銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

ドコモ・タブレット端末 F-01D

2012-01-30 15:00:01 | あきかぜ便り~日記
先週からポチポチと使い始めています。とはいえ、風呂場でテレビを観るとか、ゲームを楽しむといったカタログに出てきそうな使い方はしていません。

この端末を使う目的の第一は、
「日経電子版」
「ウォールストリートジャーナル日本版」
を購読することです。

日経のほうは携帯電話でも購読しているのですが、画面に表示される文字が少なすぎてスクロールを繰り返さなければなりません。それが苦痛で苦痛で・・・目が疲れるのですよ。

F-01Dなら縦位置で表示させれば記事を広く見渡せるので快適です。スクロールが必要になっても、指先でスルスルっとなぞるだけです。とにかく表示される情報量の多さが気に入っています。


一方、ウォールストリートジャーナルは、専用のアプリがあるものの評判がよくないようで使っていません。そこで、ウェブブラウザからパソコンのように閲覧しようと考えていました。

ところが・・・なのです。パソコンではうまくログインできるのですが、F-01Dのブラウザからではログインができません。F-01Dにプリインストールされているブラウがダメ、ならば代わりにFirefoxをインストールしてみたものの、こちらもダメ。アリャリャリャ(涙)な状態ですね。

ひとまず日経が購読できるので良しとして、引き続き解決策を模索したいです。
#アプリを入れれば良いのでしょうが・・・


***

その他の使い方としては、かねてから使ってみたかった「Evernote」を利用し始めたこと、あとは簡単なテキスト処理をしたかったのでエディタを導入したこと、これが「わたし的」利用の骨格です。アンドロイド端末ですから、当然のごとくグーグルベースのサービスも併用しています。

Evernoteはドコモと共同キャンペーンを実施しているようで、ドコモ端末から手続きすれば1年間無料でプレミアムサービスを利用できる特典をゲットできます。 これは利用しない手はありませんから、F-01Dから新規アカウントを取得して、プレミアムに移行させました。今回取得したアカウントを使って、東芝ノートパソコンでもエバーノートを導入、タブレットとパソコンの共有環境が整いました。

まだ初心者なので使いこなせていませんが、Evernoteは面白そうなサービスだと感じています。今後、使い込んでいきたいですね。

テキスト処理は「まあまあ」軽めに動作してくれるので、印象は悪くありません。メモ代わりに断片情報を集約できたらいいなあと、考えています。
#ほかにメモ帳アプリも入れてみました。

あ、ココの部分でもEvernoteと親和性が高そうですね。



ちなみに acer ASPIRE one D257 の方は、SETI@homeを走らせています。Windowsアップデートでの処理もチョット遅い感のある Atom搭載機で、普通に簡単な作業をこなすくらいならストレスなく動いてくれますね。さすがにSETI@homeでは1wuを処理するのに16時間ほどかかっていますが、暇なときに走らせているので支障はありません。


今年のポールンくん!

2012-01-24 10:00:01 | 花粉の観測
2012年版のポールンロボは通信が安定していますね。

昨年のポールンロボはしばらくすると「紫色」に輝いた目が点滅していました。ウェーザーニューズ社側に連絡したものの、データは正常に送られていますとの回答でした。その後は観測データの欠如が目立ち始め、シーズン中は不安定になったまま。それに輪番停電が繰り返されたので、より不安定になっていたようです。

今年のポールンロボも昨年と全く同じLAN構成で接続しています。紫色の目が点滅することもなく、安定して通信できているようです。ヨカッタ!

あとは花粉プロジェクトのサイトが開設されて、個別データの閲覧ができるようになるのを待つだけです。

→わたしはすでに花粉症の症状が出ています(涙)。



モバイル端末が充実してしまいました!

2012-01-23 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
詳しい経過は記載しませんが、
ネットブック acer ASPIRE one
ドコモタブ  F-01D
ドコモXi   L-09C
を使うことになりました。

Xi系では、タブとルーターが重複しているものの、家族共用という性格もあり別回線での契約になっています。


ここまでは紆余曲折がありました。先週は機種の選定、量販店での新規契約などを行ってきました。かなり忙しかったです。Xiに関しては生活圏内の一部が対応となり、自宅エリアも間もなく開通とのことなので、思い切ってXi化してみました。

ビックリしたのは、Xi対応がターミナル駅周辺よりも自宅周辺での整備が早い段階で進行していることです。ドコモ側の機器更新のタイミングが丁度良かったのかな?などと推測しています。その分、ムーバのアンテナが撤去されていたりして・・・

現在のところ仕事場はXi対応、自宅はFOMAのままです。


***
さて、これらモバイル機器の運用にあたって、準備に苦労しています。何せWindowsは詳しくありませんし、アンドロイド端末など触るのは初めてです!

まずは自宅(光フレッツ)での無線LAN、Xiルーターの無線LAN、両方に接続できるよう設定を完了。自宅ではフレッツ系、外出ではXi系と状況により使い分けを行います。このあたりはドコモの施策に沿うものと言えそうですね。

ネットブックの環境を整えるため、Windowsアップデートを繰り返し行います。こちらはさすがに動作が「ゆっくり」なので処理に時間がかかります。暇を見ては根気よくアップデートを続けてきました。

acer ASPIRE one D257 にはOffice(2年の利用期限付き)が付いているので、動作が遅くても便利な存在になりそうです。ウェブサイト閲覧、メール、簡単なOffice処理くらいなら問題なく使えますね。この小ささは可愛くて良い感じですし。


***
やっと昨夜になって大まかな設定が完了しました。あとはカバーやらパソコンバッグの新調やら、「持ち歩く環境」を少しずつ整えていく予定です。

その前にアンドロイドの使い方に慣れなくちゃ!



deskjet頑張っています!

2012-01-17 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
動作不良でエプソンのプリンターへ主役を交代された hp deskjet 5551 は、おそらく最後の大量印刷となるであろう作業を行っています。

エプソンのサイトに掲載されている「極める!プリントテクニック講座」のPDFファイルを印刷中です。それも音をガンガン出しながら。



この hp デザイン、好きなんだけどなぁ・・・


***
今まではカラーマネジメントや印刷の善し悪しなどはあまり重要視してきませんでした。ほとんどビジネス書類のような物ばかり印刷していましたので。

しかし、これからは違います。

デジカメで撮影した映像を写真という形で仕上げていくことを目標としています。今月からはニコン・ニッコールクラブの「通信写真添削講座」へ作品を提出していきますので、「出力」という作業を重視しなければなりません。

まずは基本的な知識を!ということで、エプソンのサイトに情報を求めて、見つけたのが印刷中のファイル群。良い感じでコンパクトに情報がまとまっているようですし、とても役に立ちそう。

これら多数のファイルを印刷しているのが、退役間近のhpプリンターです。

最後までよく働いてくれるプリンターです。


2012年・ポールンロボ到着!!!

2012-01-16 14:00:01 | 花粉の観測
今年もウェザーニューズ社が行う花粉プロジェクトに参加することになっています。花粉プロジェクトで一番重要なアイテムともいえるのが、花粉を観測するための観測機器。その名も「ポールンロボ」がお家へやってきました。今年で3回目です!

花粉の量は比較的少ないとの予報が出ている今シーズンはどうなるのでしょうか??




うーん、里親3回目のわたしは・・・

すでにそれなりの症状が出てしまっています。スギ以外でもアレルギー症状が出るので、量の大小は関係ないです。考えてみれば、スギ以外にも反応してしまうから「シーズン」という概念が当てはまらないのかも。「ほぼ年中無休」ですから。


ポールンロボは昨年と同じ場所で観測を始めました!


エプソン・プリンター PX-G930 が到着!!

2012-01-15 18:00:12 | Windows
hp のプリンターが不調になり、エプソンダイレクトで注文していたエプソン製プリンター「PX-G930」が到着しました。

箱から出して、設置中です。

hp deskjet 5551 は印刷できるものの大きな異音が発生していました。エプソンのプリンターへの更新を前に置き場所を移動し、仮置き場で最後の仕事を処理しています。そこで気が付いたのですが、本体側電源プラグの差し込み口が接触不良になっていたようです。印刷中に突然電源が落ち、原因を探っていると、プラグ部分がぐらついていて、ココを押さえると通電することが分かりました。場所も動かさずに使い続けたプリンターでしたので全く気が付きませんでしたね。経年劣化でプラグ部分が壊れていたようです。

こうしてみると今回の買い物はタイミングが良かったと言えそうです。完全に壊れる前に購入できたのですから、幸運でしたね。hpのプリンターは残りのインクをできるだけ使って、引き取りサービスへ出す予定です。

さて、新しいプリンター(形式は古いですけどね)のセットアップは時間がかかりそうです。MacとWindows両方の設定が必要なので・・・

焦らずゆっくり設定することにします。



関西3日目・・・大阪で楽しむ第九!!

2012-01-14 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
出町で写真撮影に夢中になっていたら、お昼になっていました。
時間を忘れていたようです。

この後、ザ・シンフォニーホールで大阪フィルのベートーベン第九コンサートへ出かける予定はず。友人からの電話で我に返った感覚です。
「何してんの?スグ大阪へ戻らないと・・」

まだ昼食も食べていないのに、逆算すると時間的にギリギリになりそうです。交差点でマクドをみつけたので、ハンバーガーとコーヒーを急いで食べて、急ぎ足で駅へ。これまた運良く発車間際の特急に滑り込んで、京橋乗り換えで福島へ移動しました。何だか疲れてしまって、三条を過ぎた頃には熟睡してしまいましたよ。


***


井上道義指揮の大阪フィル、ザ・シンフォニーホール、どちらも今回が初めて。友人からは、かなり音が良いホールとは聞かされていましたが、事実、優しい音のする響きの良いホールでした。演奏開始前、楽団員が椅子をずらしたときの音がスーッと届くので、素直な響きを持っているのでしょうね。うん、気に入りました。

第九の演奏は演目に「躍動の第九」と表題がつけられている通りで、躍動感が感じられるダイナミックさが演出されていたように思います。反面、円熟した芳香のようなものは薄かったかなと、感じました。

指揮者の井上道義さんの指揮ぶりは、エレガントな体の動きと相まって、見ている方にもエネルギーを感じるもので、大阪の友人は感激していました。

面白かったのは大阪フィルの音を聴いていて、「水」の流れのイメージが目の前に広がったこと。どこからか「水」イメージが香っていて、それも緩やかに流れる水のイメージが浮かび続けていました。ベートーベンの第九で水というのも変なものかもしれません。演奏中はずっと、大阪フィルから生まれる音に水の香りや存在を感じていました。
#水の都という地域の空気なのでしょうか?


会場出口にはクリスマスツリーがありました。


***
初めて大阪でクラシックを楽しみましたが、やはり観客の空気感が東京と違いますね。「楽しいね」といった楽しむ雰囲気、温かく和んだ空気・・・観客席に座って感じる独特の感覚は新鮮であり、クセになりそうです。いいですね、この感じ。

うーん、今度はマーラーを聴いてみたいです。


→ここまで関西での雰囲気が良いとなると、バッハ・コレギウムジャパンの演奏会も面白いのかもしれません。旅に出て、音楽に酔いしれる・・・これは今後のテーマになりそうな予感♪



***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引



関西3日目・・・再び京都へ

2012-01-13 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
関西滞在3日目、大阪で迎えた朝もホテルの部屋でパンを食べていました。前日の夜、パンは神戸屋で買っておきました。

3日目の予定は、大阪在住の友人と昼食をして、大阪フィルのコンサートに出かけるように組んでおきました。コンサート後は新梅田のドイツクリスマスマーケットに繰り出す算段。しかし、友人の都合が悪くなってコンサートだけの合流となり、午前中が完全にフリー状態となってしまいました。

ならば、再び京都へ!

ということで、地下鉄と京阪電車を乗り継いで、出町柳へ出かけてみました。今考えると、河原町に出ても良かったかな・・・と、少し反省しています。


***
淀屋橋から京阪電車に乗りました。発車間際でしたが、運良く2階席に座席を確保。特急の2階席は乗ったことがなかったので、これはこれでワクワクワクワク。どうやらリニューアルされた車両らしく、シートがきれいでした。

ああ、「乗ったことがない」というのは不確かかもしれません。幼少の頃は何度も京阪電車で京都へ出かけていたようですので(親から聞いた話)、記憶にないだけかも。

京都へ近づくにつれ、空には厚い雲が見えて来ました。この日も寒くて、強風が吹いていて、北部では雪が降っているとの報道を耳にしていたので、雪が心配でした。それに予定では明日26日に東京へ戻ることになっているので、雪の状況と新幹線の状況はこまめなチェックが欠かせません。

出町柳に到着。


曇ったり、日差しが戻ったりの繰り返しで、忙しい天気です。
風は一段と強く、メチャクチャ寒い!!


有名なあの場所もカシャ☆



せっかくできた空き時間ですから、景色をD90で撮影することにしました。しかし、風が強すぎてカメラの保持がたいへんです。強烈な寒さで指先の感覚は無くなってしまうし、初心者には気候条件が厳しい状況で苦労しました。

以下、D90で撮影した画像の縮小版。

風が強くて、吹き飛ばされそうです。



カメラを構える体を保持するのがたいへん。
傾いています(汗)。




この天気、大丈夫なの???
チラッと粉雪のようなものが一瞬・・・
この段階で明日の東京行きを延期しようかと思い始めました。

携帯電話 N-06A での画像。





***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引




古いプリンターが不調に・・・

2012-01-12 12:00:01 | Macintosh
長年使用してきた hp のプリンター「deskjet 5551」が動作不調になりました。

電源投入後、ガキボキ!という大きな異音が発生します。まだ印刷できるのですが、動作中はキーキーと引きずったような音が出てしまいます。以前使っていた hp のプリンターも同様の前兆があった後、間もなく昇天しましたので、製品寿命と判断しました。ほぼ10年にわたり印刷業務を請け負ってくれた hp のプリンターに感謝です!!
#大好きなプリンターでした。

今までプリンターは hp ばかり使用してきました。これはテキスト出力が主だったためで、当時は引き締まった「黒色」が出ているプリンターが hp だったので、迷うことなく同社製を選択していました。特に5551は両面印刷機能が気に入っていて、通常は両面印刷で出力させています。紙づまりもほとんどなく、アタリの個体だったのかもしれませんね。

さて、新しくプリンターを導入しなくてはなりません。現在の使用状況を再確認してみると、テキスト出力が多いことには変わりありません。ただし、大きく変化したことがあります。それはニコンD90を使い始めて、いわゆる写真印刷をするようになったことです。

フォトインクなどの設定もある hp deskjet 5551 ですが、さすがに10年前のプリンターでは満足のいく出力は望めません。昨年中は、キヤノン PIXUS ip4830 で印刷していました。このプリンターは比較的新しい機種だったこともあり、きれいな出力ができ写真印刷の魅力を教えてくれました。ただ1つ問題がありまして、キヤノン機は家族共用プリンターとなっているので、わたしの自室には置いていないのです。Macで編集した画像を家族共用のダイナブックへ移動させて、居間で印刷するという面倒な状況でした。

そこで自室に写真出力用の自分専用プリンターが欲しいということになりまして、機種選定を始めました。


***
写真の印刷と言えば、キヤノンかエプソンが頭に浮かぶでしょう。hp は複合機に注力しているようなので、写真印刷の候補にはエントリーしませんでした。そしてキヤノンとエプソンのどちらにしようかと迷った時、キヤノンは1台あるので見送り、買ったことのないエプソンにしてみることにしました。

エプソンを初めて導入します!!

エプソンで写真向けを探すと、PX-5V・PX-7V・PX-5002・PX-G930 の4機種がカタログにありました。さっそく実際に家電量販店で実機を見てみました。

さすがに「A3ノビ」の機種は本体のサイズが大きく、部屋のレイアウトを変更しなくてはなりません。当面はA4サイズまで出力できれば充分ですし、写真初心者なら手頃な機種で経験を積んで学習した方が良さそうです。そこで発売開始から年月が経過している機種ではありますが、「PX-G930」を選んでみました。

エプソンの直販サイト「エプソンダイレクトショップ」でキャンペーンを実施していて、思いのほかお買い得感が強かったので、そのまま即決してしまいました。


***
最終的な購入劇は深夜2時過ぎから始めました。古いhpプリンターがキーキー・キーコキーコと、いつもより大きな異音を発生していたので、気分的に焦りもありました。購入にあたって、事前の下調べをしていたものの購入には至らず、それでも
「もう、買っちゃうよ!」
という思いを強くしたのは、大きな異音が原因です。

エプソンダイレクトでは最短で明日到着も可能な時間帯でしたが、週末にゆっくり設定をしたかったので、品物の到着は土曜日ということしました。


いまは、hp deskjet 5551 へ
「ありがとう、ご苦労様!」
と、声をかけてあげたい気分です。



関西2日目・・・大阪到着

2012-01-12 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
京都から新快速でクリスマスイブの大阪へ到着しました。
京都~大阪間を比較的短時間で移動できるのは便利です。

大阪駅はきれいになりましたね。


工事中の頃には想像もしなかったほどの変化です。まだ工事が完了していない部分もあるようですので、今後も変化していくのでしょう。これからが楽しみです。新しくできた橋上部分は自然風が通り抜ける設計になっていて、ビル風なのか冷たい風が吹き抜けていました。おかげさまで大阪も京都と負けないくらいの寒さを実感させてくれました。


***
大阪到着後、ホテルへ早々にチェックイン。実はこの後、ザ・フェニックスホールで行われる谷山浩子さんのコンサートへ出かけることになっていました。フェニックスホールは写真で見て「音が良さそう」との直感があったので、以前から興味のあったホールです。写真で音を感じたホールは、なかなかありませんから。

そのホールで谷山さんのコンサートがあるわけで、大阪に滞在しているのに行かないわけが無い・・・です(汗)。

大阪・光のルネサンスの会場下見をかねて淀屋橋からホールまで歩きました。


淀屋橋からでも10分ほどでホールへ歩いて行ける距離で、それほど遠くないです。


実際にザ・フェニックスホールへ行ってみた感想は、写真で見るよりも小さいホールに感じられました。


ただ、ホールの座席に着席するまでの自分の足音、周囲の観客が発する声や音を聞いて、
「あ!当たりだ!!」
と感じ取りました。ホール自体の響きがとても美しく、暖かい音色なのです。これは写真をみて感じた時の直感と一致するものだったので、まさに「アタリ!」だったのです。


このことはコンサートの演奏からも伺え、谷山さんの声とピアノが心地よく耳に入ってきます。やたら音の分解能を高めたような音ではなかったので、久々に音楽に集中できました。谷山さんの歌声もノリが良く、何だか歌いやすそうでした。こういうホールが東京にも欲しいですね。谷山さんご自身も「東京にもフェニックスホールが欲しいな」的な話をコンサート中にされていました。

舞台後方のパネルがせり上がると、ガラス窓から外の景色を見ることができる構造になっているのも面白い構造です。連休中の中日でしたので、あいにく周囲のビル群は消灯していて暗闇の街でしたが、「誰もいない」的な空間演出はそれなりに良いのではないかと思います。

コンサート終了後、外から舞台側を見上げる。



このようなとても美しい音がするホールでのコンサートでしたから、谷山さんの歌声が織りなす「谷山ワールド」にドーンと漬かることができて、存分に楽しむことができました。あえて言えば、もう少し「暗く」「重たい」曲もあると嬉しかったかも。

ほかに気が付いた点としては、観客側の反応が東京とは異なり、漂う空気感がかなり違うことです。東京はピーンとした緊張感が濃厚に漂うケースがありますが、関西では聴く人が楽しんでいるという空気が流れているのですね。「ゆるーい」空気感と言うのでしょうか・・・観客席に座っていて「楽しむ」感覚を共有できるのは関西なのかもしれません。
#数年前、京都で谷山さんを聴いたときも同じ感覚でした。

観客の反応が東京とは異なるという点は、この翌日に聴いた大阪フィルのコンサートでも感じられた部分です。


***
コンサート終了後、大阪市役所前まで行ってみると、ルネサンスの観客で混雑していました。

今日のところは撤収かな。




***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引




関西2日目・・・大阪へ

2012-01-11 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
京都でクリスマスの雰囲気を味わった1日目は、アッという間に時間が経過して2日目の朝を迎えました。

まずは朝食の時間です。最近はあえてホテル設定の食事をしません。というのも、順番を争うように食事スペースへ移動したり、寝起きの段階で順番待ちという行動は極めて苦手だからです。富士屋ホテルのようにおいしい朝食に出会う場合もあるのですが、ありがちな性に合わない行動は避けたいところ。そこで事前に準備しておいたクロワッサンとコーヒーで軽く済ませるのが定番化しています。

9時くらいまで少しボーッと過ごして、チェックアウト。
2日目は大阪へ移動する予定です。


***
今回の旅ではニコンD90も携行しています。1日目で撮影枚数が増える傾向にあったので、予備のSDカードを購入することにしました。そこで利用したのが、比較的最近開店したというヨドバシカメラ。京都タワーの裏側にありました。
#画像は携帯電話 N-06A で撮影したものです。


中に入ってしまえば、そこはヨドバシカメラそのものなので、基本的な店舗デザインは東京と大した違いはありません。梅田のヨドバシカメラに行くと、秋葉原にいるのではないか?などと錯覚をおこしそうになりますが、京都の場合は大丈夫ですね(笑)。思いのほか、コンパクトな店に思えました。

SDカードはサンディスクのものを購入。ちょっと高めのお値段ですが、信頼できる製品を使いましょう!とニコンで教わったので、サンディスクを選択するようにしています。これで合計2000枚は撮影できる体制が整いました。
#今回の旅行では1300枚以上撮影しました。


***
ヨドバシカメラで買い物をしたり、日中の街並を撮影したりしていたら、時刻は11時近くになっていました。1日目同様、歩き回っているのでお腹はペコペコです。大阪へ移動する前に早めの昼食を摂ることにしました。ポルタの地下街にたくさんの飲食店がありましたので、地下街をブラブラ巡回しました。

今日もめちゃ寒いし、やはり温かいものを・・・なら、うどんにしましょうと、即決。天ぷらうどんと、かやくご飯のセットを食べました。うどんもご飯も関西風の味付けで、とてもおいしいです。東京では濃い味にイライラすることが多いわたしにとって、天国のようなおいしさを提供してくれます。かやくご飯も薄味で Good です!このご飯と、ほうじ茶があれば、おかず無しでも充分です。

うどんでホクホク温まったところで、新快速で大阪へ移動しました。


移動前の京都駅前。
晴れに見えますが、冷たい風が強く吹いていて極寒状態。雪雲になりそうな大きな雲が常に流れていました。



***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引



京都駅のクリスマスツリー

2012-01-10 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
クリスマスの京都は今回で2回目で、前回は京都駅にあった大きなクリスマスディスプレイが印象的でした。そこで夕食を食べて満腹になったら、クリスマスツリーを見に行くことにしました。

ありました!
巨大なツリー!!



ツリーの前ではたくさんの人が記念撮影をしたり、眺めていたり、ツリーの光で浮かび上がる人々の表情がとても楽しそうで、ツリーだけでなく人々の様子も記憶に残りました。静かなBGMと相まって、クリスマスの雰囲気を満喫できましたね。


ツリーの脇から京都駅の構内の空間をみる・・・




駅の外に出ると、美しく輝く京都タワーが目の前に見えます。


京都タワーの場合、白く輝く部分と展望室付近のオレンジ部分、下層部の青色部分の色の対比が際立って目に映ります。特に白とオレンジ部分の微妙な色の変化は絶妙で、うっとり眺めてしまいます。


***
ラーメン研究所から駅に戻る時、駅前にできたイオンモールにも立ち寄って来ました。基本的な作りは東京のそれの近似形なので目新しいものはありません。ただ、駅前で買い物ができるという点は何よりも便利だといえ、今後は旅行で訪れた際に利用するシーンが出て来そうです。

そうそう、歩き回って小腹が空いたので、夜食用にコレを買いました。食べ過ぎに配慮して、1人1個ということで・・・(笑)
#目の前にあると、食べてしまいますからねぇ。



***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引



いざ「都」へ!

2012-01-09 10:00:01 | あきかぜ便り~日記
12月23日
東京での用事もそこそこに済ませ、京都へ出発です。

いつもなら「のぞみ」を使うのですが、京都到着時刻がちょうど良かった「ひかり」を利用してみました。


エクスプレス予約 EX-IC を利用するのも久々です。新幹線の自動改札機を通るとき、ちょっと緊張してしまいました。ホント久しぶりなので。

何度も利用している新幹線なのに、京都の街を歩いているであろう数時間後を想像すると、自然とワクワクしてきます。そのワクワク感を心の底に押し沈めて、車内ではコーヒーを味わいつつ、iPodで黒百合姉妹を聴きながら読書タイム・・・このゆったりした時間が好き。普段は読む時間のない作品を一気に読むことができて、かなり充実した時間を過ごせます。時に新横浜辺りで記憶が無くなり、米原付近で目が覚めることもありますけどね。ウトウトしているのも楽しかったりするものです。

そして新幹線は定刻通り京都へ!
トンネルの手前から通路デッキに移動して、ワクワクワクワク♪しながら到着を待ちました。



来ました!
京都vvv
思いっきり京都の空気を吸い込んで深呼吸です。
#いや、しかし寒いです!!


***

すぐにホテルでチェックイン。重たい荷物を置いて身軽になったら、京都の街でお散歩です。

冬の京都はとても寒いです。時は夕暮れ間近、日が暮れると寒さもひとしおなのに、強い風が寒さの増量サービスをしてくれていました。それでも寒さの中にどこか凛とした感じがあって、そして透明感のある空気の中で美しい街並を楽しむことができるので、冬の京都は好きですよ。



いつ訪れても美しい鴨川の景色。写真の色合いからも寒さを感じていただけるとは思いますが、この景色に見とれてしまいます。




日没後は刻一刻と「光」の様子が変化するので、ボーッと空を、街を、眺めているだけで楽しいです。


何か感覚が研ぎすまされてくるような波動を感じますね。わたしの場合、それは音として想起されるので、心地よい音楽を聴いているようです。


***

四条では学生さん(?)のチェロ演奏に出会いました。


クリスマスなのでクリスマス用の曲を演奏していました。いい雰囲気でしたよ。予期せず、すてきな空間に出会うことができ、とてもラッキーでした。

しかし、あれだけ寒かったのに、よく指が動きますねえ・・・自分があの場所で演奏しろなんて言われたら、寒さでガタガタ震えが止まらず、さらに指がかじかんでしまって弾けないと思います。そもそも弓が持てるかどうかも不安。そういった面でも感心してしまいました。
#単なる余計なおせっかいですが、ねえ。



***

寒さでブルブル状態でもお腹は減ります。夕食は体の温まるラーメンに決定。四条からはちょっと離れた場所になってしまいましたが、京都ラーメン研究所へ行きました。実はお気に入りのチャーシュー丼がお目当てでして、ラーメンとチャーシュー丼のセットを注文しました。ラーメンと丼物のセットですから、小食派にはかなり満腹になれる状態です。休日ということもあってか、店内は家族連れで賑わっていました。

いやぁ、ここのチャーシュー丼はおいしいです!!





***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引



あけましておめでとうございます☆

2012-01-04 13:00:00 | あきかぜ便り~日記
新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。




思えばアッという間に2012年になっていました。しばらくブログの掲載をお休みしたのも、実はクリスマスを京都・大阪で過ごしていたからでして、その事前準備などもあってブログの更新をお休みしました。
#休暇を取る=仕事が過密になる=Macを使う時間がない

現地からレポートをしたかったのですが、どういうことか日程がめちゃくちゃ過密になっていまして、それどころではありませんでした。これから数回に分けて、旅行記を掲載できればと考えています。

4泊5日となった関西旅行ではコンサートや光のルネサンスを楽しみ、存分に楽しむことができましたよ。ただ、関西に限らず西日本へ行くと必ず天候が良くないというお約束事が今回も発動したようで、概ね晴れなのですが常に強風が吹き荒れて猛烈に寒く、時に小雪が舞ったり、梅田で雪になったりと、クリスマス寒波の顔面パンチを食らったような状態でした。

旅行中はトイレが近くならないよう水分を控えめにして行動するはずなのに、あまりの寒さにマクドナルドを見つけてはホットコーヒーを飲んでいましたね。温かい飲み物で体を温めないと行動できませんでした。今回の関西行きを一言で言うと、
「とにかく寒かった!!!」
の一言で表現できてしまいます。

そして常に脅威に感じられたものは雪雲の動きで、東京まで新幹線を利用しているわたしとしては、雪の状況が心配でなりませんでした。事実、当初予定していた新幹線は雪で運休になったようですし、こちらの方は事前に危険を感じたため、東京へ帰る日を1日延ばし、さらに列車の予約変更をしておいたために、運良く助かりました。

それでも帰る当日は京都から名古屋まで雪景色でした。新大阪駅で「45分ほどの遅れが見込まれます」という案内が流れていて、予想はしていたものの45分という数字に「ガーン!」と衝撃を受けました。乗車した新幹線は東京到着時に15分くらい遅れで収まってくれたので、ラッキーでしたけど・・・。

関西旅行はとても楽しいです。好みの食べ物がたくさんあるのも、嬉しいポイントです。4泊もすると、このまま関西で暮らしたいと感じるようになりました。近いうちに再び行きたいですね。


常に雪の脅威を感じた今回の関西旅行。
#撮影場所は京都市営地下鉄五条駅近く


***

楽天トラベル株式会社





JAL 日本航空 特便割引