休眠しました。

mem-papaのきままな自分用メモ帳
13年目に突入
固いこと柔らかいことそのとき

夜間走行の装備というと

2012-05-23 06:52:05 | roadbike (item)
夜間走行の装備というと、特に郊外となると
ハイパワーなライトですよね。
ハンドルバーかフロントタイヤの車軸横くらいか、
車軸横だと路面までの距離が近いし、
手狭なハンドルバーでの取り合いがなくていいのかな、
となるとハンドルバーにLEDくらいはドライバー視認
のため付けるような気もするな。
-----
で、CAT EYEのnano shot HL-EL620RC(下)を
調達しました。


決め手はお店の外で確認した明るさと軽量性でした。
ただ、Hiモード(2000カンデラ)では、1.5h、
Lowモードでは3h、点滅で12hとブルペで夜間
長時間の利用にはリチウムイオン充電池の容量は
少し足りないです。

車軸のアタッチメント(?)は小ぶりにまとまる
カーボンのにしましたが重量だけならアルミ
削りだしのほうが軽かった(^^;