休眠しました。

mem-papaのきままな自分用メモ帳
13年目に突入
固いこと柔らかいことそのとき

ライト

2016-06-08 18:29:15 | roadbike (item)
Catseyeのライトをこのところ探してましたが充電ケーブルしかでてこない。なので代わりをキッズさんで物色。ブルベまで射程にないので軽めでそこそこ時間の持つLezyneのMICRO DRIVE 400 XLを買いました。

このあたりより明るくより時間のもつのがプラス2000円くらいにあるのでどのあたりかって微妙なとこでしたが充電にケーブルがないのとか…これもライトの数だけ増えていき、いつか紛失してしまいそうです。直挿しなのも気に入りました。このあたり買う人のペルソナがよく煮詰められてる感じがします^^;


時間は画面の右端に切れてますが400ルーメンだと1時間です。300と150、長い周期で点滅するflash2モードの3つが使えそうな気がします。





ロード用フェンダー

2016-03-21 13:54:36 | roadbike (item)
雨対策。
ロードキッズへシューカバーを見に。
ま、シューカバーくらいしゅっとした
ものにしたいんです。ダイソーの雨用
靴かっぱの底に穴あけてビンディング
使うとか…;^_^A

ついでにフェンダーを見繕い。夜半の
雨で残った水たまりの前でいちいちブ
レーキかけてられない。
聞いたところGiantの高くて見た目
こんなに短い範囲で効果あると思うや
つ、次にBBBのロードプロテクターの
オススメあり、なんとなく装着可能
か少し不安な感じでしたが
「ダメなら返品すればいいですから」
店長のお言葉。安心して発注です。
帰宅後、
ネットで探してみたら28cリア履か
せてたりフロントはクラウンの前後長が
長いと付かないなんてことがあるみたい。
こちらとか
こちらとか。
でその場合どうしようかと。

代替案1
タイヤとキャリパーのクリアランスで
NGならばリアは23cに戻すもありかな。

代替案2
3シーズン超えの長持ちRタイヤ
であるコンチネンタルの28cを維持
するとするならば
Giantの片持ちのスタイリッシュなやつ
リアだけにいたしましょうか。高いと
思ってはいるのですが
これはFCR1とマッチします(^_^)v
28Cだとsportになるようです。幅と
内側のレインドロップパターンがタイ
ヤの幅等で変わるとこなど、性能の詰
めも本格的…見た目重視のダメアイテ
ム認識を変えましたw

いまのとこ気分はその場の感じでと
思っておりやす(^_^)

Timbuk2

2016-03-13 15:43:36 | roadbike (item)
通勤ライド用のDashboard M
Color:Martini Olive Surf Stripe
アマゾンから届きました。
楽天のポイントで安く買いたかった
のですが三店連続でメーカー在庫なし
だったので少し高い買い物です。
(今みたらアマゾンで800円下がって
ました(ー ー;) 空気読み感がさすがス)

色はカメラで撮ると明るめになります。
サイトのも、その色です。実際は
オリーブの実の色にほんとに近い。
少し暗めで好きな色です。たぶん和の
世界でもこの色、ある気がします。

さすがテールランプが付けられる。
メッセンジャーバッグなので
テールランプのサドル位置をふさぐ
とこにバッグの位置がくるし。
ランプ取り付けがあるとないは
大違いで、こだわるところです。


中はオレンジ。レインカバーが
こんな色だったような。


ノートPC用のケースが付いており
マジックテープでカバン内部固定
となってます。

ショルダーバーの長さ調節は紐付き
ですぐ変えられイージーです。

mtbシューズ

2016-03-13 10:45:50 | roadbike (item)
シマノのmtbシューズ。
アマゾンで見かけて色がいいなと。
通勤に使うにクリートカバー持ち歩き
もな…バイク降りたらささっとコンビ
ニ入りたいっすね。
ロードキッズさんで発注。


で気になってたんすけどちゃんとクリ
ートが地面にむき出しにならないのか
なるほろこれを外してつけんのかσ(^_^;)


さてクリートつけます。SM-SH56を
用意しました。
でクリート前目につけたいなら前穴に
ヤマメ乗り的なら後ろに。でも穴のあ
いてるプレート自体も動きます。
前穴でプレート目一杯後ろにします。
親指の母子球と、小指の母子球はちょ
うどソールのオレンジ色位置なので
この線上にクリートあればよい感じ。
わかりやすい機能的なデザインです。
(自信なくて標準位置で…の人は
うっすらとソール上にクリート形
が入っています。)

28.5でソールの横幅があるので
小指側に取り付けて
Qファクター小さめ&靴が車道側に
あまり出ない感じにするか、
親指側につけて膝内側に多少負担
あるがトルクをかけやすい感じ

にするか(この実験なかなか参考)
悩みますがまずはQファクター小で
取り付けました。目一杯小指側でも
クランクに静的にギリギリ触れない
程度なので少し戻したとこにセット。
(これもソールの凸凹パタンが足型
を考えてます。)
つま先が多少外向きか、内向きかは、
標準的な感じで。


ま、走りながら調整します。
ロード用の固いやつと違ってカント
っていうんですか、水平面が外にも
内にも柔らかいですね。アバウトな
雰囲気なんで神経質に力のかかり
具合を詰める人でもないのでおそら
変えることなさそーです。
路側帯狭めの道にトラック
とかダンプが頻繁に走る区間がなが
いので長いこと走ってると起こる
危険なスレッスレ横をトラックが
走るときの「あっ!」の瞬間に靴が
ギリギリ内側がいいかもな。

このシール。防水?要らないと思い
ましたが後で走ってみてから貼るこ
とにします。

ERAKLE AIR

2016-01-30 15:55:47 | roadbike (item)
ロードバイクインプレッション2016
こーいうの読むの好きです。



総論のなかで述べられてる印象的な
バイクというのがわかりやすく、
エアロロード…
軽量&レース向け…
エアロロードでも超軽量でスキル&脚
あればヒルクライムも得意なモデルが
出てきていて、一方、
新城選手移籍だし台風の目
になりそうなスクルトゥーラのような
高剛性パリパリのモデルは軽量&
レース向けカテでしたが、かぶるよな
…と思ったり…触れすぎは如何ですな^_^;
記事詳細は購入してお読みを。
そのなかエアロロードの総論で
CARRERAのERAKLE AIRあがってまし
た。ユーザーのくせに、ん?どうなん?
と若干怪しんでたとこもあり反省(^_^;)
ヴェンジ ヴァイアスとか凄いルックス
のガンガンでてますし(オマエが触れて
どーするw)
引け目を感じがちなユーザーとしては
いいぞ、がんばれーと思ったりする
わけッス
[user_image 21/ba6db84bdb4f19bec34cf80b6256d57a.jpg]


その後、はたのさんのとこへ豆を買いに。
今回もグァテマラに。
明日から切れなくてよかった。
で、ロードバイク談義に
おつきあいいただきました。

4オンス ボディボトル

2015-08-30 14:46:35 | roadbike (item)
Ultimate Directionの4oz. Body bottleを2つ購入。
このくらい小さいとケースが成形されてるほうが取り出し・収納が楽なのでサロモンのソフトフラスク小は次点。

近所のゼビオはソフトボトルならあるという回答だしアルペンもなかったので秀岳荘で。イベントランの最中にジェルのゴミ捨てって嫌→ポケット内ベタベタも嫌というのと喉渇いてるから水に溶かしておきたいという…普通なニーズだと思うが店舗に置いてるとこ少なし。


いまさらですが

2015-08-16 16:58:16 | roadbike (item)

New Road Clean Slate
SLATE - episode #3 Getting Dirty

噂の片持ちフロントフォークの
ロード…今ごろ?…^^;
7月アタマから記事あがってます
ね。
28Cタイヤ&ディスクブレーキの
ロードより650B&専用タイヤで
オフロードは楽しめそうです。
フロントフォークは簡単にトラ
ベルを固定できるとか。フツー
な感想で恐縮ですが乗ってみた
いス^ ^
自分が本気で欲しくなるか…
先立つものは置いとくと 置くなw
使い方と頻度でしょうかね。
美瑛でもこのあたりは
コース外れると大顰蹙ですが
すこし離れるとグラベルの
農道林道がたくさんあります。
nitroで短区間頑張ったことあ
るのですがなかなか風景や
道のつながりに発見があって
面白いのです。シクロクロス
でも勿論いいのですが
そんなとことかいいかもな。
森林公園もよいですね

コンクリートで段差あるとこの
通勤使用も向いてるはずですが
雨の日だと
太いスリック<ブロックタイヤ
な感じですしトータルここまで
スペックなくてもいいような気
もするな…

soft flask (250ml)

2015-08-16 15:49:19 | roadbike (item)
夏休みに60周年記念セールとは
知らずこちらのお店へ。白石店、
毎度、車列できてます。


ソフトフラスコの250mlサイズを
購入。口は簡単に外れるので
ハイドレーションより洗浄は容易
そうです。


テンポのソフトフラスコ用ポケット
に刺すとこんな感じです。
見た目は背の低い180が似合い
です。
40gジェルx2+水もいけると思う。

TEMPO5とAR10

2014-12-13 16:22:43 | roadbike (item)
冬になり最寄駅まで走って通勤することが増えたこともあり、通勤使用兼ねたトレランザックを早速さがし…。
秀岳荘でルーファス8はなし。GREGORYのテンポ8はS/Mサイズが北大前店に1。白石店0。テンポ5が白石店10500円と大セールでしたので、実物を見て8と違うとこをいろいろ確認し、結果、使用目的としていいでしょ理由にて買いました。色は汚れを嫌ってグレー。
合わせて10LのKARRIMOR AR10も。5Lのテンポ5と機能補い使い分け目的です。

TEMPO5がTEMPO8と違う点、その他気づいた点を紹介します。

○本体サイドの右ポケットは収縮性のある素材ではなく250mlの細缶がいいとこ。500のペットボトルは無理です。
テンポ8は右ポケット(背負って右手側)も500ペットボトルに対応してます。
本体左ポケットは収縮性あり500のペットボトルが深さも径も余裕。スクゥィーズボトルも抜き差しはしずらくなりますが、入りました。
hata2772さん発見で左ポケットには、リング状の紐があり。ボトルを抜くときは、紐が役にたちます。入れるのは…自分には厳しいな。ルーファスのように位置が下にある方が関節のかたい人に優しいです^^;


ザック降ろさずにボトル出し入れは、左サイドポケットならできました。肩関節は右がかたいのもあるかもしれませんが、収縮性のない素材でもあり、無理やり入れると縫製を破くように思います。
収縮性のある素材が左サイドポケットのみなのはテンポ3/5/8同じです。

個人的には左肩あたりから入れる、ポール用ポケットは、ザックを降ろさずにボトルを入れられる。また、ウェストベルトがなく簡単にザックを降ろせるので、それでよいかなーと思ってますが、人により評価の分かれるとこでしょう。


○チェストベルトの伸びしろはM/Lサイズでしたが、1番伸ばしてちょうどいいくらいでした。ネルシャツを着て合わせているので実際はすこし余裕あるはずですが胸囲102.5で、これなので胸囲のある方は試着必須ですね。


○コンパートメント(メイン・サブ)全体のコンプレッションはテンポ8のみ。荷室が小さいので機能レスです。
ハイドラパックがしぼんだ時のコンプレッションや、左上から入れるポール用の口をバンジーコードで締める機能は同じくあります。


ポケットが埋まってもシェルであれば丸めてバンジーコードで固定できます。


○5Lの容量
通常サイズ111gのポテチと、本を入れてみました^ ^ こんな感じです。



ここからは、TEMPO8でも同様な点です。

○サブコンパートメントにはシリコンコーティングのインナーポケットがあり、いかにもお金を入れるとこな雰囲気ですが、使った方の記事では、濡れたというのあり^^;
キーホルダーはルーファス同様にありますね。これはよい。同様にテールライトつける外部ホルダーがあると夜間使用も便利なんですが。(前面にはフラッシュライト用のホルダーが付いています)


○メインコンパートメントをあけたとこにある2LのHydrapackは、スライドして抜くことでパックがカンタン必須に外れ、曲げを戻すことで給水が手軽です。裏返して洗うのは、構造を保つシェルが外れないので、できません。
パックは下のポケットに入れるので、他の荷物と下部では仕切られています。


○ちなみにメインコンパートメントは、後ろ手で誤って開けない配慮でしょうか、マジックテープのロックがついてます。

○使う場面わかってんなーと思ったのは名前や電話番号、緊急時用コメ記載欄が付いてます。気が利いてる。


○iPhone5はケース付きだと、ファスナー締めるときがややキツイ。企画時点でより大きなスマホは市場にあったわけで…どーなの? 左のファスナーなしのポケットは大きめも入ります。トレランだと若干心配すね。


○ショルダーハーネス右上の小さなポケット、石川さん(リンク)はサプリを入れてました。画像下はショルダーと本体をつなぐストラップ。軽量化のためストラップもとても細くしてますね。

小さなソフトフラスコを下向きにセット。ここはそれ限定がやはりハマります。


総評
ショルダーハーネスにボトルポケットなく、小物のアクセスは容易なとこがテンポの一長一短なところです。
サロモンのような物々しいレースギアの雰囲気はありませんがショルダーにボトルないためかフィット感は重さ全体分散な感触で肩にこないです。
特徴はなんといっても斜めファスナー、斜めサイドポケット…なので肩関節の柔軟性がない人は機能が活きませんw
1番ウリなのはサイズ感含めボディバッグに見えるデザインでは。

追記(Apr.2015)
2015モデルではルーファスの美点だった斜め下から出し入れのポケットが走りながら使えるように改良されたようです。


参考リンク


で、あとになりましたが、AR10。横幅が細くフィットがいかにもよいカタチ、それに色が画像よりちょっとよい。内部ポケットもきちっとしてました。
チェストと腰骨ベルトの2つで固定。
ウェストベルトはスマホに補給にと余裕がある。メインコンパートメント28.5cmのジョギングシューズを入れても、余裕あり(画像)。サブは開けやすく容量も十分。ライトもつけられなくはない(画像)。amazonより800円安。
AR8は背中の凹凸フォームで快適度が更によさげでしたが5Lで足りないときのあれやこれや入れるものを想定してやめました。









ラグフレーム

2014-12-08 22:54:55 | roadbike (item)
ツボを突く文章だな~
COLNAGOにあるいはこだわりのラグフレームに期待したいことが書かれていて、
実現できているメーカーの実力もあっぱれなのだけど。
感性エンジニアリングとか凡庸な言葉が浮かんでしまったけどw
お仕事で書いてます~という感じより期せずして惚れ込んでしまった的な
文章が尚更にすごくプロだ~。Y'sRoadの方が唸るわけだ(笑)

アナログな味、という言葉にはしてたけど、アマンダスポーツの千葉氏の言葉のように、クロモリモリブデンの持つ下りの抜群の安定感をバイクの魅力にとって重要と理解してしまうと、それを実現している剛性や振動特性を獲得するのにラグはいいのかもな。たとえばBBに一体で作るよりBBだけで製作できたほうが狙いのとんがった性能実現ができるいうような…。

男COLNAGOひとり旅(ブログ)に同様のことを書いている方がいらっしゃいました。コルナゴがなぜラグか、わりと普遍的というか当たり前のことを想像していたようで安心しました。

Bike guy Tristar Rear

2014-05-05 10:57:08 | roadbike (item)


連休に間に合ったらいいなで頼んだモノ2. でhata2772さんオススメのリアライトが到着。
こちらはもっと早くつくはずでしたが、航空便がNGで陸路になったとの話し。

早速、ヘルメットにつけてみました。頭につけると、自分のようなフツーの車高のクルマから見ていても、テールだけの自転車より、視認性高くなりますから、22000mcd x 3のLEDは、このサイズで1番じゃないですかね。目にしばらく残像が残るまばゆさです。Chaseモードは遠くからみると、大きな三角形のテールライトに見えます。

3灯がクルクル回るChaseモードは、Flashモードに較べて45時間短く、130hrsですが、やっぱりこれ使うだろうと思います。



調光レンズ

2014-05-05 10:38:44 | roadbike (item)
連休になんとか間に合うかなと期待をしてたモノ1.RUDY PROJECTのレンズが今朝着ました(^^;;
いままではRacing Redで、動いてるものの認識しやすいという評判どおりで気に入ってましたが、昨年GF摩周のときに、おそらく車移動の最中、レンズがフレームに固定される内側2点にヒビが入りました。

さすがはNXTレンズ、ヒビがはいったとこで、折ろうとしても、ぱきっと割れずに、柔らかく粘ります。
フレームにつけてるレベルでは、まだ使える感ですが、夜道やトンネルも対応の透過率20-78%のImpactX Photochromic Clearを楽天のお店から取り寄せ、つけてみました。色の変わり方がどのくらいの早さかは、おいおい確認します。
ジュエリーレンズで真ん中のマイナスネジを外し、レンズの外側を下方向に引くと簡単に抜けます。説明書など不要、勘でとれる設計です。機動性があってさすがと思います。

追記: レンズのほうがフレームより2mmほど短いため、ネジでかっちりしめても、強く引き抜くと下がるということはあります。rydon用の組み合わせで間違いないのですが、組み合わせによっては走行中にレンズの側端が下がってくるということは、あるかもしれません。






C60

2014-03-08 15:34:27 | roadbike (item)
直前で噂をしていたら、もうはやという感じでC60がリリースされましたね。
土曜日のアップで恐縮ですw
試乗はサイスポくらいでしょうか…少なくて残念です。まあ、C59と較べて
がなく、雰囲気のものが沢山あっても…^^; ですかね。

にしてもBBの横幅がぶっとくなった。リリースの英文にも、変更は多岐に
わたってありとあらゆるところまでredesignedされたとか。コチラ
部分で達成される性能などというものもないでしょうが、横方向にとても
幅のある長方形断面(角が削られ八角形)のダウンチューブとBBの変更が
一番目につきました。
No attention to detail was spared.
という1文が効いてますね。(単純な携帯ケースですら全く配慮のない
ことがありますしねぇw)

前出のサイスポでは下図のようにBBの写真が乗ってましたが


私が言うまでもなく、BBは幅が横に伸びる=剛性あがるでもないですし。
安いカーボン素材だとフレーム全体に径を太くする必要があるのと同じで、
C59はラグがチタンだったから、JIS 68mm ねじ切りでも十分な剛性が
ありました。だから幅広規格の採用は見送ったというC59の説明は真実。
なのでC60はC59同様なバネ感がちゃーんとあるのかな…
と自分の中ではまだまだC59の熟成感のほうが↑評価ですよ^^
ただただガチガチなどという設計をCOLNAGOがしてくるわけもない
と思いつつも、BBの素材とか、そんな性能もどうなっているか興味あり
です。。
フレームに圧入ショックを与えない工夫とか、リアディレイラも落車で
のフレーム損傷を与えない工夫とか、流石だなぁと思います。

SNOW PEAKESが「極限のスピードを体験できる」というコピーで商品
発表してました。魅力的な商品であることに間違いないのですが、極限
というのは、C60とか…まあ、そうしたレーシングなものに当てて使って
ほしいなぁ…そんなことも思いました。

Campagnolo Super Record RSがC60にアッセンブルされて発表された
とか……、ハイエンドなフレームを活かすのにそこそこなとこで組んで
100諭吉超え…小金持な中年オヂさん受けは抜群でしょうが、可処分所得
の減少に耐えるリーマンのオヂさんには夢の見れない世界ですね笑