明光義塾金剛グループ スタッフブログリレー

明光義塾のスタッフが日替わり?で日記を書いていきます。
ルールもないので業務と逸脱することのほうが多くなります。

納得と頷きと邪道外道

2016-12-24 15:39:57 | 富田林

お世話になっております。

お久しぶりです、野村です。富田林教室に来てからは初めての更新になりますかね?

10月から配属されております。しかし、配属先が変わったからといって文章が変わったらい性格が変わるという症状は未だ出ていませんので、いつもの野村だと思って見てくだされば幸いです。

 

さて、世間はクリスマスで大盛り上がりですね。言ってしまえば世界規模の誕生会なのでキリストのすごさがうかがえますね。

私達もクリスマスを謳歌したいところですが、塾では冬期講習で大盛り上がりなので今年も「講習>クリスマス」という不等式になること間違いないですね!(今年は25日が日曜日なので、普段疎かにしている家族サービスも忘れずにしなければ…)

 

さてさて、冬休みに入ったということは2学期が終了したということですね。

終業式の日に必ずもらえるのが通知表。うちの教室でも1学期より上がったという生徒がたくさんいて嬉しい限りです。

ところで通知表の「授業態度」ってどうやって評価されているのでしょうか?同じ点数でも「3」と「5」の子がいますよね?

聞いた話によれば大事なポイントは4つ

・姿勢

・メモを取る

・目線は先生に

・発言する

だそうです。

特に2と3は確かに大事ですよね。私はみんなの前で話す機会が多い方なのですが、黒板に書いたものをノートに書くのは当然ですが、口頭で言ったこともメモしてくれると「よく聞いてるな」と思ってしまいます。そして、話を聞くときは目線を話者に送ってください。(見すぎると緊張してしまいますが・・・)ここで紹介する必殺技、それは「うなずき」です。「うんうん」であったり「なるほど」と心の中で思いながらうなずくだけで、話者からの好感度が急上昇します。

このような感じで小技を紹介したわけですが、基本としては「しっかり先生の話を聞くこと」まずはここからです。完璧なのに「3」つけられた~っていう生徒は3学期にこの方法を試して下さいね!

※理解してないのに頷きすぎると、先生に当てられる可能性あるので注意!

 

今回のお題~ご飯のお供~

毎回思うのですが、後半になると被ってはいけないという謎の使命感でてきますよね?

というわけで野村のオススメはコレ

そう、庶民の味方?「たまご」です。というか、たまごかけごはん(以下TKG)です。

大学生のときは別にそこまで好きではなかったのですが、食費節約のために頻繁に食べていました。

しかし、運命の出会いは社会人1年目のとき。

「TKG専用醤油」

こいつと出会ったことにより、TKGは一気にごはんのお供ランキングの1位に食い込むという偉業を達成しました。

このコンビは最強です。プロレスで例えるなら、邪道&外道コンビのような感じですかね~?

あとアイディア次第で無限に姿や味を変えることができるのもTKGはの魅力です。

というわけでみなさんのアイディアレシピ、よかったら教えて下さいね~


最新の画像もっと見る