名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

東海国立!

2016年06月26日 22時45分40秒 | 部員日記
こんばんは〜。4年生古橋です。

今日は東海国立がありました!名大は5人制の団体戦と個人戦に参戦しました

試合の写真です!


躍動感がいい写真です



寝技を活かしていくstyle!

団体戦では、名大は優勝でした
おめでとうございます!
表彰式です。


そして団体戦の後は個人戦。
1年生の安部君、別府君、2年生の石川君が参戦です


別府君の写真は見つかりませんでした。ごめんね

個人戦では、石川君が優勝を果たしました!
またまた表彰式の写真です。


そして表彰式直後の石川君です。




最後に集合写真です。








試合の後には、石川君の優勝を祝し、石川君、(自称)OBの片浦、(自称)OBの僕の3人でしゃぶしゃぶに行きました


しゃぶしゃぶする優勝者、石川。


アクを取る優勝者、石川。

美味しかったです!


さて、なんだか今回のブログは写真が多めですね。文章を考えるのもしんどいので、このままさらに何枚か写真を貼っつけて押し切ってしまいます。


松本君から「よかったらブログで使って下さい」と送られてきた写真です。
詳細が無かったので何かわからないですが、彼らは彼らで美味しいものを食べたのでしょう。
金子君と菅沼君はどこを見ているのでしょうか。


土曜の練習後の風景。
ロールケーキタワーの差し入れを頂きました
ありがとうございました


優勝者が作ったソフトクリーム(左)と自称OB片浦が作ったソフトクリーム(右)です。
この対決は片浦が優勝のようです。

これで今日のブログを終わります。
次のブログは松本君にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿終了なのです

2016年06月21日 10時48分49秒 | 活動内容
こんにちは、更新三回目の浪崎です。
昨日は途中で力尽きて寝たため、今日改めて書いています
昨日で合宿が無事、終了しました
三日間でしたが疲れもあってかとても長かったように感じます

最終日は普通に授業もあり、平日と変わらない形だったわけですが
まず、授業の方がほとんど手につきませんでした
疲労しきっている状態での授業は睡魔に勝つことは困難でした
後で聞いた話ですが、授業があった人の何人かは同じような状態だったようです
練習も合宿仕様のままでしたので、かなりハードな感じでした。
最後まで体を追い詰めた気がします

合宿お疲れさまでした
中々に肉体にも精神にもくる三日間でしたが、その分強くなることもできたのではないかと思います。
七帝戦まで後、三週間無いくらいです
最後まで頑張っていきましょう



おまけ
先日紹介し忘れた料理があったので、ここで紹介しておきます
松本先輩渾身の力作です

溶いた卵を焼いたウィンナーに上手にかけることで羽根つき餃子のような形にし、見た目にもとても美味しそうに形に仕上げられた、だそうです
名前は「玉つきソーセージ」だとか
ソーセージに卵の羽がついているからだそうです
僕が食べたのは前回上げた別々のものなので、食べた部員は感想をコメントとかすると先輩が喜ぶかもしれません

次回の更新は古橋先輩に回しておきます
では、よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七帝合宿2日目なのです

2016年06月20日 08時40分58秒 | 活動内容
はい、更新二回目の浪崎です。
昨日の夜に書いた内容を朝に投稿しているので少しおかしいですがご容赦ください

本日は合宿の二日目でした。
正直1日目の3倍はきつかった気がします。

今日の練習は二部練でして、午前中は主にトレーニングを、午後は主に乱取りを中心に練習をしました
午前中の片浦先輩考案のサーキットトレーニングとファットバーントレーニングは僕にとってはかなりきついものでした。
サーキットでは1セット目で既に体力的に死に、次は途中リタイアしてしまう程でした。正直、もうやりたくないレベルの運動強度です。
午後の練習は午前の練習の疲労で上手く足が回らず結構取られた気がします。疲れであまり練習内容を覚えていないのです。
大体みんなこんな感じで練習後は死んでました


夕食は豚肉のしょうが焼きとその他山田さんのくださった差し入れの数々でした。以下、ごはん、しょうが焼き、サラダの写真です。



ご飯はこれが一人前、その後、追加されましたのでこれよりも多くの量を食べています。
1日目と違い、みんなで摘まんでいく感じではなく、3人で決まった量を食べることになっていたので昨日よりもかなりきつかったです。何人もの部員がダウンしていました。しばらくは大量のお肉は見たくないです。渥美先輩の差し入れてくださったアイスをミーティング後に食べたのが口のなかが油やらなんやらでごちゃごちゃしてたからかとても美味しく感じた気がします。

その後、Gに関する騒動がちょびっとだけありましたが書くと自分の気分が悪くなりそうなので割愛します

今回はこの辺で
次回の更新をお待ちください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七帝戦合宿1日目なのです

2016年06月18日 22時21分28秒 | 活動内容
こんばんは、二年生で浪崎な方の将吾です。
今日から七帝に向けての合宿がスタートしました

今日は土曜日の練習でしたので、いつも以上に沢山のOBの方と、旭丘高校の現役、三重大学の皆さんが来てくださいました。
総人数30人以上の練習はとても狭く、七大学で数少ない一面しか畳がない名大の道場では活気はあれど周囲に気をつけなくてはならない練習でした
活気のある練習は大歓迎ですので旭丘と三重大学の皆さんは是非また練習に来てください

今日の夕食は片浦先輩が作ってくれた唐揚げとサラダでした
6㎏ある唐揚げが全て巨大なボウルに入っているその様子は圧巻でした。
こちらが古橋先輩とそのボウルです。大きさの程がよく分かるかと思います

しかし、部員のうちの14人で食べたので揚がった唐揚げから即座に消費されていく食卓でした
揚げたての唐揚げは熱々で中から出てくる肉汁が火傷しそうな程でした。片栗粉で作られた衣もサクサクでとても美味しかったです。
こちらが完成した唐揚げとサラダそして片浦先輩の調理風景です。サラダも綺麗に盛り付けられて、唐揚げもとてもいい色していると思います




食後は七帝合宿という事でミーティングを行いました
内容は残念ながら教えられません

その後は、OBの中川先輩と武馬先輩がフルーチェを差し入れてくださいました
こちらも最大サイズのボウルとお鍋を用いて作られていたので、かなりすごい見た目となっていました
差し入れありがとうございました。大変美味しくいただきました。
こちら、調理中の写真です。完成品は取り損なってぐちゃぐちゃの物しか無かったので省略します。


今日はこのあたりで
次回と次々回の更新もなんか僕のようです
明日の更新をお待ちください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介させていただきます。

2016年06月14日 23時35分30秒 | 部員紹介

こんばんは。

更新が遅れてしまいすみません。

初書き込みですので自己紹介をさせていただきます!

新入生の別府と申します。

別府と言えば温泉で有名な大分県別府市が有るので九州出身かとよく聞かれますが三重県出身です!

下の名前は将吾です。しかし、これは浪崎先輩と重なってしまう上に僕のことを将吾と呼ぶ人は極めて少数です。

浪崎先輩と言えば僕が4月に体験練習に行って初めて乱取りをした相手です。半年以上のブランクがあったのですが開始3秒ほどでかなり強力に腕十字の関節技を掛けられました。先輩の本気さと七帝柔道の寝技の熟練度を身をもって実感しました。僕と同じ軽量の選手なので参考にしていきたいと思います。

おっと、失礼しました。気がついたら浪崎先輩の紹介をしていました。

では、僕の基本的な情報を以下に書いていこうと思います。

所属:名古屋大学情報文化学部自然情報学科

出身高校:三重県立伊勢高等学校(名古屋大学の13代目濱口総長と同じです!!)

身長:171cm 体重:60kg 軽量級です。

経験スポーツ:フルコンタクト空手(6年)、水泳(4年)、ソフトボール(4年)、柔道(中学から6年※ブランク有り)

段位は弐段、中学三年生の時は55kg級で三重県ベスト8になりました。

地区予選も含めると100人以上いる中でのベスト8です!しかしこれは過去の栄光に過ぎません。また、これから4年間僕がしていく柔道は講道館柔道ではなく七帝柔道です。軽量級で挑んできた僕には寝技中心の七帝柔道は未知の世界です。初めて練習風景を見た時はブラジリアン柔術の道場かと思いました。初心者のつもりで多くのことを学んでいけたらと思います。

 

思えば名古屋大学柔道部に初めて訪れたのは昨年8月11日のオープンキャンパスになります。

柔道部に興味が有り、前日にホームページを見て問い合わせたところ片浦さん、古橋さんが連絡をくれました。当日おそるおそる入っていくと多くの先輩が受験のこと、名大のこと、七帝柔道のことを親切に教えてくれました。

さらに、数日後には古橋さんからお礼のメールをいただきました。これはとても嬉しく受験勉強に対するさらなるモチベーションとなりました。ありがとうございました。

 

 

 

古橋さんはとても親切な先輩です。僕と同じ軽量級の選手なので参考にしていきたいと思います。

おっと、失礼しました。気がついたら古橋先輩の紹介をしていました。

 

 

とにかく他にも柔道部の先輩は親切な人が多く、寝技の知識が少ない僕にも詳しく教えてくれます。楽しく真剣にやっていけたらいいなと思います。

4年後には伝統ある七帝柔道の世界で一人前になれたらと思います。

よろしくお願い致します。

お読みいただきありがとうございました。

では、次のブログは同じく将吾繋がりと言うことで浪崎さんにお願いしたいと思います。

ps.古橋さん、勝手にメールを載せてしまいすみません。不都合があれば削除します。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学館に行きました

2016年06月08日 15時36分25秒 | 活動内容

 皆さんこんにちは、大原です。

 突然ですがタイトルの通り、科学館に行ってきました。

 なぜ科学館というと、大学の課題でプラネタリウムを見て、感想を書いて来いというものがあったからです。正直行くのはめんどくさかったのですが、単位のためです、しょうがない。大学の講義が無い時を見計らって、科学館に突撃しました。

 といっても、一人で行くのは味気ないかなと思ったので、同級生のI川君についてきてもらいました。

 

 科学館の中に入ると、平日に行ったにもかかわらずものすごくたくさんの入場者がいました。そのほとんどが学生で、幼稚園児から高校生まで多種多様でした。そんな中でもI川君は物おじせずに、園児に交じって展示物に駆けていきました。さすがです。

 実を言うと、僕が改修後の科学館に行ったのは、今回が初めてでした。そして、驚きました。プラネタリウム、予想外に進化しています。まず、椅子が違う。以前は隣同士の席がくっついており、若干窮屈だったのですが、今回は椅子の一つ一つが独立しており、ゆったり座れます。それこそ、眠気を誘われるほどに……プラネタリウムに行く前日は、良く寝ましょう。

 星空の映像もかなり進化しています。講義で聞いたことなのですが、投影に複数台のコンピューターを使って画質をあげているそうで、その高画質の映像はまるで本物の夜空を見上げているようでした。感動ものです。

 僕は正直、科学館というものは子供向きの施設だと考えていたのですが、予想外に楽しむことができました。もう長い間足を運んでいないという人も、もう一度科学館に訪れてみてはどうでしょうか。新たな発見があると思います。

 最後に、科学館で獲ったトリック写真を載せてブログを締めていただきます。テレビ画面の中に入り込んでしまったI川君の図です。

 

 では、次のブログは、新入生の別府にお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの季節ですね

2016年06月04日 20時25分34秒 | 活動内容

こんにちは 大橋です。

我が家ではよく日曜にやっている某番組を見ています。世界の色んな所に行く番組でその中でお祭りを題材にしたものがあります。今回はそれにならって紹介してみます。

 

さぁ、私がどこに来ているかと申しますと、愛知は名古屋、名古屋大学に来ております。さぁ今回の名大祭、どんな祭りなのでしょうか。

さすが大学、規模が違いますね~。お子様連れの方には、、、

子供心をくすぐる展示やアトラクションがいっぱいあります!

 

こんな祭りをよそに今日は部員みんなで柔道をしました!柔道場では自分が飛んだり、相手を飛ばしたりするアトラクションがいっぱいあります!今日の目玉アトラクションは何と言ったって「ヒコーキ」です。

名大祭が終わって、なんもやることないなぁと思って偶然このブログにたどりついた1年生、まだまだ入部は遅くないよ!初心者でも大歓迎です!!あなたのやる気をサポートします!

再来週からは、合宿、東海国立、全国国立、七帝戦と柔道祭りです。こんなに立て込んでいるとケガだけは気を付けたいです。

次のブログは大原に回したいと思います。大原よろしく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする