どーも皆さんこんにちは
2年生の白川です。
宮城先輩は早くブログを書いてください。
さて本題ですが、名大柔道部では何年か前からとある餅屋で年末働かせてもらっています。
去年参加したのですが、1年経つと忘れてしまうのが人間というもの、記憶があやふやになっていました。
このままでは来年も同じように忘れてしまいそうなので仕事内容を書き記しておきたいと思います。(お店の人からの了承済み)
大体の流れは以下のようになっています。
Ⅰ米を洗う
Ⅱ米を移す
Ⅲ米を蒸す
Ⅰ米を洗う
(仕事場の様子)
始めに米を洗います。上の写真の左側に以下のような米を洗う機械があります。(右の機械)
米を洗うには左上の黄色いパネルを操作しなければいけません。
①米を入れる前に「給水」を押します。
②半分ほどまで水が溜まったら「運転/停止」(右のボタン)を押し、米を流し込みます。
③機械の上にザルをセットして少し待つと、米が出てくるためザルがいっぱいになったら「運転/停止」を再度押し、停止させます。
④以下の写真のような桶に米を入れたらもう一度ザルをセットし、「排出」を押すともう一度米が出てくるので桶に移します。
⑤排水をし、機械を洗ったら①に戻り繰り返します。
Ⅱ米を移す
桶に移した米を6.1kg量り、蒸すための箱に移します。ここは特に説明がなくても何となくわかると思います。
Ⅲ米を蒸す
①箱に米を移したら上のような機械の上に3つ置き、ふたをかぶせます。
②蒸気が漏れ出てきたら40分タイマーをセット
③上にある箱から米を取り出し餅つき機に持って行きます。
これくらい覚えていれば何とかなる気がします。
まだ明日もあるので修正を加えていきたいと思います。