とうとう冬休みになりました!
通知表を教室まで持ってきて下さいね!!がんばったところ、もうひといきのところを一緒に確認しましょう。
さて、前回は私、金剛教室の宣伝をしましたが、
今回は我らが『北花田教室』を紹介いたします。
北花田教室実は少し模様替えをいたしました!!
クリスマス仕様の飾り付けは中1の生徒さんが案を出してくれてとてもかわいくできたのですが、
今回は、あちらこちらに、ちらりほらりと、、、 勉強をやる上で【指導する上でも】の名言をちりばめました。
肝心の言葉の部分が、みにくいですが、「耳の痛い意見にヒントがある」

こちらは、「基本を制する者は、世界を制する」

実はこの裏には、偉人の名言のエピソードがのっていたりします。
例えば、
入退室のパソコン前に貼ってある「思い出し笑いする人生を」というパグが笑っている写真の裏には、、、
幕末に奇兵隊を率いて明治維新を後押しした高杉晋作は、27歳の若さで亡くなりました。
自由奔放に生きた高杉が死に際によんだ有名な辞世の句、
「おもしろきこともなき世をおもしろく・・・」ですが、
途中で息苦しくなった彼は言葉をつなげなくなります。
すると枕元にいた女性、
野村望東尼が下の句を続けました。
「すみなすものは心なりけり」
これは「おもしろく感じられるかは心次第だ」と言う意味ですが、
それを聞いた高杉は「おもしろいのう」を満足げな表情で息を引き取ったといいます。
▼人生を楽しくしようと行動すること、そして、今を楽しいと感じること (裏面引用)
ちょっと難しいですが、私も、おとなになってこの意味がわかります。。
・・・・が、生徒さんたちはもちろん基本、犬のかわいさに夢中です。
本当に表情豊かな犬たちが本当にかわいいです。
それでもいいです!!
ちなみに我が家の犬です↓

かなり怒っています。
わき毛すらもかわいいですね(笑)
ぜひ教室に来られた時は、かわいい名言を探してみてくださいね!
通知表を教室まで持ってきて下さいね!!がんばったところ、もうひといきのところを一緒に確認しましょう。
さて、前回は私、金剛教室の宣伝をしましたが、
今回は我らが『北花田教室』を紹介いたします。
北花田教室実は少し模様替えをいたしました!!
クリスマス仕様の飾り付けは中1の生徒さんが案を出してくれてとてもかわいくできたのですが、
今回は、あちらこちらに、ちらりほらりと、、、 勉強をやる上で【指導する上でも】の名言をちりばめました。
肝心の言葉の部分が、みにくいですが、「耳の痛い意見にヒントがある」

こちらは、「基本を制する者は、世界を制する」

実はこの裏には、偉人の名言のエピソードがのっていたりします。
例えば、
入退室のパソコン前に貼ってある「思い出し笑いする人生を」というパグが笑っている写真の裏には、、、
幕末に奇兵隊を率いて明治維新を後押しした高杉晋作は、27歳の若さで亡くなりました。
自由奔放に生きた高杉が死に際によんだ有名な辞世の句、
「おもしろきこともなき世をおもしろく・・・」ですが、
途中で息苦しくなった彼は言葉をつなげなくなります。
すると枕元にいた女性、
野村望東尼が下の句を続けました。
「すみなすものは心なりけり」
これは「おもしろく感じられるかは心次第だ」と言う意味ですが、
それを聞いた高杉は「おもしろいのう」を満足げな表情で息を引き取ったといいます。
▼人生を楽しくしようと行動すること、そして、今を楽しいと感じること (裏面引用)
ちょっと難しいですが、私も、おとなになってこの意味がわかります。。
・・・・が、生徒さんたちはもちろん基本、犬のかわいさに夢中です。
本当に表情豊かな犬たちが本当にかわいいです。
それでもいいです!!
ちなみに我が家の犬です↓

かなり怒っています。
わき毛すらもかわいいですね(笑)
ぜひ教室に来られた時は、かわいい名言を探してみてくださいね!