こんにちは明光義塾コノミヤ富田林教室の濱野です。すっかりブログを止めてしまっておりました。
既に真夏の暑さも消え失せ・・秋の装いが街中でも見られるようになってきましたね。
夏に比べるとそういった意味では色々な楽しみ方が出来る季節ということで・・
皆さんはどういった「秋」に思いを馳せますか?
10月に入ると各中学校、及び高校にて定期テストの予定が組まれているかと思われます。
明光義塾各教室では定期テスト対策のご案内と受講受付、そして本格的に実施、スタートしております。
改めて
★個別指導コース★
個別授業を追加するコースです。二学期は数学が難しく、通常授業の受講をしていてもこちらで増強されると◎です。
★プレミアム自習コース★
提出物管理、内容理解、進捗設定を担当の講師と取り決め、進めていきます。
自習に講師がついている、といえば分かりやすいですね。
プレミアムがなににかかっているかは不明
長曽根教室では教室長がプレミアムらしいです。プリマハムのまちがいかな
生徒の皆さんそれぞれに合わせた提案がなされているかと思いますが、
ご不明な点は教室までお申しつけ下さいね。
さて
お題、難しいですね。「自分がパイオニアだと思うのもの」どの範囲で?笑
立ち飲みで爪楊枝を箸置きとして使用することくらいかなあ(アカン)
ただ、立ち飲みで誰かに話しかけてもらえるスキルのうち
「誰もが気になる食べ物や、驚きの声のあがるメニューをあえて頼む」
これは僕が生み出したものだと思ってます※聞いてない
なんかこういう表記、おじさん構文ってのに当てはまるみたいですね。辛い。
まじめに。
「カウンセリング記録を電子保存すること」
全体研修などを行っていてもそういった話は聞かないので
おそらく近畿圏の明光義塾では僕がパイオニアでしょう※暴論
メリットは多く、懇談会での記録が教室長どまりにならない、
約束を反故にしない、一気に閲覧し生徒対応に活かせるなど多岐に渡ります。
あとiPad片手にカウンセリングをするのは見栄えも良い※主観
カウンセリング理論によると、その時間がおわったあとにしっかりと記録に残すことで
より鮮明に内容を思い出し、かつぶつぎれにならないセッションが組める、という意味でも
理にかなった方法かと思います。
さて今月末私事ですがそういった内容を学んだ一つの結集として資格試験に臨みます。
塾生の皆さんに普段頑張れよと言うてる手前落ちるわけにはいきません。
次回のブログリレーがまわってきた際には良い報告が出来るよう、頑張ってきます!(^^♪