銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

これはおいしい!「栗抹茶ロールケーキ」!!

2007-11-26 11:11:43 | 美味しいもの♪
いやぁ~もうたまりません!
「おいしい」
という言葉が思い浮かばないくらい、おいしいです。

本当においしいのです!

細かく見てみると、
・抹茶の主張が強過ぎず、上品に存在をアピール
・後を引く、抹茶の魅力
・栗のほのかな甘味
・絶妙な組み合わせのマロンクリーム
・隠し味的に広がるお酒?のうま味
と表現できるわけですが、これらはまるで五線譜の上に描かれた音符のように、1つ1つが必要なところに存在して、全体として美しい旋律を構成しているかのように思えます。

気難しい顔をしたベートーベンですら、思わず微笑んでしまっているみたいで・・・
(笑)

変なたとえはともかく、フワーリなめらかなケーキスポンジと中心部から混ざりあう栗の風味がとても上品で、素晴らしい!の一言です。特に栗は渋皮がついていまして、これが陰ながら結構重要な役割を果たしているみたい。

おいしい!!
(*^^*)


残念ながら数量限定のため、すでに売り切れになってしまったようですが、来シーズンもぜひ販売していただきたいロールケーキですね~。一気にファンになってしまいました。また、宇治茶との相性も抜群です。おいしい宇治茶と一緒にいただくと良いでしょう。

う~ん、紅茶でも良いかもしれませんが、私なら絶対に日本茶、それも宇治茶を選択しますね。宇治茶との組み合わせが一番ですよ!


***
パッケージに同封されていたパンフレットをみると、
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

のお店は京阪電車・宇治駅に近いようです。

食べているうちに、宇治駅前の風景が思い起こされてきますね~。
「またまた京都へ行きたくなってしまぅ~」
(^^)




京都からお茶とスイーツが届きました

2007-11-25 11:51:04 | 美味しいもの♪
2007年10月19日掲載記事
で注文していた
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

の「栗抹茶ロールケーキ」とお茶が届きました。

注文後のお知らせなども丁寧に対応されており、注文した日に確実に届いています。梱包は通販の標準的な形式のものですが、しっかりと緩衝材を介しての梱包になっており、ロールケーキが入っているためクール便で届きました。

これなら安心ですね。
(^_-)-☆


***
さて、まずはお茶をいただきましょう!ということで、
【宇治煎茶】さみどり

をいただきました。

お茶のパックを開けた瞬間、すでに違いを感じ取りました。あらためて見ると、茶葉の香りが違うのはもちろん、茶葉の色や形がしばらく飲み続けてきた静岡茶と全く異なりますね。

産地が違うので、これらの違いは当たり前なのかもしれませんが、じっくり比べてみたことなど無かったので、新鮮な驚きを与えてくれます。

しばらく茶葉の香りを楽しんでしまいました。
#いかにお茶が好きかという・・・(^^;


***
お味の方は、
・しっかりとした味わい
・スッキリとした味わい
がバランスよく合わさっていますね。サラリとした印象ではなく、渋味を程よく広がらせ、のどの奥で渋味の個性をさりげなく主張するイメージです。

口の奥の方でスーッと抜けるお茶の香りもいいですね。

私的には
「好き」
という感覚のお茶です。

いちおうパッケージに添付されていた「煎茶のおいしい入れ方」に準じていただきました。これで充分においしいのですが、いま使用している水(水道水をフィルターでろ過している)と違う水で入れると、お茶の違った側面が楽しめるかもしれないですね。もう少し、水でもこだわってみたくなりました。


***
今回注文した
【宇治煎茶】さみどり

は、おいしいお茶です。このお茶の他にも種類があるようですから、順次試してみるつもりです。



そうそう栗抹茶ロールケーキのほうですが・・・

ウフフ~
こちらは「お楽しみ!」ということで、次回以降にご報告いたします。

なお、栗抹茶ロールケーキは売りきれになったようです。




エネループ・カイロの発熱体について

2007-11-22 11:30:50 | 良質な生活グッズ
今朝、雪がチラついたという話を聞きました。
一気に冬が押し寄せてきたような感じですね~。

エネループ・カイロがいよいよ本格稼働です!


***
2007年10月9日掲載記事
2007年10月28日掲載記事
2007年10月30日掲載記事
で掲載した、お気に入りの充電式カイロ「エネループ・カイロ」の続報です。

本体裏側にある発熱体は金属のプレートになっています。しかし、この金属プレートは柔らかい素材のようで、エネループ・カイロをバッグに入れているうちに、家の鍵など固いモノにぶつかると傷がつきやすいようです。

今のところ深い傷がついてしまうところまではいっていません。ただ、何かで擦れたような跡がついていることがあります。手でこすれば擦れた跡は消えますが、金属プレートの部分は柔かい素材であるのは確かだと言えそうです。

そこで擦れた跡がつかないように、PDAや携帯電話を入れる衝撃吸収素材の小さな入れ物に入れて、保管することにしました。この種の入れ物に入れて持ち運ぶことによって、傷がつかなくなりました。

傷がつくのが気になる方は小さなポーチなどに入れると良いと思います。


ガチャ~ン(T.T)

2007-11-20 12:59:23 | あきかぜ便り~日記
アチャチャ~
やってしまいました。

お気に入りのカップとティーポットを割ってしまいました・・・
(T.T)

高価なものではありませんが、手にしたときの微妙な曲線、大きさ、そしてカップの絵柄がとても気に入っていて、大切に使ってきたのですがねえ~


***
普段、気軽に使うカップ類ですから、私の場合は手にしたときの感触を重要視しています。手になじむ「形」を探し、この絶妙な感触を与えてくれるカップ類に巡り合うまでが大変なのです。今日まで利用してきたものも、だいぶ探しましたから・・・

しばらくは代用品でお茶タイムになりそうです。



お取り寄せスイーツ

2007-11-19 02:57:47 | 美味しいもの♪
最近、スイーツのお取り寄せを少しずつしています。本当は現地に行っていただくのが理想なのですが、なかなか時間がとれないのも事実。そこでインターネットを利用してのお取り寄せを利用しちゃいましょう!!

前回は鎌倉のバームクーヘンをいただきましたが、今回は京都のスイーツを取り寄せてみることにしました。ちょうど緑茶が無くなってお茶を探していました。いろいろサイトを見回していたとき目に付いたのが、
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

で販売している、
栗(くり)抹茶ロールケーキ

です。

写真をみた瞬間、「これは買い!」と即決してしまいました。

探していたお茶よりも先に
栗(くり)抹茶ロールケーキ

の注文が決まってしまったという状況でして・・・
(*^^*)

なお、このロールケーキは発売数が限定300本だそうです。
チェックはお早めに!


***
本来の目的であったはずのお茶も注文しました~♪

同時に
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

で注文したお茶は
【宇治煎茶】さみどり

です。

このお茶は評判も良いみたいですし、普段のお茶にはお手ごろかもしれません。

しばらく静岡のお茶ばかりでしたので、届くのがとても楽しみです。
もちろんロールケーキも!



ホテルさまざま・・・

2007-11-18 11:09:47 | あきかぜ便り~日記
先日、比較的お値打ち価格のホテルを利用しました。一番は「お値段」で決めましたが、新規開業・カードキー採用ということにも興味を持ったので、今回の選択となりました。

ちょうどチェックインが集中する時間帯だったため、フロントが混雑していまして、作業は流れ作業。フロントの方は丁寧な対応だったものの、まだ案内に慣れていないような印象。


***
早速、部屋へ行ってみると~

アリャ?
部屋の照明が壁にある??

普通、部屋の照明は天井にあるものという常識を覆す、まさに新発想の照明位置。部屋にある照明といったら、これとデスクスタンド、あとはバスユニットの照明だけでした。

変わった部屋だね~
スタートレックの部屋みたい!
と喜んでいたのですが、どうにも落ち着かないのです。

壁にある部屋の照明は部屋を明るくするに充分な光量を持っているので、機能的には問題ないようです。しかし、部屋の何処にいても照明本体が目に入ってしまい、眩しく感じます。

さらに光の波長が寒色系でLED的な指向性の強さも感じられ、気分的にまったく落ち着かない色合いの照明なのです。10分ほどでイライラしてきて、照明を消してしまいました。
「あぁ~すっきりした」
「いらないよ、こんな照明」

幸い高層階だったので、カーテンを全開にしても問題なし。カーテンを開けると繁華街の街明かりがあって、昭明が無くても何とかなる状況になりました。
「本は読めないけど、この方がイライラしない」


***
デスクスタンドの照明も試してみました。

こちらも寒色系で目障りな光。目が痛くなるので、やはり消しました。あとはバスユニットの扉をあけたまま、中にある白色系の柔らかい照明をつけたままにして、少し部屋の光量を補強。

結局、この夜は窓から見える夜空と街を眺めながら、ボ~ッとしていましたね。まるで夜行列車で夜空を眺めているかのような気分になり、いつしか眠ってしまいました。


**
壁にある照明。

不思議な場所に照明があるものです。夜空を眺めているうちに、この位置に照明がある理由に気がつきました。この照明の位置は位置的にバスユニットの裏側になるわけで、ここに部屋の照明を設置してしまえば、電源配線を短くできるはずです。バスユニットと照明を一ヶ所にまとめてしまうことで、配線は短くなります。たくさんの部屋があるホテルのことですから、建物全体ではオトクな設計と言えるでしょう。

そうかぁ~
コスト削減のためだったのね???

スタートレックのような先進的なデザインセンス(?)に由来するものでは無いらしいことに、ちょっとガッカリしてみたり。
(笑)

それはともかく、ゆっくりくつろぎたい夜の時間にイライラする照明で神経を逆なでされるのは
「もうご免!」
なので、このホテルは利用しないだろうなあ~と思いながらチェックアウトを済ませた朝なのでした。



注射・・・

2007-11-15 10:21:34 | あきかぜ便り~日記
今年2月、インフルエンザに罹り入院直前の状況にまでなりました。点滴を受けて、アノ特効薬をもらって、フラフラしながら帰宅しましたからねえ。
(^^;

念のため、今回も予防接種を受けました。これで100%防御できるわけではないものの、少しは効果があるでしょう。
#そう信じることにしています

いつもの病院ではあまり混雑もしておらず、比較的短時間で受診できました。まだ暖かい日が続いているので出足が遅いのかな?

すでにインフルエンザに感染する人が出始めているとの報道もあるので、対策は必要でしょうね。


***
風邪や花粉の予防にマスク!
私は使い捨てマスクを使っています。
毎回、新しいものを装着したほうが良いように思いますので・・・

楽天市場「使い捨てマスク(花粉)」の検索結果



これは使える!MacのSpotlight

2007-11-13 12:29:52 | Macintosh
普段、文章を作成するにはエディタを主に利用しています。動作が軽快かつシンプルなので文章作成に集中できるため、大変気に入っています。いまではエディタは必須のソフトウェアになっていますね。

漢字Talkの時代はたしか
「Edit7」
というエディタ(名前はうろ覚え)を好んで使っていた記憶があります。その後はパソコン通信関連で知った
「Jedit」
へ移行し、ずっと同ソフトウェアを使い続けています。


***
文章を作れば、当然にたくさんの文章ファイルが作成され保存されます。保存に関しては、分野と時系列に分けて整理しているのですが、問題は過去に作成した文章が必要になった場合です。

何となく勘に頼ってたくさんのファイルを手当たり次第に開いては閉じての繰り返しになりがちで、手間ひまがかかることが多くありました。文章ファイルが多くなれば、「勘」もヒット率が低下するようで・・・
「もっとスマートに検索できないのかな?」

そこで思い出したのが Mac OS に標準で組み込まれている
「Spotlight」
です。いままでこの種の検索機能を満足に使っていませんでした。まあ、過去の旧OSにおいて実際は使ってみたものの、私の感覚とは少しずれた結果しか抽出できず、好きにはなれませんでした。

しかしSpotlightは違いますね。

文章の中で使用した単語など、漠然としたイメージで検索語を入力すると、上手に該当ファイルを見つけ出してくれます。完璧とまでは言えないですけど、かなり使える機能に成長しています。

OS 10.4をインストールした直後は、Spotlightが索引を長々と作っていたので少し不安にもなっていました。この動作は上手に検索するために必要な工程だったみたいです。

うんうん、これなら納得です。


***
今後はMac標準の検索機能を利用する回数が増えそうです。
#G4 450 なので若干「のろまさん」なのはご愛嬌




Macのことなら「PLUSYU楽天堂」



「超」整理手帳2008年版を使用開始!

2007-11-12 10:13:02 | あきかぜ便り~日記
以前、購入しておいた「超」整理手帳2008年版は今日11月12日から新しいスケジュールシートが始まっています。

そこで早速、今日から2008年版に切り替えました!!!


***
年内は2007年版、年明けから2008年版と切り替えても良いのですが、年末年始の慌ただしい日々の予定を組み込む利便性から、私はいつも早めに新しい年のスケジュールシートを使い始めています。特に年始からほとんど自宅にいない私なので、1月以降を広く見渡す必要があります。早めに新しいスケジュールシートに切り替えることで、時間の連続性が保たれ重宝しています。

新しいスケジュールシートを使い始めるときは、とても新鮮な気持ちになりますね。少しワクワクしてしまったり・・・
p(^-^)q

まだ11月なのに、来年もたくさんお出かけしたいな~なんて考えています。
(^^;


***
「超」整理手帳は
楽天市場

のほか、アマゾンで購入できます。

初めての人はこちらがオススメ
「超」整理手帳2008 スペシャルBOX
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る


スケジュールシートだけのパッケージはコチラ
「超」整理手帳2008 週間スケジュールシート
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る





ビックリ!郵便局でスイカ?

2007-11-11 16:39:11 | あきかぜ便り~日記
郵便局を利用した友人から
「新宿郵便局でスイカが使える・・・」
というメールが来ました。

東京・新宿駅のすぐ近くにある新宿郵便局では、郵便部門でスイカが使えるらしいです。早速ネットで検索すると、いくつか情報が出ています。どうやら「試験導入」みたいですけど、鉄道系電子マネーが郵便局で使えるというのは新たな可能性を予感させますね。


***
友人からのメールをみて、すぐに思い浮かんだことはポイントの件。

たとえスイカポイントが付かなくても、ビューカードでスイカ部分にチャージしていればチャージ分に対してビューのポイントが加算されます。そのチャージ分で支払いが出来る場所が増えれば、オトク度がチョットだけ高くなりますよね。
(^^)

今後の展開が気になるところですが、先日の報道にあるようなモバイルスイカのセキュリティー問題もしっかりと対処して欲しいと思います。


ガソリン価格(T.T)

2007-11-09 20:16:12 | あきかぜ便り~日記
ガソリン価格、本当に高くなりました。

私が利用しているセルフのガソリンスタンドも
<レギュラー145円>
になっていました。

これでも会員価格なのですよね~
(@_@)

ココまで高くなってしまうと、家計への影響は無視できず、ジリジリと首を締め上げられているかのようです。
ホントに。


***
私の車はMTなのでオートマよりは燃費が多少良いとはいえ、やはり現実は厳しいです。2速のままグググ~と引っ張って・・・などという運転はできませんね。何となくシフトアップする傾向が高くなりました。

夏もなるべくエアコンを使わないようになりましたし、エコ運転に徹するしかないようです。

あとは自動車を使う機会を減らすなどして、さらに自衛手段を強化しましょうか・・・
(T.T)


東京・高尾山へ行ってきました

2007-11-08 10:19:17 | あきかぜ便り~日記
平日なのにお休みとなりまして、東京多摩地区を代表する高尾山に行ってきました。
「紅葉を眺めよう」
という風流な思いからのお出かけです。
(^^)

この高尾山は600メートルほどの山で、ハイキングや幼稚園・小学校の遠足の地としても人気があるようですね。

幼稚園の子でも登ることが出来る山なら・・・ということで、いくつかある登山ルートのうち「稲荷山コース」を選んでみました。コースの入り口はケーブルカーの駅横にあります。いわゆる参道とは違って、山道の様相を呈しているのですが、
「大したことないよね」
という軽いノリで歩き始めました。

ほどなく目の前には階段が現れ、
「なかなか整備されてるねえ」
と余裕の表情を浮かべ、テクテク登ります。





***
比較的急な階段とはいえ、楽に上ることが出来ました。

が・・・
しかし、この先から路面は一気に
「本格的な山道」
に豹変。




どうやら前日に雨が降ったらしく、濡れ落ち葉に湿った土の急坂と化していました。この日の天候も暗く曇っていて、道は薄暗いところがチラホラ。

写真を見ても分かる通り、このルートで登っている人はほとんどいません。思い直せば、ケーブルカーは満員だったような・・・
「このルートの選択は失敗だったかも」
と不安がわき起こる中、後方から歩いてきた人がツルンと滑って転んでいました。

内心、ガクガクブルブルです。
(*_*)


***
足下のコンディションが悪い中、ゆっくり歩くことに集中して山頂を目指します。周囲を時々見渡してみても「緑」一色で、紅葉の気配が感じられませんね。
「紅葉は、どうなってるの??」

途中で見晴らし台のような休憩所があるのですが、曇天に包まれ灰色の街は遠くまで見渡せませんでした。もはや紅葉や景色を楽しむより、雨の方が心配なのですがね~
(^^;

いよいよ山頂間近というときに目の前に現れたのが、急勾配の階段。




山頂手前にこれほど急な階段があるなんて想像もしていなかったので、ビックリです。それに階段の長さも長いようですし・・・
「ルートマップに書いておいてよ~」
(T.T)


***
山頂が近づくにつれ、上の方からにぎやかな声が聞こえて来ます。

やっとのことで急な階段を上りきったところに山頂がありました。
「フ~、登ったねえ~」

上から聞こえてきたにぎやかな声の主は元気な幼稚園児たちでした。子供たちは遠足で山頂まで来ていました。違うルートで登ってきたと思いますが、ケーブルカーを利用したのかな??

だって、ケーブルカーの駅から山頂までも距離がありますからね~
エライエライ!>元気な幼稚園児たち





***
高尾山の山頂まで稲荷山コースで登って分かったこと・・・
「山をなめたらアカン!」

稲荷山のコースは本当の山道で、天候によっては滑りやすいので注意が必要ですね。日帰り登山に準じた準備をしたほうがいいかもしれません。

ああ、紅葉のほうですが、山頂でもほとんど紅葉していません。紅葉している木を探すのが大変なくらいです。休憩所の横だけ紅葉し始めているので、山頂に来た人はみんな同じ場所で写真を撮っていたようです。

今年の紅葉は遅くなりそうですよ。




秋の夜長には素敵なライトで読書しましょ

2007-11-07 23:16:38 | 良質な生活グッズ
秋もだんだん深まってきました。だんだん寒くなってきているものの、まだ気持ちよさのほうが勝っているかに思えます。

心地よい秋の夜には、じっくり読書をするのが一番です。大好きな音楽をかすかに流しながら、読書にひたるのもいいですね。


***
読書をするには照明が重要です。

明る過ぎず、暗過ぎず・・・明るさの具合は大切な要素です。明るさについては、誰しも気にするのですが、さらに注目したいのは光のちらつきです。

蛍光灯はいろいろ試しましたが、どうしてもチラチラして目が疲れてしまいます。いまは白色灯系の電球ライトを使っているものの、光の波長がイマイチ読書に合っていないような気がしてなりません。

ちらつかない・本が読みやすい照明は無いものかと思えば、ちゃんとありました。

バイオライトのシリーズです。

ややお値段が張りますが、実際の光をみれば納得かもしれません。チラつき感があまり感じません。これなら使ってみたいと思うライトです。

デザインに少し変わっていますけど、使いやすそう。

かなり気になる存在です。






ムムム~残念

2007-11-06 13:28:03 | あきかぜ便り~日記
かねてから計画していた大阪行きは中止になってしまいました。
(T.T)

11月、12月と大阪・京都に出かける予定だったのですが、どうしてもスケジュール調整が出来ず、全て見合わせに。先ほど、新幹線・ホテルともキャンセルしてきました。

しばらくは大阪在住の友人と「食べ歩き」は出来そうもないですネ。
トホホ。
(T.T)

ここは気を取り直して、1月に大阪行きが設定できないか検討中です。

しかし残念です、ハイ。。。



早くも「おせち」を選ぶ季節かな?

2007-11-05 13:04:01 | あきかぜ便り~日記
いま私的に気になっているのはクリスマスなのですけど、もうお正月の話題が出始めましたね。

季節の流れは早いものです。

正月と言えばおせち料理なのですが、お手軽に注文してしまうのも良いかもしれません。いつもとは違う正月を演出するのも良いかな~

お正月の食卓を鮮やかに彩る一品



***
う~ん、来年のお正月はどうしましょう・・・
予定表を見直してみましょうか。