銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

おかあさんといっしょコンサート

2004-12-20 11:37:10 | あきかぜ便り~日記
 いまネットのリンクで見つけました・・・「夢のビッグパレード」

 2005年2月11日(金)~ 2005年2月13日(日)さいたまスーパーアリーナで開催されるようですねえ。テレビでは何回か観ているけど、毎回、楽しそうなコンサートで行きたいなあと思っていました。しかも、インターネットでチケットが購入できるなんて知りませんでしたよ。
(T_T)

 行きたいなあ~という思いは募るのですが、どうにも日程の都合がつきません。埼玉なら無理していけば日帰りも可能だけど、疲れるから1泊が条件になってしまうしなあ。

 時間的余裕がないので、今回もテレビで鑑賞かな~
 ちょっと、寂しい・・・


どうしようかなPHS

2004-12-13 10:55:50 | あきかぜ便り~日記
 私の使っているDoCoMoのPHS 642S。

 事の発端はNECのドッチーモが故障して、そのまま機種変更したら2台に分離してしまい持つことになったPHSでした。すでにドッチーモは遺跡のような存在でしたし。

 まあ、私としてはこの種の電話機を満ちたくない、触りたくないというのが本音です・・・持っているとジリジリと手が痛くなるんですよね。どうにも長時間の接触を避けたいアイテムなのですが。諸事情で「どこでも連絡がつくように」との判断から持つことになり、しかも当時としては地下でも使えるドッチーモになったという経緯がありました。携帯の方はドッチーモの後のN504iが故障したので、格安だったN505iになっています。

 さてドッチーモから642Sになって、始めは戸惑いました。 NECとSharpでは全然操作体系が違うのですよね。文化の違いのような、全く違う世界。それでもデザインが好きだし、ドッチーモよりはるかに機能アップされた内容に感動すら覚えていたわけです。それに慣れると使いやすく、音も良いし、JRの特急に乗車中でも何となく使えてしまうこともあり「なかなかやるねえ!」と感心したりもしました。ブラウザフォンコンテンツに腕時計型PHSのサイトがありまして、着信メロディーに「ルーマニア民族舞曲#5#6」がありました。この濃い選曲センスにも感動し、早速642Sで使用しています。つまるところ、642Sに愛着があるのです。

 しかし、時代は流れるもの。DoCoMoの戦略がFOMAに移行するにつれ、PHSに対する冷たい仕打ちが始まりました。この642Sは好きなのですが、DoCoMoの冷たさを見ていると哀しいというか寂しいのです。これもDoCoMoのPHS切り捨て・ユーザー心理操作戦略の一つなのかもしれません。もう新しい音声端末は出さないっていうし・・・ということで、あと2ヶ月で年間割引契約更新になるので契約の継続をするか考えています。DoCoMoから冷たく扱われているPHS・・・今となっては時代遅れの文字変換効率・・・でもでも、642Sが好き。迷いますねえ。

 迷いに迷って、PHSとはお別れ、代わりに他の端末を導入するという方向で検討しています。残念だけど、このままDoCoMoのPHSを使っていても、寂しくなるばかりだから、そこから脱却しようと決心しました。

 次の端末は何にするかは決めていません。新しい家族割が魅力のDoCoMoで、しかもFOMA導入が有力ですけど、auも面白そうだし・・・ボーダフォンは嫌いじゃないけど、いろいろあるしねえ。比較的広範囲で使えるmovaがあるので、PHS代替はお遊びの要素があってもいいかな・・・なんて、考えています。そうそう新しいSH901iCのデモ機にはクマさんがウロウロするアプリが入っていて面白そうでした。新しい端末を導入しても、りなちゃん「きらりら きらりん」を打ち込んで着信音にすることだけは決まっています。ああ、谷山浩子さん「おはようクレヨン」も入れますよ~

 もっとも、どんな機種にしても必要時以外は手に触れないでしょう。最近は電源を切っていることも多いし・・・用件は留守電にドゾってね。


「いないいないばぁっ!」CD

2004-12-09 13:28:03 | あきかぜ便り~日記
 りなちゃんバージョンの2枚組CDを聴いています。

 聴き込むほどに、細かい音が組み込まれています。しかも、すべてが曲の中に溶け込んでいるという素晴らしさ。作り手の天才的な職人芸に感嘆しています。短い曲に無駄なく入っている音がとても楽しいです。ぜひとも、しっかりしたシステム環境で聴いていただきたいCDですね。幼児向けだけど(→幼児向けだからこそ)本気で作っているという意気込みも好きです。

 CDの曲構成をみると・・・「きらりら きらりん」「雪ん子ワルツ」で区切りをつけているようです。私はこの2曲と「風のおはなし」が特に好きですが、このような構成になっているところをみると、製作サイドも何か思い入れがあるのかなあ・・・などと深読みしたり。

 ふうかちゃんのバージョンも聴いてみようかな~☆彡


プリンで元気に・・・気分はおじゃる丸

2004-12-09 13:04:13 | あきかぜ便り~日記
プリンをまとめて作ってみました。2箱分・・・牛乳800cc
どんぶりで大きく一つにしてみました。いやあ、でかい!
ケーキのように切り分けて、食べています。
なんというか、幸せですね。
(・∀・)ニヤニヤ

りなちゃん「ぽよよん ゼリーとプリン」の世界ですねえ。
実際、聴いていたり・・・


昼頃から、体の調子が良くなってきました。
ちょっと部屋を見渡したら~(^^;

DVDレコーダーとMac用DVDドライブをほぼ同時に導入したので、生のメディアもたくさん購入しました。気がつけば
DVD-R
DVD-RW
CD-R
のメディアが並んでいました。しかもDVDはビデオ用とデータ用2種類あるわけで、うまく整理しないと混乱のもとだと思いました。DVDの生メディアだけで100枚以上はありますので。順次、ビデオテープからDVDに変換して、空いたエリアに収納しています。予想はしていましたが、結構、手間がかかってたいへんですね。

りなちゃん「きらりら きらりん」
何度、聴いてもいい曲です。
(*^^*)


耳鼻科に行ってきました

2004-12-07 13:11:03 | あきかぜ便り~日記
 今年は夏の終わりから鼻のアレルギー症状が出ていたので、春に処方されていた薬の余りを使って、だましだまし様子をみてきました。微妙なラインで平衡を保っていましたが、先週の風邪・強風で一気に悪化。完全なアレルギー症状に陥ってしまいました。

 鼻詰まり、鼻水の症状が継続的に出ています。この感覚・・・どうやら既に花粉が飛んでいるような感じがします。主治医の先生も同じことを言っていまして、「今年は10月位から症状を訴える人がいますよ」とのこと。まさに自分の症状に合致したお話でした。

 1年中、何らかの原因物質に反応してしまう私ですが、空白域としてのこの時期に症状が出るということは・・・

 来春が怖いです。
 (T_T)


ようかん大好き!!

2004-12-05 14:56:31 | あきかぜ便り~日記
 昼の番組で「羊羹」の話題を取り上げていました。消費量一番は佐賀県。当然、取材陣は佐賀駅へ・・・まさかとは思いましたが「小城駅」に行っちゃいましたね、取材陣。

 ええ、小城といえば羊羹というか、羊羹といえば小城なわけですよ、私にとって。

 で、そのまま小城羊羹特集になってました。
 (^^;

 いま手元にある羊羹の製造元がテレビに出てくるというのも何だか、タイムリー。取材で地元の小学生が「昔ようかんがスキ」と言ってました。さすがによく分かってる!!

 おいしいです。
 (^^)

ちょっと安心!

2004-12-05 04:02:59 | あきかぜ便り~日記
 私の住んでいる地域にはドラッグストアがないので、車で買い物に行きます。あるお気に入りのドラッグストアAがありまして、それは駅の近くにあり、その町では古くからある大きな店舗です。

 数年前、この地域のドラッグストア戦争が勃発しました。CMでも有名な大手企業のドラッグストアBが駅前至近距離に進出。私の好きなA店はお客さんが減りました。運良く、そのBは品物の取りそろえがイマイチで、A店の努力もあってか、しばらくするとAにお客さんが回帰。ABともにお客さんの棲み分けができたようでした。

 ところが今秋、この地域に新興勢力の大手Cが進出。こちらも駅前至近距離に進出したものですから、相対的に駅から一番遠くなってしまったA店が圧倒的に不利な状況になってしまいました。その影響は凄まじく、BCは大盛況なのにAは閑古鳥状態に陥り、このままでは撤退か?という空気が漂っていました。

 そのA店は、しばらくして反撃に出まして、営業時間の延長・品物の充実という方向で攻めてきました。この努力が成果になって現れるまでかなりの時間を要しましたが、昨日の状況をみるとお客さんの戻ってきているようです。特にセールをしているわけでも無いのに、お客さんがたくさんいました。ちょっと安心しましたねえ。

 なぜ、ここまでA店にこだわるのかというと、それは品物の取りそろえにあります。大手B・C店は売れスジ系の商品を大量に置いてはいるのですが、私の欲しいものがありません。特に低刺激性の洗剤などのマイナー商品はB・Cには置いておらず、A店にしかありません。私は刺激の少ない洗剤でないとダメな方なので(有名メーカーのものは強過ぎてダメ。洗剤は赤ちゃん用だし)、A店の取りそろえは頼もしい存在です。そもそも、この地域は若い夫婦・乳幼児が多い地域ですから、この種の商品は需要があるわけです。地域に密着したA店のノウハウが生きているのでしょう。

 地域の人たちが、私の好きなA店に戻ってきていることに安堵感を覚えた一日でした。これからも陰ながら応援しています。私の必要な商品があるA店さま!


Dawn~静かな音楽

2004-12-03 15:36:33 | 音楽空間
 何だかボワ~ンとしている今日です。

 いま、藤原ヒロシさん「Dawn」という曲を聴いています。この音楽に出会ったのは10年以上前、テレビの深夜番組を観たときでした。ほんの少しだけしか使われなかった曲なのに、1回聴いただけで大好きになりました。美しいピアノのメロディー、静かで広がりのある伴奏が印象的で、それはもう私好みの曲だったわけで・・・当時はインターネットなども無く、なかなか曲名を知ることができませんでした。まあ、テレビ局に問い合わせれば良かったのかもしれませんがねえ。
(^^;

 今年になって、通院している歯科医院で、この曲に偶然にも再会しました。ここの医院は先生の趣味なのか、小さな音量でFMラジオが流れていまして、まあ、いわゆる環境音楽のような感じになっています。その番組で流れてきたのです。もちろん、この曲が始まってすぐに気がつきました。

 「あの曲だ!!!」

 歯科治療中にもかかわらず、全神経は曲名の聴取。でも、小さな音量なので、アナウンスが聞こえない。言葉の断片では「フジワラ」「どーん?」という部分を記憶に留め、急いで帰宅。それからというものは、調べまくりました。でも、ヒントすら見つからない。そうです、検索するには情報不足でした。

 そこで思いついたのが、FM局のホームページを攻めること。いやあ、調べてみるものです。時系列になって曲名の紹介があるのですね~。この瞬間、初めてこの曲が「Dawn」という曲なんだと知りました。当然、ずぐに聴きたく、CDも欲しくなり、そのままAmazonにアカウントを作成していました。

 初めて、自分のシステムで曲を再生したときは感動しました。10年以上探していた音楽に出会えた喜び。例えようも無い喜びでした。しかも、3バージョンも収録されていて、3倍感動!

 この曲は素晴らしいです!
 ちょっと不協和音的で哀しげな伴奏が、こころの中で静かにぶつかってきます。押し付けるわけでもなく、ただ漂うように、流れるように・・・この曲はイメージをいろいろ与えてくれるので好きですね。


風邪気味です

2004-12-03 13:41:30 | あきかぜ便り~日記
 昨晩からおなかの調子が悪くなり、今朝起きたら、のどが痛い。

 典型的な風邪の引き始めですね。軽い状態ですけど、甘く観ていると、のどが腫れと高熱、そして点滴付きというお決まりのコースになるので用心しています。今朝はヨーグルトだけしか食べていません。

 そうだ!午後は大好きな葛湯を食べよう!

 ついでに、こんな日は本を読もうかな。
 「恋風」のコミック版・・・
  ☆七夏が風邪をひいているお話は良かったですし。
 「ニコニコ日記」もいいですね。

 今日は静かに過ごしています。
 (__)_zzz



私としたことが(^^;

2004-12-02 12:14:01 | あきかぜ便り~日記
 中古で譲り受けた PowerMacintosh G3 MT 266 ですが、ここに来てファンの騒音が大きくなったようです。どの部分が騒音の原因なのか調べてみないと何とも言えません。電源ユニットあたりを疑っていますが、しばらく重点的にチェックをしてみる予定です。古いMacとはいえ、愛着のある好きな機種なので、直せるところは直しながら使っていきたいです。

 今日はビデオケーブルを交換してみました。今まで激安ケーブルだったものを、ちょっとだけいいものにしてみました。普段はMacでビデオを観ていることもあり、高級品は使用していません。しかし、取り換えてみたところ、Macでも分かるくらい画質が向上しました。「どうせパソコンなんだから~」とバカにしていたので、この変化には驚きましたね。具体的には画像が鮮明になり、色調が鮮やかになりました。今までくすんだ印象でしたからね。もちろん、大事なビデオはワイドテレビで確認をしています。音声出力側は柔らかい音のするケーブルを長年使用しています。

 画質向上の要因と思われる原因には、もう一つあります。システムの間に複数のビデオを相互に切り替える切り替えボックス(ソニー)を使用していました。故障したので、今回は組み込まず、接続形態もシンプルなものにしたのが良い結果に導いたと思います。

 しかし、最後の最後でケーブルの接続ミスをしまして、当初は画像が出てこないという失態をしてしまいました。ピュア・オーディオマニアとして恥ずかしいです。
(^^;

 「コヤニスカッティ」と「恋風」で画像出力チェックをして(ほとんど音のチェックがメインかもしれません)、今日のところは終了です。
#結局、恋風なの?>自己規制モード
##しかし、七夏の声がいいです・・・(*^^*)


谷山浩子さんのビデオが出てきたので~(^^)

2004-12-01 15:05:16 | 映像空間
 DVDレコーダーを購入してからというもの、ビデオライブラリーのDVD化を進めています。古いビデオテープなどの整理を兼ねているので、ついつい見直してしまったりします。それにしても、私は160GBもHDは必要ありませんね。こんなにたくさん番組をため込んでも、内容を確認するだけの時間が必要になりますからねえ。

 1993年11月26日WOWOWで放送された谷山浩子さんのコンサートを収録したビデオが出てきて、鑑賞しつつ、DVDに変換しました。改めて見てみると「森においで」がCDレコーディング前のオリジナルバージョンになっていたこと、「ひとりでお帰り」の作曲の背景の説明があった・・・など、新しい発見ばかり。特に「森においで」のオリジナルバージョンは、当時、歌われることは少なかったと記憶しています。今でも新しい発見があるとは、予想もしませんでした。このビデオはかつて何回も鑑賞してきたはずなのですがねえ。
(^^;

 ただコンサートとしては物足りないです。谷山さんの曲は全て好きですけど、ド~ンと重く暗い曲が少ない構成になっていました。小さな某音楽室で開いた101人コンサートのように、「これこそ!」という曲の連続のほうがいいですね。
#番組の構成の関係もあるのでしょう

 古いビデオというと、「ウゴウゴ・ルーガ」とか「アルファベット2/3」「皆殺しの数学」などの懐かしい番組も出てきました。「音効さん」「アインシュタイン」なども、ライブラリーを整理するうちに出てくるのかなぁ?
#この頃の深夜番組は充実していました・・・