東芝ダイレクトトップ
で注文して、使い始めた
dynabook Satellite T571(2011秋冬)
ですが、まだ設定が完了していません・・・
無線LANの設定がうまくゆかず、有線で接続しています。Windowsに関しては知識不足でよく分からないことが多いので、LANの設定は後日回しにします。この状態でも使えますし、さすがに17インチのノートパソコンを持ってひょいひょい外出することも当面は無いので、ひとまず良しとします。
せっかく新しい Core i7 のマシンを使い始めたのですから、早速、回線速度を計測してみました。
携帯電話で撮影したので、画像がイマイチです。
↓
うわぁー!!
いきなり90台が出ました。
複数の計測サイトで何回か計測してみましたが、87~92くらいで数値が出て来ます。さすが Core i7 です、Bフレッツの能力をフルに生かしているようで、速いですね。古いG4 450 AGP Mac では、良くて30くらいなのです。世代が全く異なる、違う環境のパソコンですから、比較するのもおかしいかもしれません。最新のMacにすれば快適な世界が広がるのだろうなあ・・・と、妄想が広がってしまいます。
***
現在はExcelデータの移行、フリーのエディタを導入した段階です。Excelに関しては、年間の単純な合計と平均値を求めるものでデータ入力を始めてみましたが、2007よりも計算速度が向上したのか、あるいはCore i7の恩恵なのか、動作が速くなりました。
あと日本語の変換効率も改善しているようですね。Macの「ことえり」も少しずつ進化していますけど、Windowsの世界も賢く進化しています。これなら印象は悪くないです。
これは良い買い物をしたと思います☆
で注文して、使い始めた
dynabook Satellite T571(2011秋冬)
ですが、まだ設定が完了していません・・・
無線LANの設定がうまくゆかず、有線で接続しています。Windowsに関しては知識不足でよく分からないことが多いので、LANの設定は後日回しにします。この状態でも使えますし、さすがに17インチのノートパソコンを持ってひょいひょい外出することも当面は無いので、ひとまず良しとします。
せっかく新しい Core i7 のマシンを使い始めたのですから、早速、回線速度を計測してみました。
携帯電話で撮影したので、画像がイマイチです。
↓
うわぁー!!
いきなり90台が出ました。
複数の計測サイトで何回か計測してみましたが、87~92くらいで数値が出て来ます。さすが Core i7 です、Bフレッツの能力をフルに生かしているようで、速いですね。古いG4 450 AGP Mac では、良くて30くらいなのです。世代が全く異なる、違う環境のパソコンですから、比較するのもおかしいかもしれません。最新のMacにすれば快適な世界が広がるのだろうなあ・・・と、妄想が広がってしまいます。
***
現在はExcelデータの移行、フリーのエディタを導入した段階です。Excelに関しては、年間の単純な合計と平均値を求めるものでデータ入力を始めてみましたが、2007よりも計算速度が向上したのか、あるいはCore i7の恩恵なのか、動作が速くなりました。
あと日本語の変換効率も改善しているようですね。Macの「ことえり」も少しずつ進化していますけど、Windowsの世界も賢く進化しています。これなら印象は悪くないです。
これは良い買い物をしたと思います☆