、読んだ本の中ではNo.1ではないか、と個人的に感じています✨



著者は坪田信貴氏。
映画にもなった『ビリギャル』の中で
主人公・さやかさんを慶應合格まで導いた坪田塾の塾長です。

※たまたま買い物に出かけた駅のホームで坪田先生を発見✨
「才能の正体」はこれで知りました(笑)



坪田先生自身が
『才能とは?』
『うまくいく人とそうでない人の違いは?』
というところに長年向き合ってきて

ご自身で結果にしてきたことを
さらに開塾、起業したところの塾生やスタッフへも実践して結果にしてきました。

そんな再現性のある大事なこと惜しみなく、すべて書いてあるのですが


さすがビリギャル・小林さやかさんを慶應大学に導いた人物!
納得の一冊です🤩


潜在的に人が思っていること
捉え方、考え方をどう変化させるのか、
そのために行うべき行動や良好な人間関係を構築するための具体的なコミュニケーションなど。


この本を読み終えた感想は
コレ、ちゃんと実践したら、全員が
求めるフィールドでの『良い指導者』になれる
ということでした。


良い指導者=『成果を挙げられるように導く人』になるとどうなるか。

夫婦といフィールドであれば、円満な夫婦関係の構築

親子というフィールドであれば、子どもの豊かな成長

学校というフィールドであれば、生徒の成績向上

会社というフィールドであれば、部下の育成やプロジェクト全体での目標達成

自分』というフィールドであれば、自分が最高と思う状態の構築


どれかひとつに特化するのではなく、
すべての、本当に大袈裟でなく、
すべての役割を担っている人の
「うまくいくためのコツ」が書かれているな、と思います。


坪田先生の仰る

ダメな生徒はいない、
ダメな指導者がいるだけ。

これは、単に塾や学校という土壌だけの話ではないことが、この本を読むと分かります。


迷いそうになったとき
なんかうまくいかないな、と感じるとき
立ち返って読み直したい、そんな1冊でした😚


鍋島でした。



素敵な1日になりそうな晴天の下で〜コーヒーと豆サラダと「才能の正体」

2020-05-17 08:27:00 | 日記
お早うございます。
鍋島恵(けい)です。


今日は昨日とは打って変わって晴天☀️
気持ちのいい空が広がりますね。


コーヒーを片手に太陽光を浴びて
体をスッキリ目覚めさせます☕️





昨日は久々に寝落ちをしてしまいました。
座椅子の上で(笑)


夜中に目が覚めた時には体中がバキバキで😓
這うようにベットマットに移動して寝ました。


我が家のベットマットは、今年の3月に新調したばかり✨
色々な節目とかタイミングとかも合わさって、自分へのご褒美で購入したものです。

(わざわざお店に行って、実際に寝比べて、納得の品を選びました笑)

途中まで座椅子で寝落ちしたとは思えないほど、すっきりな目覚め😙
さすが西川Air、いい仕事しますね!


けれど、昨日の熟睡はベットマットの力だけではなさそう。
おそらく、寝落ちする直前まで頭と心が激しく動きまくってたから。


まだ読み途中ですが、
昨日届いた『才能の正体』という本がとても良くて

とても良くて!✨

共感するし、考えさせられるし、直面もするし
とにかく感情と思考が刺激されっぱなしで

頭と心が耐えきれずショート(寝落ち)しました。


著者は映画にもなった『ビリギャル』の執筆者・坪田信貴氏。


本についてのレビューは後ほど語り明かしますが
やっぱり坪田先生、好きですわ〜😚


もちろん、ご経験から全て語ってらっしゃるんですけど、
色々考えて、検証して、理屈を通して話されているので
勉強畑で育った鍋島には心地よいです☺️


感情的な表現は一時の感情を上げるには最高ですが
その感覚を継続する時には、理屈ほど強いものはない、と思っているので😚



さて、セブンの豆サラダを食べて、動き出しますか✨


今日も素敵な1日を。


鍋島でした。