銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

来ました!来ました!花粉カウント!!

2010-02-26 00:00:06 | あきかぜ便り~日記
今までもポチポチと花粉をカウントしていた、わたしの家のポールンロボですが、ついに30個のラインを超えるようになりました。まさに花粉の本格飛散の開始です。

今後はコンスタントに一定数をカウントすると思うのですが、いままでの計測データを見ていて、ふと気が付いたことがあります。
「夜でも花粉をカウントしている!」
という事実。

経験的に晴れの日の午後2時頃くらいが、花粉の飛散を一番実感する時間帯なのは分かっていました。でも、夜でも症状がきつい日もあり、何となく
「花粉が飛んでいるのかな?」
などと、考えていました。この漠然とした思いに対して、ポールンロボは夜でも花粉が飛散していることをしっかりと示してくれていますね。具体的に数値でデータを出してくれると、とても説得力があり、自分自身の症状に対する理解も深まったような気がしています。

こと花粉症に関しては、「ニンゲンセンサー」もかなり正確に稼働しているようです。
(^_^)



また雪ですか・・・

2010-02-18 14:31:30 | あきかぜ便り~日記
今年の関東は雪が多いですね。今朝、車の上には6センチほどの雪が積もっていました。前回の雪と違ってサラサラの軽い雪でしたので、雪を落とすのも簡単でした。フワフワしていたし。

午後になって晴れ間も見えますが、道路脇の植木には雪がしっかり残っています。

ほとんど曇りなので画像的にも暗い感じが出ていますね。
寒ぅ~~~



撮影は携帯電話ドコモN-06Aです。






タイヤ交換をしました

2010-02-16 00:48:39 | あきかぜ便り~日記
月曜日の朝、自動車を運転中に車の挙動がおかしいことに気が付きました。心無しか、車が傾いているような・・・

右側の後輪に違和感を感じていたので、路肩に止めて見てみると、右側後輪のみ異常なほど空気圧が減少していました。指で押さえてもボコボコするくらいなのです。

「ええ??パンク???」

パンクとしても何かを踏みつけたような感覚はなかったし、その場では原因が分かりませんでした。運良く、空気圧が残っているようなので、まだ自走できそうです。近くのオートバックスまでの距離を考えると、何とかなりそう。

その後は徐行しながらトロトロとオートバックスへ直行。空気が完全に抜けなかったのは不幸中の幸いです。

到着後、すぐに点検をお願いしました。


***
「釘が深く刺さっていますよ」
タイヤ担当の店員さんが教えてくれました。

あちゃー本当です!
釘を踏んでしまったようですねえ。
それもしっかり食い込んでしまっている!

このままパンクの修理も出来ないことは無いとのことでしたが、4年ほど使っているタイヤなので、ここは心機一転、新品タイヤへ交換することにしました。

ただ、急な話だったので、タイヤの銘柄など全く考えていません。いままで使っていたタイヤはブリヂストン・レグノGR8000でしたので、レグノ系を第一希望にいくつかの候補をあげてもらって、見積もりを出してもらいました。

あいにく、レグノは倉庫から持って来て作業完了までに、2時間かかるとのこと。昼休み中には仕上げたかったので、すぐに作業が始められて、予算との折り合いがベストだった、
「ブリヂストン Playz PZ-X」
を選びました。
#お値段もお手頃だったし


***
ということで、「いいとも!」が終わる頃にはタイヤ交換が完了。

ピカピカのタイヤになりました!!
なんだか気分もいいです♪


まだ、30キロくらいしか走っていないので、タイヤの素性はよく分かりません。しかし、運転してすぐに気が付くのは、足下が軽くなった感覚を与えることです。抵抗が小さくなったようで、1速でクラッチをつないだ瞬間の車の挙動が軽くなったように思います。

「なんとなく軽い」
「気分的に楽」
そのような印象を与えるタイヤなのかもしれませんね。

さっそく高速道路を運転してみたくなりました!





N-06AとMacの同期

2010-02-15 09:01:21 | あきかぜ便り~日記
携帯電話のデータとMacを同期できないかな?と、思いました。

携帯電話には電話帳のデータが入っているし、スケジュール機能も付いています。これらのデータと、MacのアドレスブックiCalと同期できたら便利です。

わたしの場合、スケジュール管理は「超」整理手帳と「ほぼ日手帳」で管理していますが、自分への注意喚起として必要な場合に携帯電話のスケジュール機能(アラーム)を利用しています。事前にセットしておけば、携帯電話のアラームで教えてくれるので便利です。

さらにN-06Aのスケジュール機能では、1週間分の天気予報データもiコンシェルとリンクして導入してくれるので、スケジュールの再チェックに役立ちます。このN903iには無かった機能は、使ってみると便利さを大いに実感することができます。雨予報の日に車の洗車を組み込んでも意味ないですからねえ・・・細かいところで、執事のヒツジ君は良い仕事をしてくれています。


***
現状でMacのiSyncを利用してN-06Aとの同期を行うには、リュウドの「携帯シンク」をインストールしておけば簡単です。念のため、携帯シンクのマニュアルデータを熟読しておきましょう。(若干の制限事項もあるようですので・・・)

iSyncでデバイスの追加を選択すると、USB接続のN-06Aが見えます。アイコンもN-06A風のものが表示されますね。あとはiSyncで同期させるだけです。

たったこれだけのことで、携帯電話の電話帳とスケジュールの取り込みが完了しました。iCalにはN-06Aで入力したスケジュールが、しっかりと反映されていました。

これは便利です!!


携帯シンク for Mac 6 (楽天市場検索結果)




N-06A 機種変更・・・その後

2010-02-14 19:07:46 | あきかぜ便り~日記
携帯電話ですので、毎日持ち歩いています。独自のスタイルチェンジにも慣れました。ボタンの割り振りにもかなり慣れました。

N-06A登場当初の印象があまりにもダメダメだったのですが、いま現在の状況は
「好感度急上昇!好印象!」
の状態にあります。細かいところにN903iからの改善がみられ、使って納得できる部分も多く、N903iと比較して気分が良いです。フォントが見やすくなっただけでも、嬉しく感じますし。

一方、タッチパネルは予想通り反応が良くないです。ゆっくり操作するから、気にならなくなりましたけど、反応は良くないです。タッチスタイルでのメニュー構成はイマイチな作りで、もう少し煮詰めてから組み込んでほしかったと思います。

電源関連では、イルミネーション関連、ボタン部分のライト、液晶照度など省エネになるよう設定して、エコモードも併用しています。これでメールを主に使うなら2日は余裕で保ちます。iモードを使うと、最低でも1日1回の充電が必要になりますね。まだ、予備電池の出番がありません。


***
GPS機能は、N903iよりも精度が高くなったように感じます。地図アプリで現在位置の「番地」まで正確に表示されるのには驚きました。いつか新幹線の車内でナビソフトを使ってみたいです。N903iでは誤差が大きいものの「速度270 km/h」などと表示されましたので、N-06Aではどうなるか楽しみです。
#データ通信量が増加して消費電力が激増しますので、ご注意

「執事のヒツジ君」にも驚きました。JR線の運休情報、利用する国道の渋滞情報をこまめに集めてくれ、とても重宝しています。お試し期間だけで解約するつもりが、すでに助けられること複数回、もはや常駐してほしいヒツジ君になってしまいました。

電話帳との連携機能では、定宿にしているため電話帳に登録してある京都・神戸のホテル情報に、ホテルの住所情報などを付け加えてくれたりもします。画面上のヒツジ君は転んだり、ウトウト寝ていたりしますが、結構頼りになるヒツジ君だと思いました。こちらのiコンシェルはこのまま継続使用とします。

たしかに全体としてはモッサリした動作、スタイルチェンジ時の画面遷移の動作など欠点もあります。でも、現在の感想としては
「買って良かった!」
というものです。


深夜のドライブ

2010-02-13 23:16:11 | あきかぜ便り~日記
ふと深夜のドライブに出かけたくなり、高速道路をブラブラしてきました。

関越から上信越道へ・・・

深夜のドライブというと名神が好きなのですが、上信越方面の山間部も味わいがあります。高速道の夜間照明、まっくらな風景、そして遠くに見える街の灯り・・・その幻想的な空間を移動するだけでもワクワクしてしまいます。都心部のように光の洪水になっていないところが、とても良いのです。

さすがに上信越方面は雪が降っていました。姨捨付近はマイナス5℃、展望台側にかけて残雪がしっかり残っている状態。ここでサービスエリア内の夜間除雪作業というものを、初めて見ました。結構、たいへんな作業のようです。
#お疲れさまです

外があまりにも寒いので、車の中はヒーターをガンガンに。それでもどことなく冷気が伝わってきて、寒気がとれません。いくつか立ち寄ったSAの建物へ移動するのも苦痛でしたねえ。本当は温かいうどんでも食べたかったのですが、トイレが近くなるので飲まず食わずで我慢しました。

今回は夜の景色だけのドライブでした、



2月13日午前0時ごろの上信越道横川SAの様子



撮影はN-06A。
サイズを小さくして撮影しました。
N903iよりはノイズが少ない写りかな?



これも予想外でした

2010-02-09 00:05:08 | あきかぜ便り~日記
ここ数日はN-06Aの話題ばかりですが・・・

N-06AはN903iよりも電波のつかみ方が良いようです。いままでN903iで圏外になっていた場所で、N-06Aにしたらアンテナアイコンが出るようになりました。さすがに電波の強さは安定しないようですが、iモード、通話ともに出来ますね。N905を持っている人に同じ場所で確かめてもらうと、こちらも圏外表示になってしまいました。最近の機種は細かいところも進化しているみたいです。

わたしの生活圏でiモードの使える場所が増えることになり、とても助かっています。


復活しました!「ホームU」

2010-02-08 10:34:25 | あきかぜ便り~日記
ホームUに申し込んだ当日から接続できない状況に陥っていましたが、先ほどN-06Aの画面を確認すると、初めて「家アイコン」が表示されていました。別回線からホームU側に通話テストをしてみると、問題なく通話できました。

#撮影はSH902iS


***
設定そのものは、昨日から変化していません。つまり、ホームUの契約手続きをした2月6日から、実質的に何も変化していません。関連する機器類の初期化と再設定を行ったくらい。それでもホームUに接続できず、そのまま経過観察をして今朝に至っています。現状では自然復帰といえますが、ドコモ側で不具合があったようなので、週明けになってコチョコチョっと対処した・・・そのようなところではないかと、勝手に想像しています。

まあ、使えるようになったので良いのですが、24時間以上「不通」になっていたのは好ましいことではありません。もう少し早く対応してほしいです。


***
2日のブランクが空きましたが、さっそくiモードをホームUで検証。

YouTube で
「Will It Blend ?」
を観てみました。さすがはWLAN経由です。
「表示が速い!!」

それは携帯電話で経験したことの無い快適さ!
これは素晴らしいです。
#電力を消費しそうですが・・・

とりあえず、今日のところはここまで。
いつの間にか「ホームUが復活」していたというご報告でした☆





まだ家アイコン出ませんね

2010-02-08 03:25:03 | あきかぜ便り~日記
昨夜は猛烈な眠気を感じて20時過ぎに寝てしまったら、日の出前に目が覚めてしまいました。極めてスッキリと目が覚めたので、このまま起きてしまうことにしました。
#トホホ

メールをチェックするため、携帯電話を確認すると、N-06Aの画面にはホームUの「家アイコン」が未だ表示されていません。ルーターのログを見ると、moperaのセッションは接続したままで維持されているようです。しかし、N-06Aからルーター側へのアクセスは頻繁になされているみたいで、LAN側のIPアドレスを取得するログで埋め尽くされています。試しにN-06A側へPINGしてみると、しっかりN-06Aからの反応はあります。

う~ん、やはりmoperaから先に問題があるのかな?



ホームUって??

2010-02-07 12:50:03 | あきかぜ便り~日記
昨日はずっとルーターやらN-06Aやらを弄くっていたように思います。
疲れました。

夜の間も度々N-06Aの画面を確認しますが、「家」アイコンは出てきません。何も改善しないと、疲れが取れないです(涙)。

今朝になって、ホームU側に障害が発生しているのではないか?と疑いを持ちまして、インターネットで検索していると、価格.comのN-06Aのクチコミ掲示板に
「家アイコンが消えた」
という書き込みがあることを見つけました。某巨大掲示板にも書き込みがあるようです。

ドコモからの正式発表がないのですが、どうやら何か不具合が発生しているのかもしれませんね。もし不具合が発生しているのなら、どれだけ設定をし直しても現状は変わりそうもありません。サポートデスクに電話をするのも面倒だしぃ~

ここは動かず、経過観察とします。
iモードやFOMAの通話に問題があるわけではありませんから・・・


ホームUの申し込みをしました・・・しかし・・・

2010-02-06 19:22:03 | あきかぜ便り~日記
買い物のついでにドコモショップに寄って、ホームUの申し込みをしてきました。何も質問しなかったからかもしれませんが、手続きは淡々と進められて、ごく短時間で完了しました。手続き自体はすぐに終わるので、「ホームUに興味あるけど・・・」「ちょっと不安」など具体的なイメージが無いという場合は、よく質問してから申し込んだ方が良いですね。


***
自宅に帰って、早速、ホームUの設定を始めました。

いま、自宅のWindowsマシンが不調のため、Macで手動設定をしています。専用の設定アプリがWindows環境にはあるようですが、Mac環境にはありません。事前情報によると、それほど難しそうな印象はありませんでした。それにアプリケーションで勝手にルーターの設定を変更されるのには抵抗があります。そこで「手動設定」にトライしました。

しかし・・・

どうにもうまく認識してくれません。無線LANの「WLAN」アイコンは表示され、無線LANとしては認識できています。mopera側へのセッションも確立できています。ところが、ホームUの「家」アイコンが表示されず、ホームU接続ができません。

N-06Aの設定を初期化しプロファイルを作り直したり、ルーターの設定を変更したり、できることは全て行っているはずです。静的ルーティング設定も問題ありません。

うむむ~
うまく認識してくれませんねえ。

原因が分からずほとほと困ってしまったので、ドコモの「ホームUサポートデスク」に電話をしてみました。


***
さすがに土曜日の昼すぎということで、混雑しているようです。電話が繋がりません。20分ほどリダイヤルして、やっと繋がりました。

電話口ではお兄さんが出てきました。ユーザー情報の照合をしてから、回線環境の確認、設定状況の確認と続きます。ネックとなりそうなポイントを的確に確認してきます。

わたしの方は事前に調べて設定・操作してますので、いままで操作してきたことを再確認するような感じで答えていました。その段階でも
「間違いなく設定されていますね」
とのことでした。

そこで念のため、サポートさんから直接指示してもらいながら、N-06AのWLAN初期化・新しいプロファイル作成もしました。再度、ルーターの設定状況も細かく確認されました。それでもやはり改善しません。

結果として分かったことは、
「現段階では原因が分からない」
ようなのです。
#いやあ、こりゃ参ったな

原因把握の切り分けとして、次に案内されたのはルーター側の完全初期化と再設定です。ルーターの初期化をするということは、かなり負担を伴うことなのですが、わたしも原因を知りたいと考えているので、ここは快くやってみることにしました。
#もしダメなら、もう一度電話してくださいとのことでした

ルーターを工場出荷時の状態に初期化して、再度、LANの設定をしていきます。IPアドレスの固定割振もしているので、ちょっと面倒なのですが・・・

しばらく設定作業をした後、やっとルーターの設定完了、Macでインターネットが使えるようになりました。mopera側の接続を確認、N-06AのWLAN再設定と、いままでの来た道を振り返りながら、同じ作業を続けました。

×××
やはりホームUの接続ができませんよぉ~!


もう今日は疲れたので、設定作業は放棄することにしました(涙)。
明日回しだわぁ。



N-06Aへの電話帳移動

2010-02-05 00:55:50 | あきかぜ便り~日記
N903iから携帯電話環境を移行させています。

携帯電話ですから、電話帳の移行が最優先です。メール作成にも必要ですからね。
「電話帳お預かりサービス」
(現在はケータイデータお預かりサービス)
を利用していれば、簡単に電話帳の移行はできます。

N903iからセンターに預けておいたデータを、FOMAカードを差し替えて起動させたN-06Aで同期させるだけで、電話帳の移行は完了します。わたしの場合、電話帳の登録データが多いので、若干時間がかかりました。
#簡単でした!!

電話帳お預かりサービス(現在はケータイデータお預かりサービス)の利便性を実感しました。


***
ブックマークのデータは、N903iだとセンターに預けることができないようなので、メモリーカード経由にするか、赤外線通信で移動させるかの方法をとることになります。ただし、ブックマークの登録数が多い、フォルダ分けを細かくしている・・・となると、データの移行が面倒になってしまいます。

そこでMac用の携帯電話バックアップソフトを利用すると、一発で移行できます。

わたしが愛用しているのは、リュウドの「携帯シンク」。
携帯シンク for Mac 6 (楽天市場検索結果)


バージョン6になって処理速度が向上しているようで、快適に使えますね。何より、Macとの連携がとりやすいので、気に入っています。

この携帯シンクでN903iのブックマークを吸い取って、N-06Aにデータを書き込みました。N903iで細かくフォルダ分けされていたブックマークも簡単に移行させることができました。ブックマークごとの登録順番もN903iの状態まま移行されて、便利です。
#ブックマークも簡単に移行できました


***
電話帳・ブックマークの移行ができたので、ひとまず携帯電話としての最低限の機能は使えるようになりました。これで、N-06Aをメインに持ち歩いても問題ありません。

あとはICカード系のデータ設定、細かい設定などをしていきましょう。


docomo N-06A へ乗り換え

2010-02-04 10:00:32 | あきかぜ便り~日記
N903iの調子が悪くなってきたので、オークションで落札したN-06Aの設定を始めました。落札したのは購入時のショップによる動作確認のみという、ほとんど新品状態の品物でした。状態も極上なので、満足しましたょ。初めての白ロム携帯だったのでドキドキものでしたが、結果は「◎」となりました。


***
さて、N-06Aについては、ドコモショップで実際に触ったことはあります。そのときは良い印象を持てませんでした。落札してから自宅でじっくり操作してみると、意外にもいままでと異なる印象を持ちました。

☆before:大きい・ダメダメな印象

☆after:もしかしていいかも!

ドッチーモ時代から「N」なので、違和感無く操作できています。ただ、ボタンに割り振られた機能・内容が一部でN903iと違うところがあり、割り振りが違う部分で「?」と立ち止まってしまうことはあります。まあ、これは慣れが解決してくれそうですけど。

全体として操作方法にストレスを感じないのは幸いでした。動作は若干ゆっくり目と思われます。でも、N903iと比べたら、これも不満はないですょ。「名人級」の早打ちをするわけでもありませんし・・・

ああ、でも・・・スタイルチェンジの画面遷移の遅さはご愛嬌ということで(笑)。



***
順次、N903iからの環境移行中です。

いまはソフトウェアの更新をしています。





歩数計の電池交換

2010-02-03 22:03:32 | あきかぜ便り~日記
使用している歩数計オムロンHJ-302の電池交換をしました。
交換する電池はボタン型CR2032というもの1個です。
ちなみに210円でした。

中程左側に表示されているアイコンが電池交換お知らせアイコン




1月から液晶部分の表示が薄くなってきたので、そろそろ電池交換になりそうだと予測はしていました。前回は秋口に交換していると思うので、だいたい4~5ヶ月ほど使えたように思います。電池を交換したら、液晶画面がクッキリ表示されるようになりました。

これで使用開始から1年6ヶ月が経過しました。不具合も無く順調に使うことができています。

さて、今日も歩きたいところですが、先日の雪が残っていまして、さらにガチガチに凍結などしているものですから、バス利用に切り替えています。今週中は歩けないかもしれませんね・・・