明光義塾金剛グループ スタッフブログリレー

明光義塾のスタッフが日替わり?で日記を書いていきます。
ルールもないので業務と逸脱することのほうが多くなります。

雪が冬の匂いを連れてきました

2016-11-24 19:11:04 | 千代田
お世話になっております。
明光義塾三日市教室・千代田教室の中津留です。

この度、三日市教室も兼任で担当させていただくことになりましたので、
どうぞよろしくお願いいたします!

さて季節は期末テストの時期です。
各教室では、テスト対策も佳境に入ってきているのではないでしょうか。
そんな中、「無料イベントの自習大会」も実施中です!

11月26日(土)実施予定の教室も多数ございます。

・家ではなかなか勉強できない。
・勉強の仕方がわからない
・テスト前の最終確認がしたい

テスト勉強に困っている方、少しでも点数を上げたい方は、ふるってご参加ください。


さて・・・
今回のテーマですが、、、「ご飯のお供」でしたね!

中津留からは、「牛タンの塩焼き」です!



炭焼きの香りと、レモン汁が食欲をそそる・・・( ;∀;)
はい、お腹がすきました!!!


暑かったり寒かったり・・・。

2016-11-21 14:41:10 | 羽曳が丘
ブログをご覧の皆さま、お久しぶりでございます!
柏原教室、時々富田林教室の田原です!

もう11月というのに、変に暖かいですね・・・。
去年はもう少し寒かったような気がしますが。

さて、そうこうしているうちに、12月に入ります!
そうです、冬期講習が開始します!
中3生の皆さんは大詰めに入っていきますね。
暑かったり寒かったりの気温です。体調管理は厳に行ないましょう!

中1生、中2生も冬休み明けにチャレンジテストがあります。
内申点に関わる重要なテストですので、冬休み中に対策を行ないましょう。

検定のために時間を使うのもありですね!
資格は持っていて損どころか、得のかたまりです。
受験勉強に忙しくなる前に、一度受けてみてはいかがでしょうか?
小学生、高校生の方もぜひ一度!


っと、少し長くなりましたが、本題に入ります!

今回のお題ですが、「好きなご飯のお供」です。
私のご飯のお供と言えばこれ!!



「くらこんの塩こんぶ」です。

これをご飯の上にのせて、そのまま口へかきこむ!
程良い塩加減と昆布の食感で、ご飯が更に進みます!

そしてこの昆布、応用が効きます・・・

きゅうりと一緒に袋に入れて、冷蔵庫で寝かすと漬物になります!
御飯のお供を自分で作れるのです!
個人的にはざく切りキャベツでやるのが一番ですかね。

白ご飯も良いですが、自分好みの味をプラスして楽しむのも一興ですね!
それでは今回はこのあたりで・・・。



BLACK

2016-11-18 20:15:52 | 昭和町
こんにちは!昭和町教室の白藤です。
寒い!と思ったら妙~に暖かくなったり…こんな気候がいちばん風邪をひきやすいのでご注意を!
「今日はあったかいなあ…たぶんコートいらないよなあ…」と思いつつ、夜の冷え込みを恐れてコートを持ち出し、結局荷物を増やしてしまっている今日この頃です。

期末テスト直前という方も多いのではないでしょうか?
ここで2学期の成績が決まりますので、最後まで気を抜かず。
2学期は習う内容が難しい時期だからこそ、今までに学んだことはしっかりここで押さえておきましょう!

さて、今回のお題、私の「好きなご飯のお供」はこちら。



だ…ダークマター

ではなく、北陸名産「イカの黒づくり」でございます!
この漆黒はイカスミなんですね。白米とのコントラストも美しい。

私自身は生まれも育ちも大阪ですが、ルーツが富山県にありまして、お盆は毎年訪れています。
そんなわけで北陸地方には色々となじみがございます。
余談ですが、富山名物・ますの寿司も大好物。

こちらのイカの黒づくり、滅多に食べられないのですが…
だからこそうまい!
特別感がある!
あとなんか…見た目もすごい!

食べた後は笑顔が不気味になるのもご愛敬。
「白」藤なのに黒推しの白藤でした。

ごはんのお供ということで

2016-11-11 17:52:09 | 喜志
こんばんは。お久しぶりです。

明光義塾喜志駅前教室の佐藤です。
季節はあっという間に冬ですね。


今回のテーマは「ごはんのお供」ということですが、私自身あまりお米を食べないので・・・
よくわからないんですよね。

強いて言えば




このシリーズですね。
のりが生のりで本当においしいです。


さて、冬期講習会のお申込みはいよいよ11月15日(火)が最終締め切りです!
回数・科目でご不明点がございましたら、お気軽に教室長までご相談下さいね。